[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

文化に関するrazikのブックマーク (48)

  • 江戸時代の謎解き「大小暦」に挑戦する

    1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:武蔵小杉で乗って武蔵小杉で降りる~無意味な鉄道旅~ > 個人サイト ほりげー 大小暦とは 江戸時代、暦(こよみ)は幕府が制定し管理していた。今とは異なり、月の大小(1か月が30日の月が大、29日の月が小)は不規則で、年によって違っていた。 当時、暦の自由売買は禁止されていた。そこで人々はせめて月の大小だけでもわかるよう、絵の中に隠して表現したそうだ。それが大小暦である。いわば、江戸時代の謎解きカレンダーだ。 実際に見てもらったほうが早い。(記事に掲載の大小暦とその解説画像はいずれも国立国会図書館のWebサイトから引用したものである。) 月の大小をどう表している? 船に漢数字が隠されている。七、八、三がわりと簡単に見つかるはずだ。また、船の帆に「大」と書かれているこ

    江戸時代の謎解き「大小暦」に挑戦する
    razik
    razik 2025/01/11
    「面白がらせたい」という側面もあるけど、当時は暦の販売が規制されていて大っぴらにカレンダーとして売ることができない中で生まれた文化だよね
  • 「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    なぜ和風ファンタジー作品にヒット作が少ないのか―― そんな疑問がネット上で議論になり、11月7日ごろ、X(旧Twitter)で「和風ファンタジー」がトレンド入りしました。 ことの発端は、「もっと和風ファンタジーを書こうよ」という趣旨の投稿だったと見られていますが、そこから伝言ゲームのように話が広まって「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」という形で言及されるように。 元の投稿からは論点がズレながらも「どうして西洋ファンタジーなどと比べて、和風ファンタジーは存在感が薄いのか」という疑問に、小説家、マンガ家などのクリエイターを含むさまざまな人たちが自分なりの考えを投稿しはじめました。 ひとつには、和風ファンタジー作品は作りにくい、という意見があり、「日人は当然ながら日に詳しく、歴史的に不正確だと違和感を覚えることがあり、思いきったストーリーが作りにくいのでは」「西洋ファンタジーと

    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も
    razik
    razik 2023/11/08
    日本ファンタジーノベル大賞、第一回大賞の後宮小説を筆頭に和風ファンタジーが並んでいるように見えるけど、知名度があるかと言われると言葉に詰まる https://www.shinchosha.co.jp/prizes/fantasy/archive.html
  • どんと祭ないならどこで正月飾り燃やすの?

    仙台から上京してきたんだけど東京ってどんと祭14日じゃないしそこらへんの神社でやらないの? 正月飾りと下手くそな文字の羅列されたノートを明日神社に持ってくつもりだったのにどうしよう さすがにマンションの駐車場では燃やせないしどこでお焚き上げすればいいんだ 地味にものすごく困ってるから助けてほしい (追記) 燃えるゴミには捨てづらいかな、正月飾りだし 来年使っても大丈夫なもんなんか?

    どんと祭ないならどこで正月飾り燃やすの?
    razik
    razik 2021/01/14
    同じく仙台からの上京組で、初めて帰らず正月を過ごしたのでリアルタイムで困ってる。近くで探したら「中止の連絡」は数件見つかったけど、そもそもやってるところがどれだけあるのか、いつやってるのか分からない。
  • 山本地方創生相「一番のがんは学芸員」と発言 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地方創生相が16日、大津市で開かれた地方創生セミナーで、「文化観光を進めなければならないが、一番のがんは学芸員という人たち。一掃しないといけない」などと発言した。 セミナーは滋賀県主催で、自治体や企業の関係者約330人が出席。講演後、外国人観光客による地域活性化について質問を受けた山地方創生相は、文化財の活用が重要との考えを示しつつ、「文化財に指定されると、部屋で水や火が使えず、お花もお茶もできない。バカげたことが行われている」と指摘。「学芸員は自分たちがわかっていればいい、わからなければ(観光客は)来なくてもいいよというのが顕著」などと述べた。 セミナー後、山地方創生相は取材に対し、「(地方創生の)アイデアを出しても、学芸員は『文化財が大変なことになる』と全部反対する。観光立国を目指すのにマインドを変えてもらわないといけない、との趣旨だった」と説明した。

    山本地方創生相「一番のがんは学芸員」と発言 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    razik
    razik 2017/04/16
    文化財の使用許可って国や自治体が出すものであって、学芸員はそのルールに基づいて対応してるだけではないのだろうか
  • あなたの地域の甘酒は米麹?酒粕?

    大晦日や正月には、各地の神社を中心に甘酒が振る舞われたり販売されていたりする。 これがどうやらどこも同じ甘酒ではないらしいのだ。 各地の甘酒を飲み歩いてその違いを調査しました。 ※この記事は森永製菓の広告企画です。

    あなたの地域の甘酒は米麹?酒粕?
    razik
    razik 2017/01/19
    森永さん、甘酒の季節である夏(※甘酒は夏の季語)になると青い缶(人工甘味料入り)ばかり並ぶの勘弁してください。/糀も酒粕も大好きだし米と糀を発酵させて自分で作ったのがうまくいくと一番おいしい。甘酒最高
  • 「魔法陣」から悪魔を召喚する描写は水木しげるが最初だった?西洋魔術をはじめ興味深い考察が展開される

    ハルト9000(居留守) @Haruto9000 『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』を見ながら、 「なんでこの魔法使いたちは杖振るだけで魔法陣を使わないんだろう…日漫画ゲームでは、魔法陣からモンスター召喚したり、炎や雷や水を出したりするじゃん…」 って思ってウィキペディアを見たら、そう書いてあったんです。 2017-01-12 00:11:38 リンク Wikipedia 魔法陣 魔法陣(まほうじん)とは、和製ファンタジー作品等での架空の魔術で用いられる紋様や文字で構成された図あるいは、それによって区切られる空間のこと。術者の魔力を増幅させたり封じたり、魔力の調節弁の働きをする。また種類によっては悪魔を呼び出すなど異界との扉としても作用するが、その場を清める時や邪気を払うときなどにも使われる。伝統的な魔法円は、魔術師が召喚した悪魔や死霊から身を守るための結界であり、魔法円

    「魔法陣」から悪魔を召喚する描写は水木しげるが最初だった?西洋魔術をはじめ興味深い考察が展開される
    razik
    razik 2017/01/13
    「起源」も「最初」も書かれていない。根拠であるWikipedia(参考文献のユリイカ)にも「水木氏によって一般化されたと考えられている」(要約)としか書いてないのに、デマサイトによって間違った歴史が拡散されてゆく
  • ツタヤ図書館 武雄など全国連絡会発足 | 行政・社会 | 佐賀県のニュース | 佐賀新聞

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)運営の「TSUTAYA(ツタヤ)図書館」がある宮城県多賀城市や開館計画中の岡山県高梁市など6自治体の市民らが25日、「ツタヤ図書館問題全国連絡会」を発足させた。

    ツタヤ図書館 武雄など全国連絡会発足 | 行政・社会 | 佐賀県のニュース | 佐賀新聞
    razik
    razik 2016/03/27
  • 葛飾北斎が描いた波は、ハイスピードカメラでとらえた波と酷似していた。

    この画像を大きなサイズで見る 日が誇る江戸時代後期の浮世絵師、葛飾北斎は、荒々しい波の描写を描いた「神奈川沖浪裏」が、海外の芸術家に高く評価され、ゴッホや、ドビュッシーなどに影響を及ぼしたといわれている。 そのダイナミックな波頭が崩れる描写は、一見抽象的にも見えるが、ハイスピードカメラで撮影された波と比較すると、写実的であり、北斎の洞察力のすばらしさを実感することができるのだ。 フランス人写真家のピエール・カローは、過去10年に及び、パワフルな波の様子をハイスピードカメラで撮影するプロジェクトを実行している。 ピエールの撮影した波はそれはそれですばらしいのだが、それがまさに北斎の絵、そのものであるとしてネット上で話題を呼んでいた。 ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5.

    葛飾北斎が描いた波は、ハイスピードカメラでとらえた波と酷似していた。
    razik
    razik 2015/02/14
    DREAMSで読んだ
  • 日本のエアコンから前面のスリットはなぜ消えたか?:日経ビジネスオンライン

    小林 三郎 氏(左) 中央大学大学院戦略経営研究科 客員教授。1971年技術研究所に入社。1987年に日初のエアバッグの開発・量産・市販に成功。2000年にはホンダの経営企画部長に就任。退職後、一橋大学大学院国際企業戦略研究科客員教授を経て、2010年4月から現職。主な著書に『ホンダ イノベーションの神髄』、『ホンダ イノベーション魂!』など。 田子 學 氏(右) エムテド代表取締役 アートディレクター/デザイナー。東芝、「アマダナ」(リアル・フリート)での活動を経て独立起業。現在、慶應義塾大学大学院SDM研究科特任教授、法政大学デザイン工学部非常勤講師、東京造形大学非常勤講師も務める。主な著書に『デザインマネジメント ~アップル、グーグル、アウディ、ダイソンの経営の基はこれだ』など。 (撮影:栗原 克己) 田子:前回の視野の広さに深く関連するかもしれないエピソードがあります。私は

    日本のエアコンから前面のスリットはなぜ消えたか?:日経ビジネスオンライン
    razik
    razik 2014/07/31
    まだスリットあるどころか室外機一体型です。
  • 教養抜きのサブカルが日本人を致命的に馬鹿にしたとの分析

    書評】『シャーロック・ケースブック』ガイ・アダムス著 加藤祐子訳/早川書房/2310円 【評者】大塚英志(まんが原作者) イギリスBBCで放送されたTVドラマ「SHERLOCK」はコナン・ドイル「シャーロック・ホームズ」の現代版。ホームズの「二次創作」はミステリーの歴史においては一種の定番だけれど、これは「ホームズ」「ワトソン」が「シャーロック」「ジョン」とファーストネームで呼ばれ、ジョンはシャーロックの「事件簿」をでなくブログに書き、シャーロックはコカイン中毒でなくニコチン中毒で、推理の時はニコチンパッチを腕に貼る。 下宿のハドソン夫人は同宿を始めた彼ら二人がゲイだと思っていて妙に理解があり、モリアーティはレクター教授を躁状態にしたサイコパス。しかし「パロディ」ではなく、きっちりとホームズが現代に置き換えられている。とにかく一つ一つの細部がきっちりと古典としての「ホームズ」を踏まえた

    教養抜きのサブカルが日本人を致命的に馬鹿にしたとの分析
    razik
    razik 2013/04/24
    一方日本はミルキィホームズを作った。/教養とは何なのかという話をしないと荒れるだけな気がする。
  • いたち速報ェ・・・ 日本三悪妖怪って崇徳天狗、酒呑童子、九尾だけど

    いつも超お世話になっております m(_~_)m ▼RSS取得有難うございます。▼ みんなの暇つぶし様 ニュー速VIPブログ様 あじゃじゃしたー様 まめ速様 ハムスター速報様 ゆめみがちサロン様 カオスちゃんねる様 インバリアント様 2のまとめR様 乙ちゃんねる!様 2ちゃん的韓国ニュース様 ライフハック ちゃんねる弐式様 ニュース2ちゃんねる様 ムズ痒いブログ様 2chコピペ保存道場様 ちゃんねるZ様 ▼記事紹介有難うございます。▼ NEWS PICK UP様 にゅーすなう!様 あにゅーる様 好き好き大好きっ様 HK-DMZ PLUS.COM様 ぷろとらドットコム様 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/08/24(水) 09:57:41.99 ID:EmwtkBX80 崇徳だけメディア展開地味じゃね? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

  • 気付いたら差別用語増えすぎワロタwwwwwwwwww:ワロタニッキ

    2010年08月27日 気付いたら差別用語増えすぎワロタwwwwwwwwww 言葉狩り 1 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/08/07(土) 21:34:17.39 ID:7r5LM7en0 木こり、百姓、土方、坊主 これ全部差別用語 もう日語話せねえよ・・・ 2 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/08/07(土) 21:34:45.95 ID:/9dt7fOO0 うるせぇつんぼ 5 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/08/07(土) 21:35:36.27 ID:ygPmGWQt0 知ったことか 盛大に無視すりゃいい 8 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/08/07(土) 21:36:30.87 ID:3fhWYXrF0 ちくのう! 9 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/08/07(土) 21:36:59.58 ID:leQPuhkg0 年寄

    razik
    razik 2011/05/24
    差別用語と放送禁止用語(自主規制)は違うものだと思うんだけど
  • asahi.com(朝日新聞社):日本版の二十四節気つくります 気象協会、意見公募も - 社会

    寒いのに立春、暑いのに立秋――。中国伝来の二十四節気は、季節の移り変わりに彩りを添える言葉だが、ちょっと違和感を感じませんか?  日気象協会は、新しい季節のことば作りを始める。言語学者や文化人、気象関係者らからなる専門委員会を設け、一般からも意見を募って検討する。2012年秋までに「日版二十四節気」を提案する予定だ。  二十四節気は1年を24分割し、立春で始まり大寒で終わる。古代中国で成立したため、地域や時代などの違いから日の季節感と合致しないところがある。  今年の立春は2月4日。立秋は8月8日。いずれも気温の変曲点ではあるが、体感ではまだ寒さと暑さのまっただ中。霜が降りるころを示す霜降(そうこう)は10月24日だが、東京の初霜は平年で12月14日ごろだ。また、清明(せいめい)(4月5日ごろ)、芒種(ぼうしゅ)(6月6日ごろ)など、なじみの薄い言葉もある。  同協会は「現代の日

    razik
    razik 2011/05/15
    「違和感を感じませんか?」←これに違和感を覚えました
  • 0. 目次:紋章を知るとヨーロッパが分かる! - 最終防衛ライン3

    長くなったのでエントリを分割。 1. はじめに 紋章って? 紋章の起源 2. 紋章のルール ルールあっての紋章です。単調でちょっとつまらないかもしれませんが、ルールを知ることが紋章を知ることです。 つまんねーって人は、とりあえず配色のルールだけでも読んでみて下さい。 3. 紋章に歴史あり イギリス国王であるエリザベス女王の紋章解説 連合王国(UK)の紋章を解説。紋章を紐解けば、その紋章を持つ家系が丸裸に! 4. 紋章の図柄 紋章に用いられる図柄について。ここでは、良く使われるライオン百合、鷲を解説。 5. 架空の紋章考察 創作物にも紋章は用いられます。ここではコードギアスの帝国旗、ロマサガ2の帝国紋章、ロトの紋章を中心に考察します。 6. 現代に息づく紋章 エンブレム ここでは自動車メーカーやサッカーのクラブチームなどのエンブレムの由来を簡単にご紹介。 7. 終わりに変えて日の紋章と家

    0. 目次:紋章を知るとヨーロッパが分かる! - 最終防衛ライン3
  • チベット式葬儀「鳥葬」の写真

    チベットでは今でも「鳥葬(天葬)」が最も一般的な遺体の処理方法となっているそうで、文字通り鳥に死体をべさせる葬儀のこと。 人里離れた高原に運ばれた遺体は、Rogyapasと呼ばれる専門の職人によって鳥がついばみやすいように砕かれ、ハゲタカなどの鳥類に分け与えるのだという。 チベットの「鳥葬」 (一部死体が見え隠れしますので観覧には注意が必要です) 日人にとっては、やや残酷にも思えるかもしれないけれど、チベットの人々にとっては実に自然なことなのだそうで、鳥葬は、魂の抜け出た遺体を“天へと送り届ける”ための方法として行われており、鳥とともに空高く舞い上がり、天に還るという輪廻は、チベット仏教の教えにもかなったものなのだろう。 また、多くの生命を奪うことによって生きてきた人間が、せめて死後の魂が抜け出た肉体を、他の生命のために布施しようという思想もあるといわれている。 チベットでは、死後数日

    チベット式葬儀「鳥葬」の写真
    razik
    razik 2009/09/13
  • 草の根BBSって懐かしいよなぁ:アルファルファモザイク

    ■編集元:パソコン一般板より「草の根BBSって懐かしいよなぁ」 1 名無しさん :01/10/24(水) 03:54 みんな昔はどこの草の根BBS逝ってたよ?草の根について話そうぜ! 名無しさん :01/10/24(水) 03:56 KT-BBS 系のとこ 4 名無しさん :01/10/24(水) 03:58 俺はVS派だった。mmmとかもよかったな。 6 名無しさん :01/10/24(水) 04:05 KT-BBSのとこにKTXで繋いで 書き込みはテキスト垂れ流し 7 名無しさん :01/10/24(水) 04:18 KTX超懐かしい! でもKTX知る前はWTERMだった・・・打つ氏 8 名無しさん :01/10/24(水) 04:52 WTERMか。 モデム買うと必ず付いてきたな。 ま○と〜くよりはよかろう。 9 名無しさん :01/10/24(水)

  • 2ちゃんねるのここが不思議:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板より「2ちゃんねるのここが不思議・変 その5」 7 おさかなくわえた名無しさん :2008/09/06(土) 20:59:31 ID:kwApashS

  • 今じゃ考えられない昭和の生活:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板より「今じゃ考えられない昭和の生活」 1 おさかなくわえた名無しさん :2008/10/06(月) 17:46:13 ID:OmZUHKor ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなこと ありますよね。 都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。 若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。 そういう事実を書いてください! 基的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。 ※マタ〜リと参りましょう。

    razik
    razik 2008/10/14
  • ただニュース速報 2ちゃんとmixiとニコ動ユーザーの違い

    1 名前: 占い師(福岡県) 投稿日:2008/09/19(金) 10:04:12.82 ID:VXR7njeF0 あの有名サイトのユーザー層を「ネット視聴率白書」で調べてみた! 普段よくチェックしているあの有名サイト……実のところ、どんな人たちが見ているんでしょう? そんな疑問を解決できる、「ネット視聴率白書 2008→2009」(翔泳社)が登場したのでさっそく入手。 人気サイトのユーザー層を調べてみました! まずは動画サイト。男性に絞って見てみると、「ニコニコ動画」は20歳未満の層が30.1%。 「GyaO」の同層は11.15%で、その3分の1もありません。 逆に35歳以上の層は「GyaO」のほうが多く、なんと74.3%。 「ニコ動」は42.1%ですから、ハッキリ違いが出ています。 ちなみに「YouTube」は、20歳未満が23.9%、35歳以上が54.4%と、比較的若年層寄りの分布

  • かがり美少女イラストコンテスト実行委員会のページ  羽後町の一連の企画のコンセプトについて

    秋田県羽後町にて平成20年6月28日(土)に開催される第2回「かがり美少女イラストコンテスト」の実行委員会のページです。情報を随時更新・追加していきます。 羽後町の企画にたくさんのお問い合わせ、ありがとうございます。 一連の取組みの仕掛け人は私(山内)ですが、どうしてこういう企画が生まれたのかという問い合わせを多数いただいております。このブログの最初の方にも書いていることを整理しながら、一連の企画に至るまでの経緯やコンセプトについてお話したいと思います。 「かがり美少女イラストコンテスト」や「スティックポスターin羽後町」は、地域発の「町おこし」としてテレビや新聞でも取り上げてもらいましたが、私は「町おこし」を意図してやってるというわけではありません。どちらかというと、私が自分の趣味を周囲を巻き込んでやっている感じなので、「らき☆すた」を活用している埼玉県鷲宮町のように、自治体も一丸となっ