[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

howtoとXcodeに関するraimon49のブックマーク (19)

  • SizeClasses:XCode6のstoryboardを攻略3 Aline編 | プログラム、時々プライベート

    Constraints(制約)について掘り下げて行こうと思う。 ついては、使用頻度が多い、storyboardの下にある機能について説明していく。 「Align」、「Pin」、「Resolve Auto Layout issues」、「Resizing Behavior」の4つである。 左から、「Align」、「Pin」、「Resolve Auto Layout issues」、「Resizing Behavior」を示すアイコンである。 まずは「Align」。 親のViewに対してのセンタリング、複数のView同士の中央揃えや右揃えなどを制約として設定する。 クリックすると、以下のウィンドウが開く。 アイコンを見れば、それぞれどんな制約が適用されるか想像がつく。 上から、 複数のViewを左揃え、右揃え、上揃え、下揃えする制約が第一グループとしてまとめられている。 次に、複数のVie

    SizeClasses:XCode6のstoryboardを攻略3 Aline編 | プログラム、時々プライベート
    raimon49
    raimon49 2014/12/24
    やっとオレンジ補助線とStoryboard上のレイアウト関係が理解できた。
  • SizeClassesとXcode6でのAutoLayoutの謎マージン - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? Xcode6からSizeClassesという概念が加わったのと、AutoLayoutも微妙に変更されていて謎のMarginが出るようなので調査した結果をまとめました。 SizeClassesとは Xcode6からAutoLayoutに加え、SizeClassesという概念が加わりました。 Xcode5では、Universalアプリを作るには、iPhone向けとiPad向けのStoryboardをそれぞれ用意していましたが、Xcode6/iOS8からは、一つのStoryboard(あるいはXib)で対応させてしまおう、というのがSizeC

    SizeClassesとXcode6でのAutoLayoutの謎マージン - Qiita
    raimon49
    raimon49 2014/12/24
    wAny hAnyってこういう事か……。全く分からんかった。
  • コマンドラインからiOSアプリケーションをiTunes Connectにアップロードする - 24/7 twenty-four seven

    参考 Testflight build notes via iTMSTransporter [self reloadData];: Automatic app creation and binary upload Command upload App/Ipa to the iTunes Connect App Store Redesign of itunes connect · Issue #38 · kovpas/itc.cli · GitHub TL;DR Xcode(厳密にはApplication Loader)に付属するiTMSTransporterまたはaltoolを使います。 上記のリンク先を見ればだいたいわかります。 altoolのほうが直感的なコマンドで簡単です。 iTMSTransporterはそもそもゲームのアイテムなど大量のIn-App Purchaseのメタデータを

    コマンドラインからiOSアプリケーションをiTunes Connectにアップロードする - 24/7 twenty-four seven
    raimon49
    raimon49 2014/11/12
    アプリバイナリのSubmitだけじゃなくてVaridateもできるっぽい。
  • 単一の Xcode プロジェクトで複数ターゲットの iOS アプリをビルドする - アカベコマイリ

    iOS アプリを開発していると共通の実装でコンテンツだけ差し替えた別アプリをリリースしたいことがある。例えばゲームならキャラクターやパラメータ、観光案内アプリであれば地図や写真を土地ごとに変更する、など。 このような対応をおこなう場合、外部スクリプトでコンテンツ部分を差し替えるとかリポジトリのブランチを利用してプロジェクト構成を切り替えるのかと想像していた。しかし調査してみたら Xcode の標準機能だけで実現できたので方法をまとめておく。 Xcode プロジェクトのターゲット管理 Xcode で iOS アプリのプロジェクトを作成すると初期状態ではターゲットがひとつだけ指定されている。これを複数にする手順は以下。 Xcode でプロジェクトを開く 画面左の Project Navigator 上でプロジェクトを選択 右側に表示された TARGETS 欄のターゲットを選択して、コンテキスト

    raimon49
    raimon49 2014/07/30
    複数ターゲット 一部のみ設定が違うアプリを扱う
  • 初めてのXcode 5 プラグイン開発 | DevelopersIO

    ヤフー vs クラスメソッド「iOS 炎の7番勝負」でXcode プラグインについて話しました この記事は、ヤフー vs クラスメソッド「iOS 炎の7番勝負」で話した「Xcodeプラグインで快適な開発ライフを」の補足記事になります。 まえおき IDEとプラグイン プラグインって聞くと Eclipse を連想される方が多いかと思います。Eclipse だとそもそも言語用のプラグインやらバージョン管理(git、SVN)やら開発に最低限必要なものがプラグインとして提供されています。なので、Eclipse にとってプラグインはなくてはならない存在と言えます。 Xcodeとプラグイン Xcode は非常に優秀な IDE で、プラグインを入れなくても iOS 開発に最低限必要なものはほとんど揃っています。なので Xcode では、Eclipse のようにプラグインを入れる必要はありません(決して E

    初めてのXcode 5 プラグイン開発 | DevelopersIO
    raimon49
    raimon49 2014/02/26
    貴重な情報。
  • iOS 7の全画面対応 その1 | Cyber Passion for iOS

    iOS 7からViewは全画面表示がデフォルトになりました。今回はその理解と対応について。 iOS 6 / 7両方対応の記事はよくみかけるので、記事ではXcode 5でiOS 7以降のみ対応することを前提にして書きます。 StoryboardやAuto Layoutの使い方の話は筋ではないので割愛しています。 Auto Layoutについては、こちらの記事を参考にしてください。 サンプルコード: https://github.com/stack3/iOS7FullScreenViewSamples ViewとStatusBar/NavigationBar/Toolbarの構成 iOS 7以前 StatusBar、NavigationBarとToolbarの間にViewが表示されていました。 iOS 7から iOS 7からはViewの上にStatusBar、NavigationBar、T

    iOS 7の全画面対応 その1 | Cyber Passion for iOS
    raimon49
    raimon49 2014/01/14
    そろそろStoryboardも覚えなきゃなぁ。
  • [iOS 7] 続・XCode 5をXCode 4と共存させよう | DevelopersIO

    業務で、iOS5-6向けのアプリケーションを作ってる時、Xcode5にすると何かと怖いなーとか、Xcode新しいのはとりあえず使わなくてもいいかなーって思ってる人も多いはず。 そんな人のための、Xcode5と4の共存方法です。 App Storeからインストールした人は更新されたはず すでにXcode5の正式版がリリースされたため、App Storeでインストールした人は自動的にアップデートされたはずです。 もしそれを拒んでる人は、早くアップデートしろと通知が煩わしくなってるはずです。 とりあえず、App Storeでのアップデートは行っても構わないため、アップデートを行いましょう。 そのさい、今まで使っていたXcodeのバージョンは覚えておきます。(私はXcode4.6.3でした) アップデートしたら、Xcode5に更新されているはずです。 (以前の記事で、Xcode5 DP版を入れた人

    [iOS 7] 続・XCode 5をXCode 4と共存させよう | DevelopersIO
    raimon49
    raimon49 2014/01/06
    古いバージョンのパッケージはDev Centerから入手。
  • 開発メモ Xcode 4.2 / iOS開発でスタティックライブラリを利用する

    せっかちな人用 ライブラリを使う側: スタティックライブラリのプロジェクトの .xcodeproj を、プロジェクトに追加する。 ターゲットの Target Dependencies および Link Binary With Libraries に対象のライブラリを追加する。 プロジェクトレベルの Build Settings の Header Search Paths に下記を追加 $(BUILD_DIR)/$(CONFIGURATION)$(EFFECTIVE_PLATFORM_NAME)/usr/local/include $(INSTALL_ROOT)/usr/local/include ライブラリ側: 公開したいヘッダーファイルの属性を変更する。File Inspector の Target Membership のチェックボックスをチェックかつPublic に変更する。 一般的

    raimon49
    raimon49 2013/04/15
    ライブラリプロジェクトを追加して利用側プロジェクトのTarget DependenciesとLink Binary With Librariesで参照、Build Settings - Header Search Pathsに$(BUILD_DIR)/$(CONFIGURATION)$(EFFECTIVE_PLATFORM_NAME)/usr/local/includeと$(INSTALL_ROOT)/usr/local/includeを追加。
  • Xcode 4でプロジェクトの名称変更

    Xcode4で○○はどこへ行った?シリーズ 第2弾です。 Xcode 4でプロジェクト名を変更する場合は、Fileインスペクタを使用します。 手順は次のような感じ。 プロジェクト・ナビゲータ最上部のプロジェクトを選択する。 Fileインスペクタを表示する。 IdentityのProject Nameに新しいプロジェクト名を入力する。 名称変更の影響が出る範囲が表示される。変更して問題ない場合は「Rename」をクリックする。 広範囲に影響が出る操作をした際に、スナップショットを自動的に作成するか尋ねられる。作成する場合は「Enable」をクリックする。

    Xcode 4でプロジェクトの名称変更
    raimon49
    raimon49 2013/02/25
    プロジェクト - TARGETS - Summary - Fileインスペクタから。
  • 【図解】Xcode 4.5の使い方リファレンス超まとめ

    【図解】Xcode 4.5の使い方リファレンス超まとめ:iOS SDKで始めるObjective-C入門(3)(1/3 ページ) Windowsを使っていたけど、iOSアプリを作るためにMacを使い始めた初心者を対象に、開発ツールXcode/iOS SDKを使ってiPhoneiPadアプリを作る方法を、プログラミング言語「Objective-C」の書き方/文法を交えて解説。今回は、iPhoneiPadアプリ開発に必要なiOS SDKの概要や標準開発ツール「Xcode」の画面構成を紹介。iOS SDKはInterface BuilderやInstrumentsなど便利なツールを備えています

    【図解】Xcode 4.5の使い方リファレンス超まとめ
  • もう return UIApplicationMain で止まっても困らない! Xcodeでのデバッグ方法 – Zero4Racer PRO Developer's Blog

    Xcode4.2 エラー画面 Xcode4になってから、いまいちデバッグがうまくいかない理由に、止まってしまう場所が、 return UIApplicationMain(argc, argv, nil, NSStringFromClass([AppDelegate class])); の行で止まってしまう場合が多いのがありますよね。この時に、どこで止まったのか分かるときはいいですが、いろいろな画面の中でどこで止まったか分からないときはデバッグ困りますよね。その対策法を見つけたので書いておきます。 試しに、エラーが起こるプロジェクトを作ってみました。 - (void)viewDidLoad { NSMutableArray *arrray = [NSMutableArray arrayWithCapacity:0]; [arrray objectAtIndex:10]; [super vie

    raimon49
    raimon49 2012/10/17
    uncaughtExceptionHandlerの利用。
  • iOSアプリケーションの Unit Test

    2. iPhone  SDK  勉強会 参考URL iOS  App  Development  Workflow  Guide http://developer.apple.com/library/ios/#documentation/Xcode/ Conceptual/ios_̲development_̲workflow/135-‐‑‒Unit_̲Testing_̲Applications/ unit_̲testing_̲applications.html

    iOSアプリケーションの Unit Test
    raimon49
    raimon49 2012/10/10
    導入スクリーンショット 非同期テストの例
  • GHUnitとOCMockでUnit Test効率化 - jarinosuke blog

    また、テストを書く。 最近 iOS 界隈のテストのベストプラクティスについて調べているのですが、そこで目に留まった文章があるのでまずそれを紹介します。 How comfortable are you on a bike without a helmet? Writing code without tests is like riding a bike without a helmet. You might feel free and indestructible for now, but one day you’ll fall and it’s going to hurt. http://paulsolt.com/2010/11/iphone-unit-testing-explained-part-1/ ヘルメットを付けずに自転車を漕ぐのはとても快適ですね。でも、ふとしたある日に取り返しの

    GHUnitとOCMockでUnit Test効率化 - jarinosuke blog
    raimon49
    raimon49 2012/10/10
    標準付属のSenTestingKitとGHUnit 比較
  • xCode4でInterface Builder(Nibファイル)を使わないで開発する - 黒色槍騎兵のiPhoneアプリ開発日記

    xCode4でInterface Builder(Nibファイル)を使わないで開発する方法です。 ストーリーボードいいですね、使いやすい。しかし、iOS4に対応していない。 iOS6が出て1年ほど経過すればシェアのほとんどをiOS5〜6になるとは思うのですが、今はiOS4のシェアもそこそこあるので、ターゲットとして外せないですよね。 使用しているxCodeは、4.4.1です。 起動してまずはプロジェクトを作成します。 Single View Applicationをベースに作成します。 ストーリーボードのチェックを外します。ARCはとりあえずそのままチェックにしておきました。 Nibファイルを永遠に削除します。(※NibファイルはXML化かれて、拡張子はXibに変更されています) ソースの書き換えですが、MyAppDelegateのdidFinishLaunchingWithOptions

    xCode4でInterface Builder(Nibファイル)を使わないで開発する - 黒色槍騎兵のiPhoneアプリ開発日記
    raimon49
    raimon49 2012/10/04
    Single View Applicationベースの雛形からnib(xib)を削除して書き換えるまで
  • iPhoneアプリを実機で動かす | iPhoneアプリ | 講義情報 | 清水健太郎

    証明書を作成する 制作したアプリをお手持ちのiPhoneやiPod touchで動かす為には、iPhone等のデバイス情報を登録する作業が必要になります。この作業がまた煩雑なのですが、このページで順を追って説明します。 まずは、アップルへ送信する為の証明書を作成します。【キーチェーンアクセス】を起動し、プルダウンメニューの【キーチェーンアクセス】から【証明書アシスタント】の中にある【認証局に証明書を要求】を選択します。 証明書情報にADCで登録したメールアドレスと名前を入力します。メールで送信はしないので CA のメールアドレスは空白。「ディスクに保存」と「鍵ペア情報を指定」にチェックを入れる。 ユーザのメールアドレス:ADCで登録したメールアドレス コモンネーム:ADCで登録した名前 CAのメールアドレス:空欄 ディスクに保存:チェック 鍵ペア情報を指定:チェック これで【続ける】をクリ

    raimon49
    raimon49 2012/09/27
    プロビジョニング
  • スタティックライブラリィを扱う (その後) - Kazzz's diary

    以前に2回に渡ってiOSの開発でスタティックライブラリィの扱いについて書いた。 [Objective-C][Xcode][iOS]Xcode 4.3でスタティックリンクライブラリィを扱う (その1) [Objective-C][Xcode][iOS]Xcode 4.3でスタティックリンクライブラリィを扱う (その2) この時はスクリーンショットを入れながらだったので、ごちゃごちゃと長くなったが、超要約すると以下の手順でスタティックライブラリを扱うことができるはずだ。 ライブラリ側 1.公開するヘッダファイルの"Target Membership"を全て"public"に設定する(デフォルトは"project") 2.ビルドセッティング"Installation Directory"の値を環境変数"$(BUILT_PRODUCTS_DIR)"に設定する 3.ビルドセッティング"Public

    スタティックライブラリィを扱う (その後) - Kazzz's diary
    raimon49
    raimon49 2012/08/30
    スタティックライブラリ 連係
  • (旧) 猫好きモバイルアプリケーション開発者記録 Xcode 4におけるiOS Frameworkの作成方法

    Mac OS XではFrameworkを作成することが出来ます。 そもそもMac OS XにおけるFrameworkとは何かというと、簡単にいえば「ヘッダやリソースなどをひとまとめにし、複数のバージョンを保持することが出来るライブラリ」といったところです。 システム内において複数のアプリケーションが共有して利用できる機能をライブラリ化しておくことで、各アプリケーションがその処理を個別に実装することなく、単にそのライブラリをロードして利用するだけでよくなるというのが大きな利点でしょう。 そのため、iOSのようにシステムに自作ライブラリを追加できないOSではあまり意味が無いように思われるのですが、このFrameworkという仕組みを利用すると、ヘッダファイルやリソースを一気にまとめることが出来るので、結果的にライブラリの管理がしやすくなりますし、Xcodeプロジェクトへのインポートもこのフレー

    raimon49
    raimon49 2012/06/06
    Framework 作成手順
  • MacBookAirを買ってからやったこと - handlename's blog

    新しいMacBookAirを買ってから1週間ほど経ったので、その間やったことをまとめてみます。 スペック 11インチ Core i7 1.8GHz メモリ4GB SSD256GB ベンチマーク とりあえずベンチマーク。 GeekBenchを使用。 MacBook Air4,1 MacBook Pro (13-inch Mid 2009) Score 5822 3554 Integer 4330 2915 Floating Point 8039 5241 Memory 5201 2589 Stream 4536 1823 速い。 設定など システムフォルダ名を日語に 日語のままだとコマンドラインでの移動がやりにくいので。 $ cd /System/Library/CoreServices/SystemFolderLocalizations/Japanese.lproj $ sudo mv

    MacBookAirを買ってからやったこと - handlename's blog
  • livedoor Techブログ : 夏休み自由研究 - iPhoneでいきもの図鑑を作る

    おつかれサマーです。開発部モバイルGの井上です。ケータイライブドアの各サービス、iPhoneアプリ開発等を担当しています。 さて、夏休みもあと数日になりました。全国の小学生の皆さんは、夏の宿題に追われている頃ではないでしょうか。 え、まだ手をつけてない? 大丈夫、たいていそんなものです。これからが勝負ですね。 たとえば昆虫採集なんか、比較的お手軽でよいんじゃないでしょうか。近くの公園で虫を捕まえて、お中元の箱かなんかに並べて学校に持っていけばオッケー。 ただ、研究テーマとしては古典的すぎて今さらという感じですね。虫をピンで刺すのもかわいそうだし。 そこで今回は、iPhoneアプリでいきもの図鑑を作ってみます。エコかつIT、スマートですね。 先生もびっくり、クラスのあの子にも超アピールです。 iPhoneアプリは、作り込みをはじめると時間がかかりますが、簡単なアプリなら工作感覚で手軽に組むこ

  • 1