[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 159件

新着順 人気順

津波の検索結果81 - 120 件 / 159件

  • アマビエブームで見逃されたこと 民俗学者が書く「物言う魚」の本質

    ウイルスが生み出した“祭り” 「予言する妖怪」たちの多彩な顔ぶれ アマビエは「災難の象徴」である 新型コロナウイルスの流行以降、想像上の存在が、にわかに注目を集めています。SNS上では、妖怪や大仏のイメージが流行。「疫病退散」の願いを込め、その姿を描いて拡散したり、仮想の「仏像」を造るアプリを使ったりする動きが広まりました。とりわけ人気なのが、流行病を予言する三本足の幻獣(げんじゅう)「アマビエ」です。民俗学者・畑中章宏さんは「その姿を消費するだけでなく、決して忘れてはいけない」と警鐘を鳴らします。「予言獣」の起源が示す「災難の象徴」という本質についてつづってもらいました。 民俗学者が感染症について書く理由 民俗学者がなぜ感染症について叙述するのか。民俗学のひとつの方法として「世相史」を編むということがある。代表的な仕事は柳田国男の『明治大正史世相篇』(1931年)だ。 柳田は近過去の流行

      アマビエブームで見逃されたこと 民俗学者が書く「物言う魚」の本質
    • 鳥島近海で続いていた地震「通常と異なる」 識者、警戒呼びかけ | 毎日新聞

      鳥島近海を震源とする地震があり、伊豆諸島と小笠原諸島、高知県と千葉県に加え、宮崎県、鹿児島県など広い範囲に津波注意報(黄色部分)が発令された=気象庁ウェブサイトから 9日朝、津波を引き起こす地震が起きた伊豆諸島の鳥島近海では、今月2日以降、マグニチュード(M)5~6クラスの地震が続いていた。津波の発生メカニズムに詳しい佐竹健治・東京大地震研究所教授(地震学)によると「この地域では、過去にあまり例がない」状況だという。 津波が発生した詳しいメカニズムは分かっていない。佐竹教授によると、津波が発生するのは通常、M6・5以上の浅い地震などになる。だが、気象庁は今回、観測点が少なく地震の規模も小さいとして、マグニチュードを確定していない。 佐竹教授は「通常の地震と異なり、何か特殊なことが起きている可能性がある」と指摘。規模の小さな地震でも津波が起きた要因は「地下でマグマの移動で大きな地殻変動が起き

        鳥島近海で続いていた地震「通常と異なる」 識者、警戒呼びかけ | 毎日新聞
      • 「漁業は終わりや」 能登半島北側の地盤隆起、最大4m 船出せず | 毎日新聞

        能登半島地震では半島の北側の広い範囲で、国内の観測史上、最大規模の地盤隆起が起こったことが明らかになってきた。漁港の海底は干上がり、漁業再開は極めて難しい状態に陥っている。津波の観測にも支障をきたした。研究者も衝撃を受けたという地殻変動はなぜ起こったのか。 海底露出で津波観測計も機能せず 日本地理学会によると、今回の地震で、能登半島の北側の海岸線が約90キロの範囲で沖方向に広がった。特に隆起が大きかった石川県輪島市門前町黒島町では、海岸線が約240メートルも沖側に前進したことが確認されている。海岸線の地盤は、最大で約4メートルも隆起して高くなった。 県の漁獲量は2021年、全国で19番目を記録した。大半は、豊富な魚礁がある能登半島で水揚げされたものだ。特に半島北側の「外浦」と呼ばれる海域ではこの時期、ズワイガニやアカガレイなどの漁が最盛期を迎える。しかし、輪島市や珠洲市、志賀町の19港で、

          「漁業は終わりや」 能登半島北側の地盤隆起、最大4m 船出せず | 毎日新聞
        • ニコニコ実況 令和6年能登半島地震発生の瞬間 2024年1月1日 大津波警報(16:05~17:00)

          被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ・デマ情報に十分ご注意ください。 ・ストレスを感じた場合は視聴を中止してください。 「令和6年能登半島地震」について(第5報) 報道発表日 令和6年1月2日 本文 地震の概要 検知時刻 (最初に地震を検知した時刻) 1月1日16時10分 発生時刻 (地震が発生した時刻) 1月1日16時10分 マグニチュード 7.6(暫定値) 発生場所 石川県能登地方(輪島の東北東30km付近) 深さ 16km(暫定値) 発震機構 北西―南東方向に圧力軸を持つ逆断層型(速報) 震度 【最大震度7】石川県の志賀町(しかまち)で震度7を観測したほか、北海道から九州地方にかけて震度6強~1を観測 地震活動の状況 2日09時00分現在 1日16時以降、震度1以上を観測した地震が147回発生(震度7:1回 震度5強:3回 震度5弱:5回 震度4:20回 震度3:57回

            ニコニコ実況 令和6年能登半島地震発生の瞬間 2024年1月1日 大津波警報(16:05~17:00)
          • 千島海溝 陸側と海側のプレートの境目固着か 巨大津波おそれも | NHK

            巨大地震の可能性が切迫していると国が想定している北海道の沖合の千島海溝では、海底に近い陸側と海側のプレートの境目がほとんど動かず、固着しているとみられる領域があるとする研究結果を東北大学などの研究グループがまとめました。この領域ではひずみがたまり、ずれ動いた場合に巨大な津波を引き起こすおそれがあるとして、研究グループでは今後、さらに観測や解析を進めるとしています。 東北大学や北海道大学、海洋研究開発機構の研究グループは、3年前から北海道東部、根室沖の海底にある海側のプレートが陸側のプレートに沈み込む千島海溝を挟むように海底基地局を3か所設置し、洋上の船から音波を送って跳ね返る時間を測定することで海底の変動を観測しました。 その結果、3つの基地局はいずれも1年間に7センチ程度陸側に移動していることが確認されたということです。 この結果から、研究グループは根室沖にあるプレートの境界のうち、海底

              千島海溝 陸側と海側のプレートの境目固着か 巨大津波おそれも | NHK
            • 漁船10隻ほどが沈没・転覆「言葉もない」 潮位上昇、漁港で被害:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                漁船10隻ほどが沈没・転覆「言葉もない」 潮位上昇、漁港で被害:朝日新聞デジタル
              • 5週間ぶりに海底ケーブルが復旧 海底噴火被害のトンガ - BBCニュース

                今年1月15日に発生した噴火と津波では、3人が亡くなったほか、数百件の住宅が被害を受けた。また、海底ケーブルが損傷したことで、世界の通信網から断絶されていた。

                  5週間ぶりに海底ケーブルが復旧 海底噴火被害のトンガ - BBCニュース
                • 能登半島地震の震源域 半島の北東断層ずれ動かず “注意を” | NHK

                  今回の能登半島地震で、震源域の断層の動きを専門家が分析した結果、能登半島の北東にある断層がほとんどずれ動いていなかったことが分かりました。専門家はこの断層で規模の大きな地震が発生すると新潟県の沿岸に津波が押し寄せるおそれもあるとして注意を呼びかけています。 政府の地震調査委員会によりますと、今回の地震の震源域は、能登半島の西から北東にかけてのおよそ150キロの範囲におよび、これまでに確認されている複数の活断層が関係している可能性が高いなどとしています。 東京大学地震研究所の佐竹健治教授は、各地で観測された津波の波形から、震源域の断層がどう動いたか分析しました。 その結果、▽能登半島の北側の沿岸に沿ったエリアと、▽隣り合う断層がそれぞれ大きくずれ動いた一方、最も北東側の沖合の断層はほとんど動いていなかったことが分かりました。 この領域では、今月9日にマグニチュード6.1の地震が発生しています

                    能登半島地震の震源域 半島の北東断層ずれ動かず “注意を” | NHK
                  • 「なぜここに…」世界的な現代アート巨匠の遺作が、津波施設に残された真相 建築家・隈研吾氏が驚いた作品。町と隈氏と巨匠、3者の知られざる思い | 47NEWS

                    現代アートの巨匠、クリスチャン・ボルタンスキー。その遺作が、宮城県南三陸町にある。ただ、展示場所は美術館ではない。場所は東日本大震災の記憶を伝える震災伝承施設「南三陸311メモリアル」だ。被災者の体験談や遺物の展示が中心となる施設に、なぜフランス出身のボルタンスキーの作品があるのか。調べていくと、地元と建築家・隈研吾氏、そしてボルタンスキーの強い意志が浮かび上がってきた。(共同通信=高城和子) ▽「あの日の記憶がよみがえってくるような空間」 南三陸町は震災で620人が死亡し、今なお211人が行方不明になっている。大きな被害を受けた町は、被災の記憶を風化させないため伝承館「南三陸311メモリアル」の建設を計画した。2022年に開館した伝承館には、クリスチャン・ボルタンスキーの「MEMORIAL」が展示されている。暗い空間に、膨大な数のさびたビスケット缶を積み重ね、密集させた作品だ。それらを天

                      「なぜここに…」世界的な現代アート巨匠の遺作が、津波施設に残された真相 建築家・隈研吾氏が驚いた作品。町と隈氏と巨匠、3者の知られざる思い | 47NEWS
                    • 志賀原発 “地震発生後 約1~3mの津波が複数回到達” 北陸電力 | NHK

                      北陸電力は、石川県志賀町にある志賀原子力発電所で、今月1日の地震発生後、およそ1メートルから3メートルの津波が、複数回到達していたことが分かったと発表しました。いずれも敷地の高さを下回っていて、この津波による安全性への影響はないとしています。 北陸電力は、志賀原発の取水口から海水を引き込んだ先にある水位計と、敷地前の物揚場(ものあげば)付近に設置した波高計のデータから津波の到達状況を分析し、9日、その結果を発表しました。 それによりますと、取水口や物揚場付近には、今月1日の地震発生から25分後の午後4時35分ごろに、およそ1メートルの津波が到達したあと、1時間半余りたった午後5時45分ごろには、最大となるおよそ3メートルの津波が到達していたことが分かったということです。 ほかにも複数回の津波が到達していたとみられ、北陸電力が分析を続けています。 志賀原発では、海抜11メートルの敷地に高さ4

                        志賀原発 “地震発生後 約1~3mの津波が複数回到達” 北陸電力 | NHK
                      • 津波5m近く来ていた?「震度7」大津波警報の志賀町の漁村に残る爪痕 超高齢化で人手足らず「報道なく気付かれないままに」懸念 | まいどなニュース

                        1日に発生した能登半島地震で、最大震度の震度7を記録し大津波警報が出されていた石川県志賀町。北部の漁村には予想された5mに迫る津波が押し寄せたとみられ、海沿いの民家の脇に大量のゴミが打ち上げられている。浸水や人的被害はなかったものの屋根瓦が落ちたり土壁が落ちたりしている家も多いが、漁村のある地区の高齢化率は60.7%に達し、ブルーシートを張るにも「人手がない」という。 座っていられない揺れ、目の前のストーブにもたどり着けず 海と山に挟まれた県道沿いの狭い地域に黒瓦の木造住宅が整然と並び、独特の景観を作りだしている赤崎地区。2020年度国勢調査によると、同地区の世帯数は90世帯。高齢者の単身や2人暮らしが多いというが、茨城県土浦市から移り住み、築80年を超える古民家で民宿「まひるのつき」を営む古川理香さんによると「隣近所もお互い顔見知りばかり。団結力が強く、地震発生からも交代で水をくみに行っ

                          津波5m近く来ていた?「震度7」大津波警報の志賀町の漁村に残る爪痕 超高齢化で人手足らず「報道なく気付かれないままに」懸念 | まいどなニュース
                        • 神奈川県で「津波」関連の緊急速報メールが多数配信、設定にミス

                            神奈川県で「津波」関連の緊急速報メールが多数配信、設定にミス
                          • WEB特集 南海トラフ地震 津波浸水想定エリアで起きていること | NHKニュース

                            「あれ、海岸の近くで家が増えている…」 いったいどういうことなんだろう。9年前の東日本大震災で各地の沿岸部では津波による甚大な被害を受けました。もしかしたら、リスクの高いエリアで住宅が増えているのかもしれない…。そこで、南海トラフ巨大地震で津波が想定されているエリアをオープンデータで徹底的に分析してみました。(社会部記者 齋藤恵二郎 宮崎放送局記者 牧野慎太朗 佐藤翔)

                              WEB特集 南海トラフ地震 津波浸水想定エリアで起きていること | NHKニュース
                            • 経産省、原発「増設」を認める方向で検討 エネルギー基本計画改定で:朝日新聞デジタル

                              国のエネルギー政策の方向性を示す「エネルギー基本計画(エネ基)」の改定にあたり、経済産業省は、原発の増設を認める検討に入った。老朽原発の廃炉を条件に、その分だけ別の原発でも原子炉を増やせるようにする…

                                経産省、原発「増設」を認める方向で検討 エネルギー基本計画改定で:朝日新聞デジタル
                              • 陸自内部に「衝撃」 ヘリ廃止、無人機に置き換えへ 人員も削減:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  陸自内部に「衝撃」 ヘリ廃止、無人機に置き換えへ 人員も削減:朝日新聞デジタル
                                • 311に寄せて

                                  忘れちゃならん災害だけど、今日あえて書きたい。 311の地震があった当時、まだ子どもだった私は兄と父方の祖父母を亡くした。友達も亡くなった。 親戚や母方の祖父母の協力もあって大学まで進学でき、就職もしたが、あの地震と津波は子どもの私のアイデンティティに影響を与えた。 大学は関東に行ったが出身地について話すと(ああ、津波の…)みたいな反応があったし、これからもそういう印象を持たれ続けるんだろうなと思っていたし、311のことを忘れてほしくないからそれで良いと思っていた。 今でも思い出さない日はないし、地震や津波に対する意識が低いというか、当事者意識のない人に苛つくこともあった。自分だって被災するまで当事者意識の欠片もなかったのに良いご身分だとは思っている。 関東で就職した。 就職して半年くらいの頃に出張で関西の支社に行った。上司に連れられて関西支社の人たちと話して、軽い自己紹介の折、出身地とか

                                    311に寄せて
                                  • ドラレコに残された倒壊の瞬間 リアカメラには津波【スーパーJチャンネル】(2024年2月2日) - YouTube

                                     能登半島地震の発生直後、大きな揺れによって住宅が崩れる様子を捉えた映像。この後、津波の映像が流れます。ストレスを感じる場合は視聴を控えて下さい。 ■住宅くずれ砂埃 自転車も倒れる  石川県珠洲市を走る車。運転していた女性は直前に震度5強の地震が来たため、車を道路脇に止めます。すると、地面が横に大きく揺れ始め、車内に悲鳴が響きます。時間は珠洲市で震度6強を観測した午後4時10分です。大きく揺れる電線。揺れが始まって約20秒後には奥の住宅が倒れ、砂ぼこりが上がります。さらに、右側の住宅も屋根から大きく崩れます。次々と倒れる住宅。画面は砂ぼこりで真っ白に。  地震から1カ月経った今月2日の様子。今も道路沿いの建物は倒壊した状態で残されたままです。  車は介護施設の送迎をしていて、運転していた女性を含めて7人が乗っていました。車内カメラにはすぐ横の建物が崩れる様子も…。 車を運転してい

                                      ドラレコに残された倒壊の瞬間 リアカメラには津波【スーパーJチャンネル】(2024年2月2日) - YouTube
                                    • インドネシアの大規模噴火「日本への津波の影響なし」気象庁 | NHK

                                      4日午前、インドネシア・ジャワ島のスメル火山で発生した大規模な噴火について、気象庁は日本への津波の有無について調べていましたが「日本への津波の影響はない」と発表しました。 気象庁によりますと、日本時間の4日午前11時18分ごろ、インドネシア・ジャワ島のスメル火山で大規模な噴火が発生しました。 オーストラリア・ダーウィンの航空路火山灰情報センターによりますと、噴煙は上空およそ15キロに達したということで、気象衛星「ひまわり」の画像でも噴煙が広がっていく様子が確認できます。 この噴火について気象庁は、日本への津波の有無について調べていましたが、国内外の検潮所では目立った潮位の変化は観測されず、午後6時に「日本への津波の影響はない」と発表しました。 インドネシア国家防災庁の映像では インドネシア国家防災庁がSNSに投稿した映像では、白や灰色の噴煙が立ちのぼっている様子が確認できます。 オーストラ

                                        インドネシアの大規模噴火「日本への津波の影響なし」気象庁 | NHK
                                      • WEB特集 この津波避難施設の利点、知ってました? | NHKニュース

                                        古墳のようなこの施設。津波避難マウンドです。難関中学校の入試で、利点を答える問題が出されました。一緒に考えてみましょう。 9年前の東日本大震災。それまでの想定を上回る地震が発生し、津波で大きな被害を受けたことは、記憶に鮮明に残っています。この震災を教訓に、国は「南海トラフ巨大地震」や「首都直下地震」の想定を見直してきましたが、4月21日にも新たな想定が示されました。 今回、見直されたのは、北海道の十勝沖から根室沖の「千島海溝」と「日本海溝」のうち、北海道の日高沖から岩手県の三陸沖の領域です。ここは、巨大地震が300年から400年ほどの周期で発生し、大津波が起こっていたとみられているところで、前回の大津波は17世紀ごろに起きたと見られています。 ということは、すでに400年ほどがたっていて、いつ起こってもおかしくないということか…。 新しい想定では巨大地震が起きた場合、どのような津波が発生す

                                          WEB特集 この津波避難施設の利点、知ってました? | NHKニュース
                                        • 「テレビを見てないで逃げてください」 NHK女性アナの絶叫調呼びかけにSNSで称賛(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                          1日に石川県で震度7を観測した地震で、NHKの女性アナウンサーが「今すぐ逃げてください」など絶叫調で避難を呼びかける行動が、SNSで話題になっている。平成23年3月の東日本大震災による津波被害を教訓にしたものとみられるが、X(旧ツイッター)では「発信の仕方が素晴らしい」といった称賛の声が上がっている。 【写真】地震で倒壊した金沢市の大野日吉神社の鳥居 NHKでは午後4時6分ごろに震度5強の地震が観測されて以降、特別報道番組に切り替わった。その後震度7の地震が観測され、津波警報が発令されると、担当の山内泉アナウンサーは「あなたの命に危険が迫っています。逃げてください」「テレビを見てないで逃げてください」などと緊迫感のある強い口調で避難を呼びかけた。 こうした呼びかけに、Xでは「避難を呼びかけている(強い口調の)声は本当に深刻なのだと伝わる」「東日本の時に大きな犠牲が出たことの教訓だと思う。真

                                            「テレビを見てないで逃げてください」 NHK女性アナの絶叫調呼びかけにSNSで称賛(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                          • 能登地方における気象庁の津波観測地点の状況について|気象庁|報道発表資料

                                            気象庁の津波観測地点「珠洲市長橋」については、令和6年1月1日16時10分頃から観測データが欠測となっておりますが、地震後に撮影された空中写真によって海底の露出が確認され、観測不可能な状態であることがわかりました。 周辺での代替の観測地点の選定を含め早期の観測再開に向けて作業を進めております。 「令和6年能登半島地震」による影響により、気象庁の津波観測地点「珠洲市長橋」については、令和6年1月1日16時10分頃から観測データが欠測となっております。地震後に国土地理院が撮影した空中写真によって、当該観測地点の一帯で地盤隆起によるとみられる海底の露出が確認され、観測不可能な状態であることがわかりました。 気象庁では、周辺での代替の観測地点の選定を含め早期の観測再開に向けて作業を進めております。 なお、気象庁では、津波のおそれのある大規模な地震の際には、全国に設置している地震計のデータをもとに震

                                            • 津波にのまれ一命とりとめ「申し訳ない」【被災地の声 16日】 | NHK

                                              「もうだめかな、と思いながらもがいているうちに、すーっと波が引いて」 珠洲市で津波にのまれながら一命をとりとめた男性のことばです。 地震から2週間あまり。 依然、強い余震も続く大変な状況の中で取材にこたえてくださったみなさんの声をまとめました。 目次 珠洲市宝立町 津波にのまれ一命を 一緒に逃げた義理の父の姿が…

                                                津波にのまれ一命とりとめ「申し訳ない」【被災地の声 16日】 | NHK
                                              • 【震災11年】トンガ噴火 命救った「TSUNAMIドリル」

                                                まもなく東日本大震災から11年です。その教訓が今年、遠い南の島トンガの大災害で生かされました。「1本の道」が多くの人の命を救いました。 海底ケーブルが復旧し、当時は分からなかった被害の映像が入ってきました。 かつて、ここには家が並んでいましたが跡形もありません。 1月、海底火山の噴火によって世界各地で津波が起きました。 その中心、トンガは最大15メートルの津波に襲われ、死者は3人でした。 島の高台にある避難者のテントから1本の道が続いています。 東日本大震災の教訓で作られた「津波ドリル」という避難訓練でできた道です。 島民は、津波が襲った日、この道を逃げました。 国家非常事態対策室副室長、モワナ・ファカヴァ・キオアさん:「トンガでは、何度も『津波ドリル』を実施し、避難のための様々な訓練を行いました」 東日本大震災の後、トンガは日本に職員を派遣して「とにかく、すぐに逃げること」を学んでいまし

                                                  【震災11年】トンガ噴火 命救った「TSUNAMIドリル」
                                                • 浜岡原発 想定される津波の高さ 最大25.2mに引き上げへ | NHK

                                                  静岡県御前崎市にある浜岡原子力発電所で想定される最大の津波の高さについて、中部電力がこれまでより想定を引き上げ、防波壁の高さを3メートル余り上回る最大25.2メートルに達するという評価結果をまとめたことがわかりました。今後、原子力規制委員会に了承されれば、防波壁のかさ上げなどの追加の対策を講じることにしています。 浜岡原発は、現在、3号機と4号機の再稼働の前提となる原子力規制委員会による審査が行われていて、中部電力はおととし、最大の津波の高さを22.7メートルと想定し、規制委員会に示していました。 これについて、中部電力が、より厳しい条件で解析した結果、南海トラフの巨大地震による津波と、海底での地滑りによる津波が敷地の前面で重なり合った場合、津波の高さが最大で25.2メートルに達するという評価結果をまとめたことがわかりました。 浜岡原発に津波対策として設置されている防波壁の高さは22メート

                                                    浜岡原発 想定される津波の高さ 最大25.2mに引き上げへ | NHK
                                                  • 家屋倒壊 津波が押し寄せ…ドライブレコーダーが記録した映像 | NHK

                                                    石川県珠洲市の宝立町で、地震で家屋が倒壊する瞬間や津波が押し寄せる状況が介護事業所の送迎車のドライブレコーダーに記録されていました。 注意:画像右下のボタンを押すと地震発生時の様子や津波が押し寄せる映像が再生されます。 珠洲市の社会福祉法人「長寿会」が運営するデイサービスセンターの送迎車に取り付けられていたドライブレコーダーの映像です。 先月1日、市内の宝立町春日野で利用者5人を送迎しているときに激しい揺れにあったということです。 車の前方を写した映像には車体が左右に大きく揺れ、道路沿いにある家屋が土ぼこりをあげながら次々に倒壊する瞬間が記録されています。 一方、地震発生からおよそ40分後の映像には茶色く濁った津波が住宅地まで押し寄せ、がれきとともに送迎車が流される様子が記録されています。 「長寿会」によりますと、車に乗っていた利用者と職員は津波が来る前に全員、避難所となっている施設に避難

                                                      家屋倒壊 津波が押し寄せ…ドライブレコーダーが記録した映像 | NHK
                                                    • 富山湾で「謎の津波」 1~2分で到達、海底地滑りか 東北大 | 毎日新聞

                                                      能登半島地震で、富山湾で観測した津波が、震源から離れているにもかかわらず地震発生直後に到達していた。この「謎の津波」は海底地滑りで引き起こされた可能性があると、東北大の今村文彦教授(津波工学)のチームが発表した。 七尾港よりも24分先に 気象庁によると、富山市で津波の第1波を観測したのは1日午後4時13分。地震発生から1~2分後で、気象庁の到達予測より約7分早かった。より震源に近い石川県の七尾港よりも24分先に到達していた。 チームが、国土地理院などの断層データをもとに能登半島地震の津波全体をシミュレーションしたところ、富山市への到達は約5分後と見込まれた。富山湾の津波は、断層のずれだけでは説明できない現象だという。

                                                        富山湾で「謎の津波」 1~2分で到達、海底地滑りか 東北大 | 毎日新聞
                                                      • トンガ大規模噴火と日本への津波 何が起きたのか メカニズムや被害は - NHK

                                                        トンガ 大規模噴火と津波 何が起きたのかに迫る 2022年1月15日にトンガの海底火山で発生した大規模な噴火とその後の津波。 どんな噴火だったのか? なぜ日本に津波が来たのか? 当時の被害状況は? 人工衛星の画像の分析や専門家への取材から見えてきたことをまとめました。 【2022年2月15日時点での記事です】 2022年1月に放送されたトンガ噴火関連ニュースをまとめた記事です

                                                          トンガ大規模噴火と日本への津波 何が起きたのか メカニズムや被害は - NHK
                                                        • 志賀原発 完全な復旧には半年以上かかる見通し トラブル続く | NHK

                                                          北陸電力の志賀原発は、1号機、2号機ともに2011年から運転を停止していますが、今月1日の地震では1号機の原子炉建屋地下2階で震度5強相当の揺れを観測しました。 この影響で外部から電気を受けるための変圧器が壊れ、3系統5回線ある送電線のうち、1系統2回線が現在も使えなくなっています。 北陸電力は外部からの電気が受けられなくなった場合でも、非常用のディーゼル発電機や電源車も備えていることから、使用済み核燃料を保管するプールの冷却など安全上重要な設備の電源は確保されているとしています。 一方、この地震で観測した揺れを北陸電力が分析した結果、原発の基礎部分では、一部の周期で従来の想定を上回っていたことが分かりました。 想定を超えたのは0.47秒という比較的短い周期で、原子炉容器や建屋など安全上重要な設備に大きな影響を及ぼす周期ではないということです。 津波も観測されました。 高さおよそ1メートル

                                                            志賀原発 完全な復旧には半年以上かかる見通し トラブル続く | NHK
                                                          • 津波警報出たのに…避難場所の鍵保管庫開かず、一部住民が避難できず:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              津波警報出たのに…避難場所の鍵保管庫開かず、一部住民が避難できず:朝日新聞デジタル
                                                            • 東北新幹線脱線、再開メド立たず 宮城・福島で震度6強 - 日本経済新聞

                                                              16日午後11時36分ごろ、宮城県登米市や福島県相馬市などで震度6強を観測する地震が発生した。気象庁は両県沿岸に津波注意報を発令した。震源は福島県沖で、深さは約57キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は7.4と推定される。東北新幹線が脱線したほか、東京電力管内で一時、200万戸を超える大規模な停電が発生した。気象庁によると、宮城県の石巻港で30センチ、仙台港で20センチなど各地で津波を観

                                                                東北新幹線脱線、再開メド立たず 宮城・福島で震度6強 - 日本経済新聞
                                                              • アリューシャンで大きな地震 マグニチュード8.1 津波調査中 | NHKニュース

                                                                ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の29日午後3時16分ごろ、アメリカのアラスカ州のアリューシャン列島付近を震源とするマグニチュード8.1の大きな地震がありました。 気象庁は、この地震で日本への津波の影響があるかどうか、調べています。 アラスカ州南部 この数年で大きな地震相次ぐ アリューシャン列島のあるアメリカのアラスカ州南部付近はプレート境界にもあたり、この数年で見ても、マグニチュード7を超える大きな地震が相次いで起きています。 USGS=アメリカの地質調査所によりますと、今回の地震の震源に近いアリューシャン列島の沖合では ▽去年10月にマグニチュード7.6の地震があったほか、 ▽去年7月にもマグニチュード7.8の地震がありました。 また、 ▽3年前の2018年12月にはアラスカ州南部付近を震源とするマグニチュード7.1の地震があったほか、 ▽

                                                                  アリューシャンで大きな地震 マグニチュード8.1 津波調査中 | NHKニュース
                                                                • 一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかに食べる。 - 今夜はいやほい

                                                                  昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日本大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロを食べる ふたたび喫茶店でモーニング 南相馬の由来をたずねる、相馬太田神社 牛たちのための鎮魂碑 南相馬で磨崖仏を見る 浪江町の名物、波江焼きそばを食べる 柳美里さんの書店フルハウスへ 震災遺構 中浜小学校 旅のしめに、亘理の田園ではらこ飯 配偶者と山形に旅行に来たのだけど、配偶者は仙台で友人に会うということで、別行動になった。僕は、この間、盛岡に行っていたので、今回は、ひたすら南下して、海のものをめちゃくちゃたべるぞ〜と意気込んでいた。仙台でレンタカーを借りた。まずは今日の作戦をたてねばならぬと、喫茶店に突入した。 モーニングセットを注文する。朝はなんと言っても

                                                                    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかに食べる。 - 今夜はいやほい
                                                                  • 津波は石川・珠洲で最大3・6mか、新潟県にかけて2~3m超だった可能性…研究チーム分析

                                                                    【読売新聞】 石川県能登地方で1日に発生したマグニチュード(M)7・6の地震に伴い、能登半島各地や新潟県にかけた広範囲で、2~3メートル超の津波が到達した可能性があることが専門家の分析で分かった。気象庁の観測はトラブルが相次ぎ、津波

                                                                      津波は石川・珠洲で最大3・6mか、新潟県にかけて2~3m超だった可能性…研究チーム分析
                                                                    • サンモニ関口宏 違和感だらけの〝津波警報謝罪〟 TBS内からも批判噴出 | 東スポWEB

                                                                      16日放送のTBS系「サンデーモーニング」で、MCの関口宏(78)が発令中の津波警報と注意報を表示した日本地図を画面上に出し続けていることを〝謝罪〟したことで、局内でも批判されている。 太平洋のトンガ沖で海底火山が噴火し、気象庁は津波警報、注意報を発令。放送では発令中の地域を示した日本地図が画面上に表示された。新型コロナウイルスのニュースの際、これが情報を掲示したパネルと重なってしまった。 これに関口は「えー、画面がどうしても、津波の警報を出すために日本地図をあそこへ出さなきゃならないんでしょうか」と疑問を投げかけた上、「ちょっとこれは見にくいかも知れませんが…。今日はちょっとお許しください」と謝った。 この発言があったのは午前8時半ごろ。NHKは中継で津波が到達し船が転覆した様子などを放送しており、他局も画面上に警報の情報を流していた。 SNS上には「出さない理由がわからない」「なぜ司会

                                                                        サンモニ関口宏 違和感だらけの〝津波警報謝罪〟 TBS内からも批判噴出 | 東スポWEB
                                                                      • 10年ぶりの「ままだいすき」…津波にのまれた娘から届いた15のメール

                                                                        【読売新聞】 東日本大震災の津波で犠牲になった一人娘のメッセージが、使わなくなった古い携帯電話に残されていた。宮城県亘理町の高橋ひろみさん(56)が読売新聞の取材から記憶の糸をたぐって約10年ぶりに見つけ出した。 「ままだいすき」「

                                                                          10年ぶりの「ままだいすき」…津波にのまれた娘から届いた15のメール
                                                                        • 「ツナミ逃げてとか言われても」「説明をしろ!」 元BOØWY高橋まこと、津波警報への猛批判が物議

                                                                          解散したロックバンド「BOØWY」の元ドラマー・高橋まことさんが、ツイッターで南太平洋のトンガ付近で発生した大規模な噴火に伴う津波警報の出し方を批判し、物議を醸している。 「いきなりの津波注意報は日本国民を惑わさせるだけじゃねえか!?」 2022年1月15日にトンガ沖で発生した海底火山の大規模噴火の影響を受け16日未明、日本の奄美群島・トカラ列島に津波警報、太平洋側各地で津波注意報が発令された。同日3時前には、岩手県の津波注意報が警報に引き上げられた。 最初の警報発令から40分ほど経った16日0時56分から2時過ぎにかけ、高橋さんは津波警報についてツイッターで持論を展開した。 「津波警報!!あのねどこでどう起きたかをちゃんと説明しなさい!!。地震を感じてない訳だからトンガの噴火の影響ですってちゃんと言いなさいよ!!。ツナミ逃げてとか言われても皆んななんだかな~だよ」 「だからトンガの噴火の

                                                                            「ツナミ逃げてとか言われても」「説明をしろ!」 元BOØWY高橋まこと、津波警報への猛批判が物議
                                                                          • 各地の津波観測情報 奄美大島と岩手では1メートル超の津波観測 | NHKニュース

                                                                            南太平洋のトンガの火山島で日本時間の15日午後発生した大規模な噴火で、気象庁は北海道から沖縄にかけての広い範囲で津波注意報を発表しています。 決して油断せず、避難を続けて下さい。 津波注意報が出ている地域 ▽岩手県の久慈港では16日午前2時26分に1メートル10センチを観測しました。 午前7時10分現在、1メートル20センチを観測しているのは、▽鹿児島県奄美大島の小湊です。 90センチの津波を観測しているのは、▽小笠原諸島の父島、▽高知県土佐清水市、▽和歌山県御坊市、▽北海道浜中町、▽和歌山県串本町です。 80センチの津波を観測しているのは、▽高知県室戸市、▽東京・八丈島の八重根です。 70センチの津波を観測しているのは、▽鹿児島県種子島の熊野、▽福島県いわき市の小名浜港、▽静岡県の御前崎港、▽宮城県の仙台港、▽鹿児島県南大隅町、▽宮城県石巻市鮎川、▽北海道浦河町、▽宮崎県の宮崎港です。

                                                                              各地の津波観測情報 奄美大島と岩手では1メートル超の津波観測 | NHKニュース
                                                                            • 地震 岩手 野田村で震度5強 16日の地震との関連は不明 | NHK

                                                                              18日夜遅く、岩手県沖でマグニチュード5.6の地震があり、岩手県野田村で震度5強の揺れを観測しました。 この地震による津波はありませんでした。 18日午後11時25分ごろ、岩手県沖で地震があり ▽震度5強の揺れを岩手県の野田村で観測したほか ▽震度5弱の揺れを普代村で観測しました。 また▽震度4の揺れを青森県八戸市、岩手県の宮古市と久慈市、それに九戸村と一戸町で観測したほか ▽震度3から1の揺れを東北と北海道の各地で観測しました。 気象庁の観測によりますと、震源の深さは18キロで、地震の規模を示すマグニチュードは5.6と推定されています。 16日には福島県沖でマグニチュード7.4の地震が起きていますが、2つの地震の関連性について気象庁は現時点ではわからないとしています。 岩手県で震度5強の揺れを観測したのは、今月16日の夜遅くに発生した福島県沖を震源とするマグニチュード7.4の地震以来です

                                                                                地震 岩手 野田村で震度5強 16日の地震との関連は不明 | NHK
                                                                              • 太平洋側の津波と日本海側の津波は結構違うもんよね

                                                                                まぁM9とM7.6を比較してもしかたないんだけど。 今回別に津波を舐めてたわけじゃないんだけど、多少被害はあっても東日本みたいな規模になることはないだろうとは思っていたわけであります。 なんていうか日本海側でM7.6だから、トルクが軽いよね。つまりは波長が短い。 日本海溝の底で発生したM9.0と比較してはいけないというかなんというか。 動いた水量が桁違いだから勢いも全く違う。 もちろん津波による被害がなかったわけじゃないから、あんまり軽率なことを言うつもりはなく。 どちらかといえば過去には東日本の津波で真っ平らになった場所に住んでたこともあり、 親戚が今回の地震で津波警報が出ている地域に住んでいたりして、 ずっと情報とにらめっこしていたから思うことではあるのだけど。 津波って一言でかたられるけどホント色々だなーと思ったわ。 ちなみに震源の深さがごく浅いっていわれていたけど、16キロなんだよ

                                                                                  太平洋側の津波と日本海側の津波は結構違うもんよね
                                                                                • トンガ沖で大規模な海底噴火 沿岸部、津波で建物浸水 - 日本経済新聞

                                                                                  【メルボルン=共同】南太平洋の島国トンガ沖で15日午後5時10分(日本時間午後1時10分)ごろ、海底火山が大規模な噴火を起こした。首都ヌクアロファのあるトンガタプ島では海岸に津波が到達。沿岸部の道路や建物が浸水した。現地の通信状況が悪化しており、けが人の有無は明らかになっていない。噴火の影響で日本や米ハワイなど広範囲に津波が到達した。日本外務省によると、トンガの在留邦人は2020年10月現在で

                                                                                    トンガ沖で大規模な海底噴火 沿岸部、津波で建物浸水 - 日本経済新聞

                                                                                  新着記事