[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2016年5月9日のブックマーク (8件)

  • 女の子はアインシュタインなんか知らなくていい?

    2016年05月09日 恵泉女学園大学学長 大日向雅美 「アインシュタインよりディアナ・アグロン」という歌をご存知でしょうか? "アインシュタインって どんな人だっけ? 聞いたことあるけど 当はよく知らない""世の中のジョーシキ 何も知らなくても メイク上手ならいい""女の子は恋が仕事よ""ママになるまで子どもでいい""ニュースなんか興味ないし たいていのこと 誰かに助けてもらえばいい"・・・と、博多を拠点とするアイドルグループHKT48が歌っている歌です。 この春、担当している「心理女性学」の授業を終えて部屋に帰ろうとした私を一人の学生が待ち受けて、スマホの画面でこの歌詞を見せてくれた時には目が点になりそうでした。ノルウェーの教科書に、女の子は男の子に比べて能力が劣っているからという理由で、教科書に"女の子は解かなくてよい"というマークがつけられていたことを思い出してしまいました。でも

    女の子はアインシュタインなんか知らなくていい?
    pmint
    pmint 2016/05/09
    男の子の場合は「頭カラッポのほうが夢詰め込める」
  • 鳥の生肉でかなりハードな食中毒になった記録

    それはGWの4日の昼前のことでした。 なぜだか突然、極端に欲がなくなってることに気付きました。 どうにか無理矢理に事は済ませたものの、一般的なダルさの5倍ぐらいのダルさがきて、これはおかしいなと思ったら、発熱してました(38度ちょっとぐらい)。 その時は風邪かなと思って、その日は風邪の時用のスポーツドリンクやうどんを買ってきて、安静にしてたのですが、夜に寝る時に不気味なぐらいおなかが張ってます。なんか、おかしいぞと感じました。 その夜、1時間に一回ほどのペースで下痢で目が覚めました。 ただ、風邪でも目が覚めることはあるし、下痢になることもあるし、そういうものだとまだ思ってました。 翌日、5日。 一言で言えば、一日中下痢をしてました。夜中の回数を除いても20回はトイレに籠もった気がします。 あ、これ、風邪としても相当重いぞ……。明日、医者に行こう……と思いました。 その日の夜も下痢で2回

    鳥の生肉でかなりハードな食中毒になった記録
    pmint
    pmint 2016/05/09
    牛レバーの生食が禁止になって、豚で試そうとする人が注意受けたのに、今度は鶏が流行ってるのか。一周してまた牛が来たり? / 「飲まなきゃ!」って過度に水分摂ったんだろうな。医者は何も言ってないんじゃないの。
  • wikihub.io

    pmint
    pmint 2016/05/09
    WikiHubの新機能。人をフォローしてなくても、賑やかさが分かるようになった。
  • wikihub.io

    This domain may be for sale!

    pmint
    pmint 2016/05/09
    書籍紹介。"ゲーム攻略WIkiの書籍版です。"
  • プログラマ向けに書かれた「Soft Skills」という本がすごいという話 - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - higepon blog

    語版がでました。すぐ買うべし。 SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアルposted with amazlet at 16.05.18ジョン・ソンメズ 日経BP社 売り上げランキング: 1,272 Amazon.co.jpで詳細を見る Soft Skills: The Software Developer's Life Manualは残念ながら日語訳が出ていない。でも英語でも読む価値はある。とても平易な英語で書かれてる。どこかの出版社さん翻訳だして欲しい。空前のブームになるに違いない。 Soft Skills 。alc.co.jp によればソフトスキルは「対人的な交渉・指導・意思疎通などをうまく行える能力(または知恵)」のことらしい。そのタイトルからも分かる通り、プログラマ向けに書かれただがほとんど技術の話は書かれていない。プログラマとして生きていくための技術以外

    プログラマ向けに書かれた「Soft Skills」という本がすごいという話 - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - higepon blog
    pmint
    pmint 2016/05/09
    日経BP社が和訳版を出すようだ。 http://www.amazon.co.jp/dp/4822251551/
  • シフト演算子使うなって言われた

    リーダー「ここの処理普通に書いて」 俺「どこがおかしいんですか?」 リーダー「シフト演算子使わないで。可読性下がるから。」 俺「…」 これって俺が悪いのか? 別にコーディング規約にそんなこと書いてないし、 この仕事やっててシフト演算子ごときで可読性って呆れてしまった。 やってられんわ。

    シフト演算子使うなって言われた
    pmint
    pmint 2016/05/09
    設計書次第。"bit5"という表現があれば"0"を五つ並べるより"5"と書くべき。二進数で表現されていればその通りに書く。/ いくらなんでも数値を2倍するのに使うわけない。
  • 最近コード中のTODOコメントの書き方を工夫している - $shibayu36->blog;

    コード中に後でやろうと思って以下の様なTODOコメントを書くことがあります。TODOコメントというのは # TODO: 後でリファクタリングしたい ... # TODO: 投稿機能ができたら置き換えること ... みたいなやつです。 コード中にTODOコメントを気軽に書いてしまいがちですが、よくTODOコメントが放置されて気づいたらプロジェクト中に大量のTODOコメントが書かれたりすることがあります。直せる量を超えてくると、直すモチベーションも下がってきて、結局ただのコメントと同じ状態になります。 最近いろいろ工夫して、TODOコメントの書き方を変えたところ、そこそこうまく回ったのでメモしておきます。 TODOコメントの問題点 問題点として次のものがあると考えました。 (1) 書く人によって形式がバラバラ TODO, XXX, FIXMEなどバラバラだったりする (2) TODOコメントの

    最近コード中のTODOコメントの書き方を工夫している - $shibayu36->blog;
    pmint
    pmint 2016/05/09
    そういうコメント内でこそLTSVの出番
  • はてブを見ない生活を1ヶ月続けてるが快適すぎワロタ

    今日はたまたまどっかのリンクから増田にいきついた。 4月の頭くらいから、もうはてブを見て得れるメリットより、 ストレスを感じるデメリットの方が大きいと思って、見ないようにしていたのだ。 なんかはてなのサービスみるのも久しぶりだなあと思いつつ、はてブのトップをみたりしたけど 別にはてブをみなくてもネットの話題についていけないことはまったくないし、 情報も過不足していないので、見ないようにしてよかった、と心から思った。 何より毎度はてブをみて、ブログ同士が罵りあったり、ブコメでの否定だらけの応酬を見なくてすむようになって 自分の精神が健やかになったと感じている。 それではまた半年後くらいに。

    はてブを見ない生活を1ヶ月続けてるが快適すぎワロタ
    pmint
    pmint 2016/05/09
    どうせ「ホッテントリがはてブのすべて」と思い込んでる人なんだろう。