[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

マンガに関するpandaman385のブックマーク (30)

  • 「綾波レイのヌードはOK」――都が条例改正案のFAQ公開、「条文と違う」と指摘も

    東京都青少年・治安対策部は、アニメ・漫画に登場する18歳未満のキャラクターを「非実在青少年」として、性的描写などの内容によっては不健全図書に指定して青少年への販売を禁じる「東京都青少年の健全な育成に関する条例」(青少年育成条例)改正案に関する質問・回答集(FAQ)を、4月26日に公開した。 対象となる漫画やアニメは「子どもとの性行為の描写を不当に賛美したり強調したりしたものに限定られる」とし、「ドラえもん」のしずかちゃんの入浴シーンや「新世紀エヴァンゲリオン」の綾波レイのヌードシーンなどは「対象ではない」などと説明しているが、識者からは「条文と違う」という指摘も出ている。 FAQによると、「非実在青少年」とは、小学校で授業を受けているシーンがあったり、ナレーションで「○○は13歳」と説明があるなど誰が見ても明らかに18歳未満と分かるキャラクターで、「見た目が子どものように見える」「声優の

    「綾波レイのヌードはOK」――都が条例改正案のFAQ公開、「条文と違う」と指摘も
    pandaman385
    pandaman385 2010/04/27
    しんちゃんのお尻、しずかちゃんの入浴はOK!!!
  • 「非実在青少年」問題とは何なのか、そしてどこがどのように問題なのか?まとめ

    by 漫画家うめ 2010年2月27日(土)、「番外その22:東京都青少年保護条例改正案全文の転載」というエントリーによって、東京都が18禁でないものも全部含めたマンガ・アニメ・ゲームなどなどの実在しないキャラクターについて、年齢設定がどうなっていようと、見た目が18歳未満なら「非実在青少年」であると定義し、こともあろうか被害者が存在する児童ポルノと混ぜて同じ扱いにして規制してしまおうという案を東京都の条例にしようとしていることが白日の下にさらされました。性的な表現だけでなく、暴力表現や残虐表現もアウトであり、未成年だけでなく成人も巻き込まれます。 一番の問題は、信用に足るかどうかわからないどこかの誰かが自分の好きなように「これはOK、これはアウト」というのを勝手に決められるという点です。つまり「拡大解釈による恣意的な運用が可能」であるというのが最大の問題点です。中世の魔女狩りや戦前の治安

    「非実在青少年」問題とは何なのか、そしてどこがどのように問題なのか?まとめ
    pandaman385
    pandaman385 2010/03/19
    非実在青少年規制のまとめ。後で読む。
  • 一色登希彦/アトリエモーティヴ オフィシャルウェブサイト ブログ   漫画原稿データ化の考察を続ける

    漫画原稿データ化」、それをどのようにすればよいか?という話題が続いていて、その余波でこのブログにも沢山のアクセスをいただきました。 関心のある方は、 ツイッターのハッシュタグ その議論をまとめたwiki これらを受けて佐藤秀峰さんがアップした「スキャン講座」 佐藤さんの「スキャン講座」を受けて、疑問と反論も含めて 須賀原洋之さんがアップしたノウハウ その他、ネット上で色々と情勢を探れると思います。 「電子書籍」関連のエントリーは、漫画に関わる方、漫画の状況に興味がある方に向けた、専門的な事柄になります。ご承知ください。 「電子書籍」に関係して、まず「スキャン」そして「作品のデータ化」という話題から入って行ったのは、それが、「電子書籍」の動きの中で漫画家自身にとっての重大事のひとつのはずだからです。

    pandaman385
    pandaman385 2010/02/17
    これ、あとでちゃんと読もう。
  • 井上雄彦氏『バガボンド』の年内完結を宣言! 連載12年目で遂に幕(オリコン) - Yahoo!ニュース

    バスケットボール漫画『SLAM DUNK』で漫画界に金字塔を打ちたて、現在はマンガ雑誌『モーニング』(講談社)に作家・吉川英治の著書『宮武蔵』原作の『バガボンド』を連載中の漫画家・井上雄彦が、『バガボンド』を年内で完結させることを宣言した。公式ホームページで明かしたもので、井上は「12周年の『バガボンド』はラストイヤーとなるでしょう。....なるはず。する。干支が一回りで(長い!)区切りもいいしね」と連作12年目で遂に完結することを明かした。果たして剣豪・宮武蔵の生き様をどのような形で幕を引くのか、俄然注目が高まる。 好きな歴史マンガランキング 『バガボンド』が上位に 年末年始は、2日から大阪で開催中の作品展『最後のマンガ展』の準備に明け暮れていたという井上氏。「大阪のために描き下ろした絵もあり(どれがそれかは見てみてくだされ)、上野とも熊ともまた違う空間が出来上がっていると思い

    pandaman385
    pandaman385 2010/01/05
    これはもしや、武蔵と小次郎が闘うシーンはカット、なフラグではないか。
  • ジョジョのイタリア語はどこまで通じるのか!? 実際に試してみた|ガジェット通信 GetNews

    人気漫画シリーズ『ジョジョの奇妙な冒険』は全7部構成となっており、現在も第7部の『ジョジョの奇妙な冒険 ~スティール・ボール・ラン~』が『月刊ウルトラジャンプ』絶賛連載中だ。この漫画はジョースター家の血を受け継ぐ主人公達が冒険を繰り広げる内容で、第一部はイギリス、第二部は北米やイタリア、第三部は日やアジア、エジプトと、世界を股にかけた展開が人気のひとつとなっている。 そんな『ジョジョの奇妙な冒険』の第五部はイタリア編となっており、主人公や敵たちがたまに使うイタリア語は、ジョジョファンにとって必須の学習事項となっている。『ジョジョの奇妙な冒険』の第五部で使われているイタリア語は以下の通り。 ・ディ・モールト …… すっごく! ・ベネ …… いい感じ ・ボラーレ・ヴィーア …… 飛んでいけっ! ・アリーヴェデルチ …… さよならだ しかし、実際に通じるのだろうか? 語学にしても文化にしても「

    ジョジョのイタリア語はどこまで通じるのか!? 実際に試してみた|ガジェット通信 GetNews
  • 堀江貴文『ブラックジャックによろしくの作者、佐藤秀峰氏のオンラインコミック』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 の売上が初日10万円突破したそうだけど、まあ作者も言っている通りご祝儀部分も多いでしょう。が、その行動力は素晴らしいと思います。 以前私が書いたエントリはこちら。「漫画の未来」 佐藤秀峰 on Web が、しかしこのサイト重すぎ。時間かかりすぎ。 フラッシュとかゴテゴテすぎだし、日記はRSS配信とかしてねーから、RSSリーダーとかで定期的にリマインドしてくんねーから、熱烈なファン以外の私みたいな読者はいつしか読まなくなってしまう。勿体無い。 ケータイとかiPhoneとかで読めないの? とか色々不満はあるんですが、これはわざと面倒くさいシス

    堀江貴文『ブラックジャックによろしくの作者、佐藤秀峰氏のオンラインコミック』
  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
    pandaman385
    pandaman385 2009/09/10
    「死とか強迫観念じゃないところで変われる要素を私が描いてあげないと、皆も変われない」1巻より2巻が面白かったし、これから先、そしてオチにも期待してる。
  • スネ夫が自慢話をするときに流れている曲(フル)

    スネ夫がみんなの前で自慢話をしているときに必ずといっていいほど流れていた曲です テレビでは途中までしか流れていませんでした

    スネ夫が自慢話をするときに流れている曲(フル)
  • モーニング公式サイト - 「モーニング」26号掲載の『バガボンド』につきまして、お詫びとお知らせ。

    このニュースの有効期限は終了しています 日5月28日(木)発売の「モーニング」26号にて掲載いたしました『バガボンド』#270におきまして、編集部のミスにより一部に、乱丁(ページの入れ替わり)のあるものが発生いたしました。 ご購入いただきました皆様と、井上雄彦氏に、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 ご購入された誌が乱丁にあたるものかどうかにつきましては、以下よりご確認ください。 ご購入された「モーニング」26号が乱丁にあたるかどうかを確認するためには、冒頭に掲載されております『バガボンド』#270のカラーページの最初の部分をご覧ください。乱丁の場合、『バガボンド』#270のカラーページの順序が誤っており、来の順序から1ページ目と4ページ目が入れ替わっています。 正しいページ順序の見は下図となります。このようなミスにより、ご購入いただきました皆様と、井上雄彦氏にご

    pandaman385
    pandaman385 2009/05/28
    バガボンドに乱丁があって、井上氏が激怒してるらしい。
  • 全一巻の名作マンガを挙げていこうぜ!:アルファルファモザイク

    >>40 中公の愛蔵版だと思うけど1冊じゃねーよ、全4巻だろ。 1冊にまとめたら3000ページ楽に越えるぞ。

    pandaman385
    pandaman385 2009/03/19
    岡崎京子「ヘルタースケルター」もいいですよ
  • http://satoshuho.com/index.html

    pandaman385
    pandaman385 2009/02/27
    プロフィールがぶっちゃけ過ぎ
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    pandaman385
    pandaman385 2008/11/12
    『紛失した原稿に対して、255万円の金額が支払われた、それだけは大きな一歩ではないか』『やはりこの共同提言までは成立させたかった。「弱い立場である漫画家」に何か頼りになる柱を作りたかった・・・残念』
  • asahi.com:マンガ表現の「偏見」知って 中央区で講演-マイタウン大阪

    マンガの表現から差別問題を考えようという講演会「マンガとじんけん」が、大阪市中央区役所で開かれ、講師を務めた京都精華大学マンガ学部准教授の吉村和真さん(37)は「マンガに潜む『偏見』を知ることで差別について考えるきっかけになる」と語った。 同区人権啓発推進協議会の主催。吉村さんは「マンガは多くの固定化されたイメージにあふれている」と、石ノ森章太郎さんの作品「サイボーグ009」を例に挙げ、説明した。背の低い料理人の中国人や寡黙で大柄なアメリカ先住民に対し、西洋人はスマートに描かれていて、人種に対するイメージが特徴的に表現されているという。 また、「めがねをかけている人」は「賢い」、「標準的体形で標準語を話す人」が「ヒーロー」など、作品を読まなくても役回りがわかるほど、気づかないうちにイメージが刷り込まれているという。 吉村さんはマンガの性質上、誇張や省略はさけられないとした上で、

    pandaman385
    pandaman385 2008/11/05
    40年も昔のマンガを持ち出して偏見だとか言うのはどうかと…マンガが悪いんではなく、当時の社会自体が偏見に満ちていた、ってことじゃないの?最近のマンガで分析してほしい。
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080811-OYT1T00274.htm

    pandaman385
    pandaman385 2008/08/11
    最後まで読んでないよな?原文の1段落(東京電力の社長が云々の部分)だけの内容。2段落目以降で「これはフィクション、日本のマンガキャラで〜」と続き「フェアリーテールだよね」って言ってるんだが。う〜ん
  • 月刊“障問”の時代(1977)

    手塚さんの手もとには「俳優表」が保管されてあり、それには出演料までが詳しく記載されてある。それぞれのドラマに、それぞれ異った役割りで登場するワキ役陣からスーパースターまで、「手塚劇団」の名優たちが歩いた足跡は、全国の少年少女たちに夢と希望を与えている。長い年月をかけて生み出されたキャラクターは、主なものだけでも120を越えると言われている。 「手塚劇団」に新しく加わったヒーロー、それは『ブラック・ジャック』だ。ブラック・ジャックとはどんな男だろうか。 彼は医者である。だが医学界の異端児であるが故に免許を取り上げられ、正式なる資格を持たない。しかし腕は抜群の優秀さで、彼にかかったら治らない患者はないとさえ言われている。 48年2月から連載を開始した。このブラック・ジャックの登場は快挙だった。障害者が初めて、それも前向きの形で、『ブラック・ジャック』の物語を通して漫画の世界に取り上げられたから

    pandaman385
    pandaman385 2008/08/11
    『立場の違う他人の気持ちは分からない』というのは人間と向き合う前提であって『だから描かない方がいい』と思うなら描かなければいいし「でも描く」なら責任を持つ=批判を受け止めるべき。手塚氏は前者を選んだ
  • 「金色のガッシュ!!」の作者である漫画家、雷句誠さんにいろいろとインタビューしてきました

    週刊少年サンデーにて2001年から連載され、コミックス32巻までで累計2200万部超、テレビアニメや劇場版の映画にもなった大人気マンガ、それが「金色のガッシュ!!」。そしてその生みの親である漫画家の雷句誠さんが6月6日、発行元の小学館に慰謝料など330万円を求める訴えを東京地裁に起こしたわけですが、雷句誠さん自身も自分のブログ上で訴状と陳述書を全文公開、そこには今まで一般に知られることの無かった悲惨な実態が書かれていました。一般的な報道では原稿を無くされたことが原因であるかのように伝えられていますが、最大のポイントは陳述書にあるこの一文。 「あまりにも編集者、出版社と言う物が漫画家を馬鹿にし始めた。」 その悲痛な内容に呼応するかのように、ほかにもさまざまな漫画家がネット上で自分自身の経験を告白したり、考えを表明。小学館は窮地に立たされ、裁判を前にして、少年サンデー編集部名義で「読者の皆様へ

    「金色のガッシュ!!」の作者である漫画家、雷句誠さんにいろいろとインタビューしてきました
    pandaman385
    pandaman385 2008/06/20
    雷句誠氏のキャリアが何年か分からないけれど、担当編集者5人というのは一般企業の異動を考えれば、仕方ないかなという気が。人付き合いが苦手なタイプなのかな〜とは思った。原稿紛失に関しては100%小学館悪いけど
  • 痛いニュース(ノ∀`):「もうHな漫画は描きたくなかった…」 漫画家の新條まゆさん、小学館を離れた経緯を告白&雷句先生にエール 

    「もうHな漫画は描きたくなかった…」 漫画家の新條まゆさん、小学館を離れた経緯を告白&雷句先生にエール  1 名前: 孫 悟天(埼玉県) 投稿日:2008/06/08(日) 23:06:08.30 ID:gzbNddev0 ?PLT 最近、雷句先生の訴訟問題で、編集者と漫画家の問題が浮上していますが新條もフリーになったいきさつで思うところがあって一言、書こうと思います。 (中略) ある時、「こういう話はもう描きたくない。この連載は違う方向で描いて行きたい」と相談したところ、 「だったら、この連載は終わり。次はこの雑誌に移って」と編集長に言われ、 「じゃあ、後は担当と話して」と編集長は帰ってしまいました。 「ああ・・・長年この雑誌のために仕事して来て、曲がりなりにもすこしは貢献出来たと 思えるだけの成果をあげてきたのに、最後は感謝の言葉もなく、こんな形で終わるのか・・・」 と

    pandaman385
    pandaman385 2008/06/10
    『「他社で描くなら、今までの出版物はすべて絶版」と言われた』事実なら脅迫罪なんじゃないですか?法的に罪を問えないとしても、恐喝であることに変わりないし。
  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

    存在しないブログIDです ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。 再度URLをご確認ください。

    pandaman385
    pandaman385 2008/06/07
    『他人との接触が苦手で、社会で仕事をしていく自信がないようなヤツが、それをしないで済みそうだから漫画家に…人間を描く仕事なのに人間との接触を拒むようなヤツは、この世界に来るな!』同業者にここまで言う?
  • (株)小学館を提訴。 雷句誠の今日このごろ。/ウェブリブログ

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    pandaman385
    pandaman385 2008/06/07
    漫画原稿が1pあたり13000円→ありえないほど安いな。「どうせ紛失したって、原稿料払い直せば事は済むんだろ?」という編集者の態度→写真でポジをなくしたら、そんな賠償では済まないです。そりゃ仕事切られますよ。
  • 切り絵師梅吉

    お気に入りの写真を切り絵に。ペットの肖像画、似顔絵・漫画雑誌『週刊刊モーニング』の後ろの方で 切り絵漫画連載中。 同誌〈目次ページ〉でも一コマ漫画連載しています。よろしくお願いいたします。