半導体設計を手掛ける大企業が減っている。一方、IoTと呼ばれる小口案件は増えるばかり。こうした中で重要性を高めているのが、両者の間を取り持つ半導体商社だ。伝統的に米国企業が強かったが、今は台湾企業、中でもWPG社が世界をリードしている。なぜそうなったのか。日本の半導体業界もこのトレンドから決して無縁ではいられない。 これから半導体商社の再編が間違いなく加速する。ムーアの法則という打ち出の小槌が効きにくくなったからだ。そこでファブレスを含めた半導体メーカーは続々とM&A(合併・買収)を断行。NXP、Avago、Freescale、Linear…こうした名立たる大企業が歴史上にのみ名を残すようになる。2016年のM&A総額は11月までに実に1302億米ドル。2015年は1100億米ドル少々。2014年までは年300億米ドル前後に過ぎなかった(表1)1)。