[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

脳科学に関するneputaのブックマーク (5)

  • 電子メモパッドという拡張海馬 - 本しゃぶり

    海馬の容量が足りなくて困ったことがあるだろう。 今すぐ電子メモパッドを手に入れろ。 電子メモパッド 今さら電子メモパッドを買った。タイムセールで1572円のクソ安いやつを。 「在庫セール」HOMESTEC 電子メモ帳 10インチ デジタルメモ 電子メモパッド ワンタッチ消去 手書きパッド 電池交換可能 筆談ボード LCD液晶パネル ペン付き 消去ロック機能搭載 学習 絵描き 打ち合わせ 伝言板 筆談ツール メモ取りなどに対応 ホワイト HOMESTECAmazon これはディスプレイが感圧式で、文字や絵を描くことができる。そしてワンクリックで描いたものを全消去できる。耐用回数は約10万回。なのでこんな感じにちょっとしたメモを書くのにぴったりだ。 ところで俺はこの電子メモパッドという存在について、2010年から知っていた*1。しかし、今に至るまで買っていなかった。機能があまりにもシンプルで分

    電子メモパッドという拡張海馬 - 本しゃぶり
    neputa
    neputa 2018/06/25
    "このように電子メモパッドは5000年前から続く筆記方法であるため、教育コストがゼロに近い" "そろそろ欲しくなってきただろう" →図星です。
  • 『脳男』 首藤瓜於 ~殺人因子による自我獲得を描いた問題作~【あらすじ・感想】

    あらすじ 連続爆弾犯のアジトで見つかった、心を持たない男・鈴木一郎。逮捕後、新たな爆弾の在処を警察に告げた、この男は共犯者なのか。男の精神鑑定を担当する医師・鷲谷真梨子は、彼の性を探ろうとするが……。そして、男が入院する病院に爆弾が仕掛けられた。全選考委員が絶賛した超絶の江戸川乱歩賞受賞作。 -- 書より引用 読書感想 読みどころ 目的不明の連続爆破事件、感情を持たない男の隠された過去、人間の自我に迫る医学の世界。刑事、殺人者、精神科医が交錯する読み応えあるミステリ。 フィクションという手法により、感情の完全欠落状態から「殺人」という因子により自我獲得をした人間を描く試みは、自我とは意識とは何であるかの謎に深く斬り込む展開を見せる。 再読してみた 愛用している「読書メーター」で書を読んだ方の感想を偶然目にした。ずいぶんと前のことだが読んだ記憶はあるものの、まったくと言っていいほど内容

    neputa
    neputa 2018/06/04
    読んだはずなのにまったく内容を覚えていなかった。見たものを完全に記憶する能力を持つ男が登場する話だが、わたしは一度見たものを完全に忘却する能力を持っている。
  • 「足を切り落としたい…」自ら障害者になることを望む人々の実態 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    ---------- 「五体満足」な状態に違和感をもち、自分の身体の一部を切断したい願望にとらわれる「身体完全同一性障害」という病気がある。関連が出版され、日でも認知度が上がり、症状を訴える人が出てくるかもしれない。神経内科専門医であり立命館大学教授の美馬達哉氏が解説する。 ---------- 珍しい病気や奇妙な症状は人間の個人差と同じで数限りなく存在している。 その中には、ただ珍しいだけではなく、私たちが「正常」や「健康」と信じている価値観を揺さぶるものがある。 自分の手や足が余分で不快な異物と感じられて、それを切り落とすことを心から望む「身体完全同一性障害(BIID)」という病気はその一つだろう。 私は授業の時、この病気の方を取材したドキュメンタリーDVD(メロディ・ギルバート監督『完全(Whole)』サンダンス・チャンネル)を見せて感想を聞くことにしている。 人のために尽くした

    「足を切り落としたい…」自ら障害者になることを望む人々の実態 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • ひろゆきの寝れない時に必ず寝れる方法がスゴい連想式睡眠法 - 200光年軍隊手帳の中身

    ひろゆきのニコ生で『連想式睡眠法』という、寝れない時に確実に寝れるという方法が結構効果があったので紹介したいと思います。不眠症だったり、ここで寝ておきたいと思う瞬間がある人はぜひこの方法を試して見てください。 連想式睡眠法とはもともと米国で話題になり、フォーブス誌、ニューヨークタイムズなど多くのメディアに取り上げられたそうです。別名『シャッフル睡眠法』といいます。 脳の仕組みを利用した睡眠法 連想式睡眠法とはカナダの認知科学者が考案した、科学的根拠に基づいた入眠法だそうです。脳は大脳皮質という部分の活動によって、眠って良いかどうか判断しているとのことです。 そして脳が眠ってはいけないと感じるのは大脳皮質が『論理的に活動している時』だそうです。 入眠時にアレコレ考えていると眠れないのは、『眠ってはいけない』と脳が判断するから眠れないらしいのです。 逆に意味のない、論理的ではないことを考えると

    ひろゆきの寝れない時に必ず寝れる方法がスゴい連想式睡眠法 - 200光年軍隊手帳の中身
    neputa
    neputa 2018/01/11
    こんなにブクマがつくのは眠れない人がそれだけいる証左か。
  • 脳とは「記憶そのもの」だった──「記憶のメカニズム」の詳細が明らかに

  • 1