[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2016年5月1日のブックマーク (5件)

  • パスワードを定期的に変更させるシステム仕様には問題がある

    by Yuri Samoilov ネットサービスでは「アカウントの安全性を保つために、パスワードの定期的な変更をオススメします」という注意書きが記されていることがありますが、第三者によるパスワードの特定や不正ログインを防ぐには、「ユーザーにパスワードを定期的に変更させるべきではない」とイギリスの政府通信部が発表しています。 The problems with forcing regular password expiry | CESG Site https://www.cesg.gov.uk/articles/problems-forcing-regular-password-expiry 「アカウントのパスワードを定期的に変更するべき」とユーザーに勧める仕様は、多くのネットサービスの情報セキュリティーポリシーで共通して見られます。しかし、イギリス政府通信部の情報通信セキュリティ部門C

    パスワードを定期的に変更させるシステム仕様には問題がある
  • 【Amazon 返品】初期不良時の返品・交換が簡単だった

    こんにちは。ケーです。 先日AmazonでWesten Digitalの外付けHDDを購入しました。届いて早速ディスクチェックをしたところ、「ドライブテストが失敗しました。」の文字・・・。 www.weblog-life.net 「やっぱり、あっちのメーカーのを買えば良かった」「レビューは良かったのに・・・」などいろいろ頭をよぎりましたが、まずはどうするかメーカーに問い合わせしてみます。 Western Digitalのサポート窓口が迷路 製品登録を済ませると登録アドレスに以下のようなメールが届きます。サポートポータルというのがあるのでまずは飛んでみることに。 アクセスしてみると製品別にお問い合わせが分かれているので辿ってみることに。 今回購入したのがMy Bookという商品だったので中に入ってみたものの、製品情報的なものしかない・・・。 よく見ると小さく「顧客サポート窓口」というリンクが

    【Amazon 返品】初期不良時の返品・交換が簡単だった
    n2s
    n2s 2016/05/01
  • 将来は標準のDOM APIを使うのがより身近になると思ってる - @hadashiA

    最近、標準のDOM APIは別に悪くない、と考えるようになった。 そう考えて劇的に何か変わるかというと、現時点ではライブラリを使うことに慎重になるという気分的なものかもしれない。 気分が変わった結果として、僕は直近のプロジェクトのごくふつうのWebページでは、標準のDOM APIを直接さわる形に変更した。フレームワークは使わずRxJSのみ使っている。結果、パフォーマンスと細かいUIの挙動とコードの透明度が改善された。 標準のDOM APIは、べつに不必要に冗長なところがあるわけではないし、扱っているものが特別プリミティブ過ぎるとも思わない。むしろ、意図しない動作が入りずらく、インターフェイスが明示的にできている点なんかは優れている。 欠点があるとすれば、あらゆるスコープから好きなNodeの書き換えが禁止されてない点、クライアントサイドでのレンダリングのサポートが弱い点、何をするにもまず検索

    将来は標準のDOM APIを使うのがより身近になると思ってる - @hadashiA
    n2s
    n2s 2016/05/01
  • Twitterでも使いやすい--国産の短縮URLサービス6選

    Twitterなど、入力文字数に制限のあるサービスでURLを貼り付ける際に重宝するのが、短縮URLサービスだ。長いURLを見栄えよくコンパクトにまとめるこれらのサービスは、改行によってレイアウトが崩れがちなメールに貼り付ける際にも便利な存在だ。 短縮URLサービスはGoogleが運営するgoo.glやbit.lyなどの大手サービスがよく知られているが、そのほかにもさまざまな、工夫が凝らされた短縮URLサービスが多数存在している。今回は、連載で過去に紹介した短縮URLサービスのうち、特徴的な機能を備える、いずれも国産のサービスを6つまとめて紹介する。 ドメインの後ろが数字だけで口頭で伝えやすい「num.to」 「num.to」は、ドメインの後ろのURLが数字だけで構成されるため、電話口などでも相手に伝えやすいことが特徴の短縮URLサービス。12桁の数字は任意の位置でハイフンやカンマを挟むこ

    Twitterでも使いやすい--国産の短縮URLサービス6選
  • Flash 以外すべてのプラグインが初期設定で「クリックして有効化」になりました (影響あり) | Firefox サイト互換性情報

    Firefox における NPAPI プラグイン廃止 の一環として、Adobe Flash Player を除くすべてのプラグインが 2014 年初めに導入されたプラグインホワイトリスト から削除されました。つまり、それらは Firefox 47 以降、初期設定の「クリックして有効化」の挙動に戻ることになります。Flash 以外の NPAPI 対応は Firefox 53 で削除される予定となっていますので、ウェブ開発者の皆さんにはモダンな標準技術を代わりに使うよう強く推奨します。

    Flash 以外すべてのプラグインが初期設定で「クリックして有効化」になりました (影響あり) | Firefox サイト互換性情報
    n2s
    n2s 2016/05/01
    「Flash 以外の NPAPI 対応は Firefox 53 で削除される予定となっています」