[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

交渉と外交に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 「トランプはいつもチキって退く理論」に本人激怒

    【5月30日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領(78)は今週、記者から「TACO」について質問された際、いら立ちを隠そうともしなかった。「TACO」とは、「Trump Always Chickens Out(トランプはいつもチキって〈おじけづいて〉退く)」の略語で、ウォール街のトレーダーの間で広まっている。 いわゆる「TACO理論」は、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)のロバート・アームストロング記者が、政策が市場を混乱させ始めると撤回するというトランプ氏の傾向を強調するために考案したものだ。 トランプ政権は「市場や経済からの圧力に対する耐性があまり強くなく、関税が痛みを生じさせるとすぐに引き下がる」ことに投資家たちが気付き始めていると、アームストロング氏は結論づけた。「これがTACO理論だ。トランプはいつもチキって退く」。 アームストロング氏がTACO理論を考案したのは、今月、トラン

    「トランプはいつもチキって退く理論」に本人激怒
    mohno
    mohno 2025/05/30
    むしろ臆病であれ、と。/交渉というより強者による脅迫であって、もう“偉大(GREAT)”な印象なんてないけどな。
  • 米大統領、大手法律事務所に通商交渉での「無償」支援依頼も

    「もともとこうした戦略だった。大統領は交渉で有利に立てるようにしているのだ」、「この瞬間まで方針を貫くには、彼にとって大きな勇気が必要だった」――。4月9日、ベッセント米財務長官はホワイトハウスで記者団に対しこのように述べ、米政府が発動後たった13時間で「相互関税」の一部停止を発表したことについて、あたかも事前に決めていたことであるように語った。尾河眞樹氏のコラム。写真はホワイトハウスで4月10日撮影(2025年 ロイター/Nathan Howard) [ワシントン 10日 ロイター] - トランプ米大統領は10日、4つの大手法律事務所が政権に対する法務サービスの無償提供に合意したことを受け、こうした事務所に他国との通商交渉の無償支援を依頼する可能性を示唆した。 トランプ氏は閣議で「多くの法律事務所が政権への多額の法務サービスを提供(で合意)してくれた。このような一流事務所に通商交渉の手助

    米大統領、大手法律事務所に通商交渉での「無償」支援依頼も
    mohno
    mohno 2025/04/13
    「4事務所の代表に、政権との合意内容に通商交渉の支援は合致しているのかコメントを求めたが、回答は得られていない」←聞いてねぇぞ、でも、やらないとどんなペナルティが舞ってるか分からんしな、あたりか?
  • 「日本の増産要請、聞いてない」 サウジ・エネルギー相が暴露:時事ドットコム

    「日の増産要請、聞いてない」 サウジ・エネルギー相が暴露 2021年11月05日12時01分 サウジアラビアのアブドルアジズ・エネルギー相=2021年10月(AFP時事) 【グラスゴー時事】サウジアラビアのアブドルアジズ・エネルギー相は4日、石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟の主要産油国で構成する「OPECプラス」の閣僚級会合終了後にオンラインで記者会見し、日政府による増産要請について「日から聞いていない」と明らかにした。さらに「日の新しい大臣が就任した時にお祝いの電話をかけたが、折り返し電話もない」と暴露した。 サウジへの要請「書簡送付済み」 原油増産見送り、影響注視―萩生田経産相 原油高による悪影響に懸念が広がる中、日政府は「主要産油国に増産を働き掛けている」と説明しているが、OPECプラスの最重要人物に直接働き掛ける機会を自ら逸した格好だ。アブドルアジズ氏は電話した相手

    「日本の増産要請、聞いてない」 サウジ・エネルギー相が暴露:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2021/11/05
    ブコメで色々指摘されているが、そもそも高く売れるものをわざわざ安売りなんてしないんだろうな、と思っていたのに、増産の報道が→ https://jp.reuters.com/article/global-oil-idJPKBN2HP2NV
  • 1