追記: 2013年1月 ATOK 2013では不具合は修正されたようです。 [プロパティ - 入力・変換 - 入力補助 - 詳細設定 - ATOKの内部状態を優先する]をチェック。これで かな入力の問題が解消されます。 ATOK 2012のWindows版は、かな入力で問題があるんだ。 ひらがな入力中にいきなり、全角英数しか入力できなくなる。 その説明では よく わからないぞ 以下は「ろうさいのりちょう」‥‥と入力しているのだが (フルサイズで見る http://f.hatena.ne.jp/itouhiro/20120821143810 ) 「ろう」まではひらがなだけど、そのあとが全角英数になってるね KeyLoggerとしてAutoHotKey (View - KeyHistory)を使って確かめたが、別にオレがまちがったキーを押してカナロックをOFFにしたわけではない。正しいキー操作
メモリ診断 Memtest86+の使いかた メモリを検査しよう! パソコンのメモリは相性問題などにより正常に認識されていても不具合が生じやすいパーツです。 メモリを取り付けたときや、PCの調子が悪いと感じたとき、Memtest86+でメモリを検査してみましょう。 パソコンを買ったらMemtest! エラーを確認したら、初期不良の可能性としてメーカーやお店に確認をとりましょう。 メモリーの取り替えや増設でMemtest! エラーを確認したら、新しく取り付けたメモリの不良や相性でないか詳細を確認しましょう。 パソコンの調子が悪いなと感じたらMemtest! エラーを確認したら、メモリーが故障した可能性があります。新しいメモリーに取り替えることを検討しましょう。 Windows Vista以降のWindowsでは標準でメモリ診断機能が含まれていますので、コントロールパネルからそれを実行することで
「ようこそBASICランドへ」「BASICの海へ、いざ出帆」「DATAさん、お手をどうぞ、READより」──往年の8ビット機「MZ-80」のBASICマニュアルをシャープがこのほどTwitterを通じて公開した。イラストを多用してBASICについて説明する楽しい内容で、当時のコンピュータ少年が熱中した伝説の本だ。「当時の熱意みたいなのをいっしょに感じてもらえたらいいなと思います」という同社からの「ささやかなクリスマスプレゼント」となっている。 公開されたのは「MZ-80 SERIES SYSTEM PROGRAM」と「MZ-80 SERIES BASIC解説」の各PDFファイル。1978年に登場したMZ-80のシステムプログラムとBASIC(SP-5030)を解説している。 BASICのマニュアル「MZ-80 SERIES BASIC解説」は豊富なイラストと分かりやすい文章で知られ、表紙の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く