[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2019年2月28日のブックマーク (3件)

  • GitHub メンションを Slack DM する機能を Serverless Framework で作った話 - メドピア開発者ブログ

    メドピアマッスル部見習い kenzo0107 です。 今回は GitHub のコミュニケーションを円滑にすべく導入した GitHub 通知の Slack DM 機能になります。 github.com 導入経緯 GitHub.com でイシューコメントやプルリクエスト等でコメントをした、してもらった、時に気づかず放置されてしまうことが度々ありました。 Slack 上で 「あれ、どうなりました?」と聞くと、 「コメントくれてたんですね、すいません、気づきませんでした」と。 この防止策の一環として導入したのが、 GitHub メンションを Slack DM に通知する機能になります。 Slack には既に GitHub アプリあるけど? Slack には既に GitHub アプリがありますが、個人宛てに DM 通知するには個々が認証する等、一手間あります。 その為、認証等せずとも、GitHub.

    GitHub メンションを Slack DM する機能を Serverless Framework で作った話 - メドピア開発者ブログ
  • K3s

    Perfect for EdgeK3s is a highly available, certified Kubernetes distribution designed for production workloads in unattended, resource-constrained, remote locations or inside IoT appliances. Simplified & SecureK3s is packaged as a single <70MB binary that reduces the dependencies and steps needed to install, run and auto-update a production Kubernetes cluster. Optimized for ARMBoth ARM64 and ARMv7

    K3s
    maecchi
    maecchi 2019/02/28
    k3sの3は何を表したものなのだろうか気になる
  • 意味のある記録を残すには? そもそも「意味のある記録」とは? | シゴタノ!

    https://anchor.fm/goryugocom/episodes/20510-e3ae61 花粉症の季節になって過去記録を見返し、ようやく最近は「上手に記録ができてる感」が出てきた こういう事が知りた… こういう事が知りたい、ってのを期待通りの時間で、期待通りのコンテンツを取り出せるようになった 聴きながら改めて、記録というのは記録したときの期待どおりに活用ができて初めてその価値に気づけるものなのだということを思い出しました。 僕自身、記録することがもはや当たり前になっていましたが、「そうだった、活用するために記録してるんだった」と想いを新たにしました。 そして、記録の面白いところは期待とは異なる意外な発見をもたらしてくれることです、ごくまれにですが。 これは記録を続けることによって得られる配当のようなもので、目指すものではありませんがランダムに得られることで気をよくしてますます

    意味のある記録を残すには? そもそも「意味のある記録」とは? | シゴタノ!
    maecchi
    maecchi 2019/02/28
    “記録が空しいと感じたら、その記録はあなたにとっては不要である可能性が高いです。”