[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

koki-hのブックマーク (4,787)

  • 【WebRTC使ってみた】ブラウザカメラとあそぼ! | 株式会社ニジボックス

    [markdown] どうもこんにちは。当はいつまでも新人でいたかった、フロントエンドエンジニア大月です。春ですね。 さて、昨年9月にリリースされたiOS11でMedia Capture APIがサポートに加わり、iOS版Safariから体のカメラにアクセスできるようになったようですね。 ## Media Capture APIとは [Media Capture and Streams API (Media Streams) – Web API インターフェイス | MDN](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Media_Streams_API) 難しいことが色々書いてあります。ざっくりと説明するとWebRTC関連のブラウザ用APIの一つで、これを使うとブラウザからカメラ・マイクにアクセスして動画や音声を扱うことができます。ちな

    【WebRTC使ってみた】ブラウザカメラとあそぼ! | 株式会社ニジボックス
    koki-h
    koki-h 2020/11/27
  • getUserMedia to canvas

    koki-h
    koki-h 2020/11/27
  • アフリカ篇(3)言語ビッグバン|集英社インターナショナル

    フランス語とリンガラ語を携え、初めてアフリカの地へ。そこで高野さんを迎えたのは強烈なリンガラ音楽と、人々の悲鳴! そして高野さんに起きたこととは──。  初めてアフリカの地に降り立った日のことは忘れられない。 私はムベンベ探索の偵察という名目で、向井という後輩と2人、パリ経由でザイールの首都キンシャサを訪れた。1987年のことだ。 来の目的地であるコンゴの方は前にも述べたように日に大使館がなかったので、まずは日に大使館のあるザイールのビザを取り、そちらに行ったわけだ。コンゴの首都ブラザヴィルはコンゴ川をはさんでキンシャサの対岸にあった。2つの首都の間はフェリーのような船が行き来していた。キンシャサのコンゴ大使館でビザを取れば、簡単にコンゴへ渡ることができる。 コンゴの首都ブラザヴィルとザイールの首都キンシャサ ふたつの首都はコンゴ川を挟んで向かい合っている。船が定期的に運航されており

    アフリカ篇(3)言語ビッグバン|集英社インターナショナル
    koki-h
    koki-h 2020/11/15
    リンガラ良い
  • 【作業用BGM】 コンゴ(旧ザイール) 【よくあること】

    koki-h
    koki-h 2020/11/15
  • wsl2でsshサーバを起動し、外部からそこに接続 - Qiita

    やりたいこと 以下のような構成のLANで、Host2からwsl2にssh接続する。 wsl2ではネットワーク構成が変更された wsl1では良くも悪くもWindowsLinuxが混ざり合っていました。 wsl1ではWindowsLinuxが同じネットワークインターフェースを参照していました。 そのため、例えばwsl1のポート22でsshサーバを起動し、そこにHost2から接続したい場合、Host2はWindowsのポート22に接続するだけで、wsl1のsshサーバに接続できました。 wsl2の場合、LinuxWindowsと仮想ネットワークで接続された別ホストとして扱われます。 そのため、Host2からWindowsのポート22に接続しても、wsl2のsshサーバに接続することはできません。 そこで、Windowsのポート22からwsl2のポート22に対してポートフォワーディングを行う

    wsl2でsshサーバを起動し、外部からそこに接続 - Qiita
    koki-h
    koki-h 2020/11/10
  • 米南部にある民主党支持層の青い帯は、恐竜がいた一億年前の海岸に堆積した藻類の死骸の痕跡だという話

    ACTIVE GALACTIC @active_galactic 恐竜がいた時代の沿岸に堆積した藻類の死骸が,1億年後の現代,綿花栽培の良い土壌となり,人口比で相当割合の黒人が奴隷としてつれてこられ,赤い南部州に民主党支持の青いバンドを作り出す。かなり遠大な政治物語だ。 twitter.com/RebeccaRHelm/s… 2020-11-04 06:42:04 Rebecca R Helm @RebeccaRHelm In the South, there is a political strip of blue in a sea of red, and that strip hints at a 100 million-year-old coast that still shapes our world today... [thread based on the article by

    米南部にある民主党支持層の青い帯は、恐竜がいた一億年前の海岸に堆積した藻類の死骸の痕跡だという話
    koki-h
    koki-h 2020/11/05
  • 「新聞記者は×、コンビニ店員は○」数十年ぶりの村長選にみる地方のリアル 70年間で行われた選挙戦は5回だけ

    セブン-イレブンから生まれた村長 北海道河西かさい郡中札内なかさつない村(人口3942人、2017年8月末時点)。果てしない大空と広い大地の中には、見渡す限りの野菜畑が横たわり、一直線の道路が碁盤の目状に張りめぐらされている。16万人都市の帯広市内まで車で40分、帯広空港まで15分と交通の便も良い。そのため、村役場の近くにある「道の駅なかさつない」は、年間70万人が利用するという。 これは旅行サイトが調べた「道の駅ランキング」(2017年)で、全国16位、道内2位に選ばれるほどの人気ぶりだ。 そこから1キロのところに1軒のセブン-イレブンがある。道の駅が閉まっている夜間や早朝は、そこが長距離ドライバーたちにとっての「オアシス」となる。平日の朝8時半、私は朝を買い求めようと訪ねたところ、おにぎりやサンドイッチの棚はすでにからっぽ。仕方なくコーヒー1杯を買い求めるために、レジの前にできた長蛇

    「新聞記者は×、コンビニ店員は○」数十年ぶりの村長選にみる地方のリアル 70年間で行われた選挙戦は5回だけ
    koki-h
    koki-h 2020/10/28
  • 大分県の離島に「住みよい北朝鮮」を築き上げた村長親子の末路 親子56年の「王朝」に吹いたつむじ風

    32年もの間、村長の椅子に鎮座してきた 大分県東国東ひがしくにさき郡姫島ひめしま村(人口1930人、2017年3月1日時点)は、瀬戸内海にぽっかりと浮かぶ日有数の「一島一村」の自治体である。 2016年秋、そんな島で、歴史的な事件が突然起きた。 〈61年ぶり村長選へ、来月の姫島村長選〉 同年10月18日、大分合同新聞がこんな見出しで大きく報じるなり、島には続々と報道陣が上陸してきた。8軒しかない旅館や民宿は季節外れの繁忙期に突入した。小さな村の騒ぎは大手紙の全国版でも報じられ、その名が知られることとなったのである。 姫島の村長選は1955年にあった一騎打ちを最後に、16回も無投票が続いた。その間、現職の藤昭夫(取材当時73)は初当選時からじつに8度も不戦勝。つまり、32年も投票用紙に自分の名前が書かれたことが1度もないまま、島の主の如く村長の椅子に鎮座してきたというわけだ。

    大分県の離島に「住みよい北朝鮮」を築き上げた村長親子の末路 親子56年の「王朝」に吹いたつむじ風
    koki-h
    koki-h 2020/10/28
  • 地域特有の偉人っているよな

    京都で小中学校に通うと必ず習う「田辺朔郎」なる人物がいるんだが、他の県、京都でも舞鶴とか上の方の人になると全く知らない人が多い。 田辺朔郎は簡単に言うと疎水(琵琶湖から水引くやつ)作った人。 その話をフォロワーにしたら全然知らなかった。 しかしフォロワーは「佐倉惣五郎」なるご当地偉人を知っていた。 面白い。 というわけで、これを読んでいる人、全国的には知られてないだろうなあと思う偉人を知っていたら教えて欲しい。 追記 思ったよりいろいろ出てきてびっくりした!ひとつずつ調べてみます。ありがとう!

    地域特有の偉人っているよな
    koki-h
    koki-h 2020/10/26
    平田靱負は好き。行き過ぎと思われるほどの責任の強さに惹きつけられる。もうちょっとズルく立ち回れなかったのかな、とも思う。
  • 【訃報】心霊詐欺を暴くことに生涯をかけたジェームズ・ランディさんが死去

    奇術師であり人生をかけて霊能力詐欺を暴き続けてきたジェームズ・ランディさんが2020年10月21日に亡くなりました。ランディさんは1980年代に「偽の霊能力者」をテレビで人気者に仕立て、後に「霊能力でもなんでもない」ということを暴露するという「実験」を行い、テレビ局の面目をつぶしてメディアの激怒を買うという大騒動を起こした人物。世の中には霊能力詐欺で大金を失い絶望する人が数多く存在するとして、「いかに人はだまされやすいのか」と啓発を続けました。 James Randi has died. - JREF https://web.randi.org/home/james-randi-has-died ジェームズ・ランディ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA

    【訃報】心霊詐欺を暴くことに生涯をかけたジェームズ・ランディさんが死去
    koki-h
    koki-h 2020/10/23
  • 旧高千穂鉄道の橋 国重文指定へ|NHK 宮崎県のニュース

    koki-h
    koki-h 2020/10/22
    “綱ノ瀬橋梁”
  • For your safety: タイヤの暴発を防ごう

    近年ポピュラーなってきたチューブレスレディ、チューブレスコンバーチブルのタイヤですが、普及に伴って「チューブレスタイヤの暴発問題」というものが私達を悩ませるようになりました。 チューブレスタイヤの暴発は、リムがタイヤを保持する限界を超えた際、大きな破裂音とともにタイヤがリムから外れてしまう現象を言います。ポンプなどで空気を入れている最中に発生することもあれば、乗車中に起こることもあり、後者の場合は転倒などの深刻な事故につながる恐れもある危険な現象です。 私達 SimWorks は、Panaracer 社と共同開発したチューブレスコンパーチブルのタイヤを販売しておりますから、この問題についての問い合わせ、クレームがお客様より寄せられることがあります。そしてメーカーである Panaracer 社にもやはり同じ様な問題が多く持ちかけられると聞いています。 また、他社のタイヤメーカーのブログ等にも

    For your safety: タイヤの暴発を防ごう
    koki-h
    koki-h 2020/10/22
    チューブレスレディタイヤ・リムの特性
  • ユニード - Wikipedia

    この項目では、過去の社名が丸栄であった福岡県のスーパーマーケットについて説明しています。名古屋市で営業していた百貨店については「丸栄」をご覧ください。 この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2014年9月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2014年9月) 出典検索?: "ユニード" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL

    ユニード - Wikipedia
    koki-h
    koki-h 2020/10/21
    福岡の町並みの変化の背景がわかって面白い。
  • Vision APIとNatural Language APIを組み合わせて名刺から情報抽出する - Qiita

    はじめに Cloud Vision APIとNatural Language APIを組み合わせて、名刺から情報抽出してみましょう。APIを使うためにPythonを用いて作ることにします。 前回記事はこちら: kintoneで名刺管理アプリを作ってみよう これから作るアプリ 名刺画像を与えると名前、会社名、住所を抽出するアプリを作成します。イメージとしては以下のようになります: アプリ作成の流れ Step 0:アプリ作成の準備をする ↓ Step 1:Vision APIを使ってテキスト検知をする ↓ Step 2:Natural Language APIを使って名前や会社名を抽出する ↓ Step 3:2つのAPIを統合して名刺から情報抽出する Step0(3min) アプリ作成の準備をする アプリを作るために、必要なライブラリのインストール、リポジトリのダウンロード、APIキーの設定を

    Vision APIとNatural Language APIを組み合わせて名刺から情報抽出する - Qiita
    koki-h
    koki-h 2020/10/09
    “Google Cloud Natural Language API”
  • MACからwin10 home editionへリモート接続 - Qiita

    MACでwin10 home editionへリモート接続できたので備忘録 Mac側 リモートアプリをインストールする必要がある。 Remote Desktop appstoreからインストールします。 設定手順は以下でわかりやすく記載してくれています。 Windows10 Edition:HOME Proはリモートデスクトップ設定が可能ですが、HOMEはそのままでは出来ない。 その為、同様に専用のソフトをインストールする必要がある。 手順は以下でわかりやすく記載してくれています。 https://temcee.hatenablog.com/entry/2016/11/05/005641 ※2020/04/21時点ではRDP Wrapper Library v1.6.2が最新 ただ、windowsアップデートなどでバージョンが変わるとリモート出来なくなる。 上記設定をしてもリモートできなか

    MACからwin10 home editionへリモート接続 - Qiita
    koki-h
    koki-h 2020/10/09
  • 良い歯医者を見つける唯一の方法|ふぁくつ

    前回のnoteでは、良い歯医者を見つけるのは非常に困難で、悪質な歯医者がのさばっている、という話をしました。 歯医者は医療のよしあしの結果が出るのが数年~数十年後。その上、同じ歯を複数の歯医者に同時に治してもらうのは不可能なので、原理的に比較ができない。 だから素人は歯医者をカンで選ぶしかないんだけど、むしろ耳ざわりの良い言葉を投げかけてくる詐欺師にひっかかってしまうことが大半である。 という話をしました。 今回はそれに対し、こうやったら良い歯医者を見つけられる、という方法をご紹介します。 もちろん原理的に100%の精度で歯科医院のよしあしを判断するのは不可能です。しかしながら、現時点で日で最も高い精度‥‥いや唯一の歯科医院のよしあしを判断する方法であることを断言します。 この方法をきちんと用いれば、これまでカンで選んでいたのに比べはるかに良い医院を選べることをお約束します。 これから歯

    良い歯医者を見つける唯一の方法|ふぁくつ
    koki-h
    koki-h 2020/10/07
  • ActiveUUIDのUUID文字列を直接扱ふにはUUIDToolsを使ふ - c4se記:さっちゃんですよ☆

    RubyUUIDを生成したいならば、SecureRandomを使へばいい。SecureRandomはRubyに標準で入ってゐる。 cf. module SecureRandom http://docs.ruby-lang.org/ja/2.1.0/class/SecureRandom.html require 'securerandom' puts SecureRandom.uuid # output => 2e895d5b-ab74-45de-9cee-67c8659d5aa0 puts SecureRandom.uuid # output => 0b8ef286-0d6c-41a9-9b48-b087fb5b565a しかしActiveRecordをUUIDに対応させるlibrary、ActiveUUIDは、はUUIDToolsを使ってゐる。何が違ふのかは知らない。 cf. jash

    ActiveUUIDのUUID文字列を直接扱ふにはUUIDToolsを使ふ - c4se記:さっちゃんですよ☆
    koki-h
    koki-h 2020/08/27
  • 【iOS】オープンソースのOCRライブラリ「SwiftyTesseract」を試してみる - shinjism

    背景 【iOS】オープンソースのOCRライブラリ調査の続きです。 前回の調査の過程で、Tesseract OCR iOSとSwiftOCRの2つがGitHubのスター数から見ても人気だということが分かりました。しかしながら、日語認識に関しては課題が多く、実用向きではない印象を受けました。そこで個人的に注目しているのがSwiftyTesseractです。 というわけで、SwiftyTesseractを実際に試してみることにしました。 SwiftyTesseractについて SwiftyTesseractの最大の特徴は、LSTMニューラルネットベースのOCRエンジンが追加された最新安定バージョンのTesseract 4をラップしている点です。ディープラーニングは詳しくないので深掘りしませんが、これで何が嬉しいかというと、Tesseract OCR iOSやSwiftOCRと比べて、ある程度ス

    【iOS】オープンソースのOCRライブラリ「SwiftyTesseract」を試してみる - shinjism
    koki-h
    koki-h 2020/07/16
    試す
  • Macのdockerが遅いストレスから解放されよう - Qiita

    Macdocker遅い問題 Macで開発している時、主にRailsなのですがdockerを使うと遅くなるのが嫌でずっと避けてましたが、とあるプロジェクトでBFF構成にし開発環境とデプロイ環境をECS化したりとでdocker化の流れに抗えない状況になりました。 ただ、やはり遅い。 dockerが不慣れなこともありますが、Macdockerなかなか遅い。 そしてMacが遅い件を調べてみてもみなさん困られるのが伺えます。 そんな中で対策としてよく見かけるのが docker-sync vagrantで別立て の2つでした。 どちらが最適なのかな?と思い悩んでると、 ありました。dockerのドキュメントにまさにこの件に対しての内容が。 ボリュームマウントのチューニング 端的にまとめるとv17.04からcachedとdelegatedというオプションが追加され、書き込み読み込みの一貫性を担保しな

    Macのdockerが遅いストレスから解放されよう - Qiita
    koki-h
    koki-h 2020/07/15
  • 総務省|テレワークの推進|これまでのテレワーク関連施策

    平成30年度の取組 地域企業に学ぶ平成30年度 テレワーク実践事例集 平成29年度の取組 ■テレワークマネージャー派遣事業 テレワークマネージャー派遣事業事例集 ■テレワーク先駆者百選 平成29年度「テレワーク先駆者百選」及び「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」の募集を実施。 応募期間:平成29年7月18日(火)~9月15日(金) 「テレワーク先駆者百選」事務局ホームページにて受付 http://www.telework-management.co.jp/pioneer/ 報道発表資料 「テレワーク先駆者百選」及び「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」の募集(平成29年7月18日) 報道発表資料 「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」の公表及び「テレワーク推進企業ネットワーク」の立ち上げ(平成29年11月14日) ○テレワーク先駆者百選 総務大臣賞 取組事例(5者) ○テレワーク先駆者百選 取

    総務省|テレワークの推進|これまでのテレワーク関連施策
    koki-h
    koki-h 2020/07/14
    事例・ガイドブック