米Finjan Softwareは米国時間2009年6月17日,セキュリティが侵害されたパソコンの売買が行われているネットワークおよびボットネットについて調査した結果を発表した。それによると,犯罪者にとってこれまで1度限りの収入源だったこれらのパソコンは,複数回にわたって売買できるデジタル資産に変化しているという。 マルウエアに感染したパソコンを売買するGolden Cashネットワークでは,感染したパソコン1000台を5~100ドルで購入して,これらを25~500ドルで販売している。購入価格は地域によって異なり,香港,台湾,日本,中国を含む極東地域では1000台当たり5ドル,オーストラリアでは100ドルとなっている。 Finjanによれば,これらのパソコンは,新しい“オーナー”に購入されるごとに別のマルウエアに感染させられている可能性があるという。 同ネットワークでは,攻撃やデータ収集を
米Websenseは米国時間2009年6月16日,Webサイト改ざんによる大規模攻撃について,警戒を呼びかけた。同社が「Nine-Ball」と名づけたこの攻撃は,6月3日に追跡を開始して以来,4万以上のWebサイトに影響を及ぼしているという。 Nine-Ballは,難読化したコードをWebサイトに埋め込み,ユーザーが感染サイトを訪れると,複数のリダイレクトを経由して,閲覧者を攻撃用コードを埋め込んだWebページに導く。攻撃用のページでは,Acrobat ReaderやQuickTimeなどの脆弱性を突いてトロイの木馬をインストールし,ユーザーの個人情報を盗むdllファイル「SOCKET2」を,Windowsのシステム・フォルダにダウンロードする。 攻撃用のページが表示されるのは,最初にアクセスしたときのみ。同じIPアドレスから再び訪れると「ask.com」サイトに誘導し,正体が突き止められ
Adobe Reader および Acrobat には、JPX データの処理において複数の脆弱性が存在します。 Adobe Reader および Acrobat (Pro, Pro Extended, and Standard) version 9.1.1 およびそれ以前 Adobe Reader および Acrobat (Pro, 3D, and Standard) version 8.1.5 およびそれ以前 Adobe Reader および Acrobat (Pro, 3D, and Standard) version 7.1.2 およびそれ以前 Adobe Reader および Acrobat は、Portable Document Format (PDF) ドキュメントを閲覧および編集するためのソフトウェアです。また、ウェブブラウザにおいて PDF ドキュメントを閲覧するためのプラ
Adobe Reader および Acrobat (Pro, Pro Extended, and Standard) version 9.1.1 およびそれ以前 Adobe Reader および Acrobat (Pro, 3D, and Standard) version 8.1.5 およびそれ以前 Adobe Reader および Acrobat (Pro, 3D, and Standard) version 7.1.2 およびそれ以前
セキュリティ研究者が7月を「Twitterバグ月間」(MoTB)と定め、サードパーティーが提供するTwitterサービスの新たな脆弱性について、毎日1件ずつ情報を公開すると宣言した。 プロジェクトを計画しているのは、2006年7月に実施された「ブラウザバグ月間」にもかかわった研究者のアビブ・ラフ氏。「ブラウザバグ月間は大きな成功を収め、そのおかげでメーカー各社が自社製品のセキュリティ問題に一層注意を払うようになった」と主張し、これにあやかってTwitterバグ月間の実施を思いついたとしている。 Twitterサービスの脆弱性情報は「twitpwn.com」のサイトで公開する予定。脆弱性を悪用されればTwitterワームの作成も可能になるため、対象となるサードパーティープロバイダーとTwitterには、一般公開の少なくとも24時間前に情報を提供するとしている。 これによってTwitterのA
皆さんこんにちは!#fc0(エフシーゼロ)の藤川と申します。 いまや世界的な大ブームとなりつつあるWebサービス「Twitter」の使い方、楽しみ方などについて連載をさせていただくことになりました。 実は、私がTwitterについての連載を持つのは2回目です。2007年の4月から12月まで、同じテーマで連載をしていました。あれから2年、Twitterそのものも、Twitterを取り巻く環境もいろいろ変わりました。今回は「2009年版」として、改めてTwitterの使い方を基本から解説しつつ、今どきのTwitterの楽しみ方などもご紹介できればと思っています。 Twitterって最近よく聞くけど、なんなのかよくわからない Twitterに登録してみたけど、何をしたらいいかわからない いまさらTwitterの初歩的な操作を周りの人に聞きづらい Twitterのことを誰かに紹介するときに、基本操
日本武道館で行われたアニメソングのコンサート=12日、門間新弥撮影日本武道館で行われたアニメソングのコンサート=12日、門間新弥撮影 アニメや特撮番組の主題歌、いわゆる「アニソン」がいま世界で注目されている。アニソン歌手のユニット「JAM Project」は、国内ではヒットチャートをにぎわせることもないが、昨年は海外10都市で公演し、各地で数千人が詰めかけた。今月には東京・日本武道館に満員の約8千人を集めた。 12日の武道館。聴衆の男女比は7対3で、20、30代が中心だった。服装は黒いTシャツにジーンズなどで、雰囲気はハードロックのコンサートと変わらない。開演から総立ちで跳びはね、「もっと、もっと!」と声を合わせる。 力強い声で聴衆を熱狂させるのは、リーダーの影山ヒロノブさん(48)ら6人。 JAMは「ジャパン・アニメーションソング・メーカーズ」の略だ。「電撃戦隊チェンジマン」や「
独立行政法人宇宙航空研究開発機構(以下「JAXA」という。理事長:立川 敬二)は、独立行政法人情報通信研究機構(以下「NICT」という。理事長:宮原 秀夫)、自然科学研究機構国立天文台(以下「NAOJ」という。台長:観山 正見)と共同で、7月22日(水)に、硫黄島から超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)*1を用いて今世紀最大となる皆既日食*2の映像伝送実験を実施する予定です。実験では地球局を硫黄島に設置して、「きずな」による155Mbpsの回線で複数のハイビジョン映像を伝送し、アジア・太平洋地域向けアンテナを使用した高速データ伝送能力を実証するとともに、実験映像を広く公開します。 【背景】 今世紀最大の日食となる7月22日(水)の皆既日食は、日本の陸地で観測できる皆既日食としては46年ぶりであり、また次回は26年後まで起こらないなど、非常に珍しい貴重な自然現象です。JAXAとN
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く