[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2008年12月17日のブックマーク (11件)

  • 全国のApple Storeで限定のiPhone用“ご当地ケース”

    アップルは、銀座など全国7店舗のApple Storeにおいて、各ストア限定のiPhone 3Gケースを12月16日より発売した。価格は2,480円。カラーはブラックとホワイトを用意する。 用意される数量は明らかにしていないが、数量限定販売で、「年内くらいには完売するのでは」としている。16日よりiPhone 3GをApple Storeでも販売開始したことに合わせて発売された。 札幌、仙台、銀座、渋谷、名古屋、心斎橋、福岡の7店舗向けに異なる“ご当地デザイン”を採用した、Power Support製のiPhone 3G用ケース。銀座店ではApple Store銀座のイラストが描かれているほか、渋谷店のモデルはハチ公、名古屋店はシャチホコといった地域の名物などがデザインされている。 背面に装着する「Airジャケット」の限定モデルで、通常モデルの2,280円より200円高価。「装着しているこ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kawausa
    kawausa 2008/12/17
    気づいたら物凄い数入れてそうな予感w
  • HugeDomains.com

    Captcha security check sohaya.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    kawausa
    kawausa 2008/12/17
    これはすごいことだよ!
  • ブタの丸焼き番外編、残された豚の骨でトンコツスープを作ってみた

    ブタの丸焼きをべたレポートを「一生に一度は経験しておきたい「ブタの丸焼き」を注文して思う存分べてみました」と「ブタの丸焼きを完全解体、頭蓋骨を割って「豚の脳ミソ」をべてみました」の2でお送りしたわけですが、今回はその番外編にして最終回とも言える「トンコツスープを作ってみたよ」編です。豚一頭丸ごとの骨を一気にゆでることができれば良かったのですが、さすがにそこまで大きな鍋は用意できなかったので、フライパンなどでお手軽に作ってみることにしました。 通常の豚骨スープの作り方は、豚骨と豚の皮を水に入れて火にかけ、8時間ほど煮込むというもの。コラーゲンがゼラチン質になり、水と油をつなぐ乳化現象が起き、白くなるというもの。上に油が浮かんでいない状態で完成なので、かなり時間がかかるというわけ。 しかし、このブタの丸焼きを使った豚骨スープはそのような手間が一切かかりませんでした。実際に調理の様子のフ

    ブタの丸焼き番外編、残された豚の骨でトンコツスープを作ってみた
    kawausa
    kawausa 2008/12/17
    全てを食べ尽くす無駄を出さないこの企画、素晴らしい!
  • https://jp.techcrunch.com/2008/12/17/20081216apple-leaves-macworld-its-about-time/

    https://jp.techcrunch.com/2008/12/17/20081216apple-leaves-macworld-its-about-time/
    kawausa
    kawausa 2008/12/17
    appleの居ないmacworldがどうなるのか...見ものですな。以外に盛り上がったり...無いだろうなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):塩味うす焼+チョコの味は? 亀田と明治両製菓がコラボ - ビジネス

    塩味うす焼+チョコの味は? 亀田と明治両製菓がコラボ2008年12月17日8時46分印刷ソーシャルブックマーク 明治製菓と亀田製菓が共同開発した「うす焼ショコラ」 亀田製菓(新潟市)と明治製菓(東京都)は、共同開発した「うす焼ショコラ」と「うす焼ショコラホワイト」の販売を新潟など1都10県で始めた。亀田の定番「サラダうす焼」を明治のチョコレートで包んだ。両社はこの発売を皮切りに、それぞれの特長をいかして新しい商品開発に取り組む「カカオコメプロジェクト」を共同で始める。 12枚入りで参考小売価格248円(税込み)。チョコレートの甘みやコクが、うす焼の塩味を引き立てており、「後引くおいしさに仕上がった」という。両社のファンを中心に、シニアまでの幅広い世代を狙い、09年3月末の販売目標額は5億円。 明治は「菓子業界の活性化を話し合う中で構想が進行し、コラボレーションが実現した」。亀田も「コラボは

    kawausa
    kawausa 2008/12/17
    これはうまそうだ!
  • 「はてな」は不器用だから愛される - てきとうらいふ

    ときどき「はてな」について考えるので、ときどき「はてな」について書いてみる。 今日は不器用な「はてな」についてのお話です。 「はてな」の質 「はてな」は技術の会社だとか聞いたような記憶があるけど、「はてな」はコンテンツの会社ですし、そのコンテンツの担い手によるコミュニティーがはてな質です。オープンなSNSです。 新しいサービスを生み出す技術集団だという認識は別に間違っていませんが、多くのユーザーは別にそこを評価して利用してるわけではありません。 どちらかというと野暮ったくて不器用な「はてな」の雰囲気が、同じように生きるのに不器用なユーザーを魅きつけるのです。そして、生きるのが不器用なユーザーの生み出す、煮詰まったり、絡まった、良く言えば純粋、悪く言えば青臭い思いが、コンテンツとして蓄積され、それがまた、「はてな」の世界を形成していくのです。 「はてな」が不器用な点 繰り返しますが、「

    「はてな」は不器用だから愛される - てきとうらいふ
    kawausa
    kawausa 2008/12/17
    Googleが好きです。twitterも好きです。でも不器用なはてなはもっと好きですw
  • https://jp.techcrunch.com/2008/12/17/20081216twitter-hiring-product-manager-to-bring-in-the-revenue/

    https://jp.techcrunch.com/2008/12/17/20081216twitter-hiring-product-manager-to-bring-in-the-revenue/
    kawausa
    kawausa 2008/12/17
    このまま収益化を勧めて行くと言う事は、売却を考えていないのかもね。
  • Brushes:とんでもないレベルの絵が描かれ続けているiPhoneお絵かき(ブラシ)ツール。 : iPhone AppBank

    使い方が分かりやすいデモ動画 起動後画面、ギャラリーをタップ。 お前にもこれくら描けるんだぜ!といわんばかりの絵が目の前に。信じて良いのですか? 使い方に入ります。なにもありませんね。まずは下、左から2番目のブラシ機能をタップ。 こんな感じ、ブラシの太さをスライダーで調整します。終わったらDone。 ブラシは3種類。上で指を横になぞるか、Brushの下にあるちょんちょんをタップしてみてください。 ブラシの色変更、下、一番右です。この丸の中から好きな色を選びます。 丸のすぐ下のバーは鮮やかさだと推測します。左にいくほどくすみ、右にいくほどはっきりした色になります。その下は透過度、重宝します。 色の選択、上にあるOld Newまたは黒・白の領域をタップしても変更可能。 記念に一筆置く。真ん中付近にある矢印をタップ、アンドゥ・リドゥだ。 Dizzy Beeのはちを描いてみた。我ながらうまい!そっ

    kawausa
    kawausa 2008/12/17
    お絵かき好きにはたまらんapp
  • ロケフリ利用の「まねきTV」は適法、知財高裁がテレビ局側の控訴棄却

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kawausa
    kawausa 2008/12/17
    まねきTV自体には興味はないがこのようなweb配信系のサービスはもっと頑張ってほしいと思っている。
  • 若い人はご飯が遅い - レジデント初期研修用資料

    外来もようやく一段落して、14時だとかその後半だとか、ずいぶん遅い時間になって、 アルバイトに来てくれている若い先生がたは、やっとお昼ご飯をべに、医局に戻ってくる。 ベテラン勢、それでも自分が一番年下なんだけれど、この仕事をずいぶん長くやっている人達は、 たいていもっと忙しいのに、同じ時間帯にはほとんどの人が、もうご飯をべ終わってる。 忙しいときにはまず飯をえ 研修医期間を過ごした病院には、そもそも昼休みという考えかたはなかった。 朝病院に来て、病棟で仕事して、後はもう1 日中バタバタとかけずり回って、 自分の手は今より圧倒的に効率悪くて、仕事の量も多かったけれど、 事だけは、それでも3、きちんとべてた。 研修医になって最初の頃、先輩から「忙しくて何から手を付ければいいのか分らなくなったら、まず飯をえ」なんて習った。 「これから心肺蘇生の患者さんが入ります」なんて一報が入った

    kawausa
    kawausa 2008/12/17
    人間の臨機応変に対処する能力はどんなシステムをも凌駕する。そんな素晴らしい能力を磨かずしてどうする!ってことだな。