OPEN コンソーシアム / エルサレム・プロジェクト OPEN.AD.JP (現在構築中) 連絡先: 筑波大学 登
ADSLが登場する2000年ごろよりも前のインターネット接続といえば、自宅のモデムから契約しているプロバイダが用意しているアクセスポイントにダイヤルして電話回線で接続する「ダイヤルアップ接続」が圧倒的に主流を占めていました。ダイヤルアップでの接続時にモデムから聞こえる「ピーーーゴーーーザーーーー」という音を覚えている人もいると思いますが、そんなダイヤルアップ接続音をグラフで可視化し、それぞれの音の役目を目に見える形で表した画像が公開されています。 absorptions: The sound of the dialup, pictured http://www.windytan.com/2012/11/the-sound-of-dialup-pictured.html ダイヤルアップ接続音を聞いたことがない人は下記ムービーから確認可能です。 The Sound of dial-up Int
Twitter上にはボットにより自動でツイートをポンポンつぶやく、人間のふりをしたTwitterボットアカウントが存在します。人間の手で運用されているわけではなく、ツイート内容もリツイートや他人のツイートのコピーばかり、というTwitterボットアカウントのつながりを可視化したグラフが公開されています。 This is what a graph of 8,000 fake Twitter accounts looks like ← Terence Eden's Blog https://shkspr.mobi/blog/2015/03/this-is-what-a-graph-of-8000-fake-twitter-accounts-looks-like/ イギリスの携帯電話会社「O2」にて上級プロダクトマネージャーを務めるテレンス・エデンさんは、見ず知らずのTwitterアカウントから
資産家のポール・アレン氏は3月11日、フィリピン・シブヤン海の海底で発見した戦艦「武蔵」の様子を、13日にインターネットで生配信すると発表しました。 配信は3月13日の午前10時から、アレン氏のサイトで行われる予定。時間は1時間半~2時間を予定しており、無人の遠隔操作式車両を使って船体の全容を中継します。ただし天候しだいで延期される可能性もあるとのこと。 アレン氏はこれまで、自身のTwitterや公式サイトで、海底に沈んだ武蔵の写真や動画を公開してきました。今回の生配信についても「今回の発見を世界のみなさんや、亡くなった武蔵の乗組員、そしてその家族の方々が共有する橋渡しができたことを誇りに思います」とコメントしています。 アレン氏のサイト 現在の配信ページの様子。配信開始までの時間が表示されています advertisement 関連記事 海底に沈んだ戦艦「武蔵」から発見された謎の文書を有志
もしもピアノが弾けたなら…でも、ピアノは高いし、置き場所もない...という方にいいかも。 Keysはピアノを学びたい人のために作られたMIDIキーボードです。コンパクトで旅のお供にもなるサイズなので、キャンプにだって持っていけちゃうかも。しかも、Keysにはジェスチャーコントロール機能がついていて、手を振るだけで音階を上げたり下げたり自在に変更できるのです。 Keysを開発したIncident Technologiesが最初にリリースした音楽系ガジェットは、本体にiPhoneをドックして、LEDライトによるガイドでギターの弾き方を学べるgTarでした。それから3年、今度はgTarのアイディアをキーボードに応用したのです。 かっこいいジェスチャー機能に加え、マグネットコネクタがついているので、Keysを複数つなげて使うこともできます。また、CoreMIDIが実装されているので、対応アプリで作
「宅ふぁいる便」サービスは終了いたしました。 2020年3月31日をもちまして「宅ふぁいる便」サービスは終了いたしました。 これに伴い、退会申請やポイント交換等の機能をご提供しておりましたWEB特設サイトもサービスを終了いたしました。 大変長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
川崎市の中1殺害事件の犯人だとしてTwitterを中心に顔写真が出回っていることについて、ネットでいわれなき中傷被害にあった経験のあるスマイリーキクチさんがコメントしています。 言葉の責任|スマイリーキクチ オフィシャルブログ『どうもありがとう』 powered by アメーバブログ キクチさんはTwitter上で拡散している顔写真について、 現在、ネット上には犯人を特定したと、顔写真や名前が書き込まれ、掲示板やTwitterなどで拡散しています。 これは警察が名前を公表した訳でもなく、明確な証拠もない、情報提供者の素性さえもわからない、不確かな情報です。 一部の人は正義感だと思っているようですが、言葉の集団リンチを繰り返す、私的制裁のように感じました。 出典:言葉の責任|スマイリーキクチ オフィシャルブログ『どうもありがとう』 powered by アメーバブログ と、その行為が「不確か
「Domain Inferno」は有効期限が切れたドメインを検索できるです。指定したキーワードでも検索できますし、昨日切れたドメインだけ絞り込むこともできますよ。狙っているドメインがあれば要チェックですね。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずDomain Infernoへアクセスしましょう。「.com」などトップレベルドメインで絞り込むことができます。 このようにここ数日で有効期限が切れたドメインが一覧で表示できます。発音のしやすさで並び替えることもできますね。お気に入りのドメインがあれば取得しましょう。早い者勝ちです。有効期限切れのドメインをお探しの方はぜひご活用ください。 Domain Inferno (カメきち)
By ntr23 ウェブブラウザがサーバーと通信する際の方法を定めた通信プロトコルが「HTTP(Hypertext Transfer Protocol)」です。現在使用されている「HTTP/1.1」は1999年に規定されたもので、それから16年が経過した2015年になってようやく新しいバージョンの「HTTP/2」の仕様が、インターネット標準規格の最終技術レビューを行う「Internet Engineering Steering Group(IESG)」により承認されたことが明らかとなりました。 mnot’s blog: HTTP/2 is Done https://www.mnot.net/blog/2015/02/18/http2 The Largest Update to HTTP in 16 Years Has Been Finalized http://thenextweb.com
ふざけて書いてる文章で使うのはいいとして、真面目に書いてる文章で使うのってなんなんだろうね。 「ネットサーフィン()」とか、いかにも情弱が使いそうな単語だから先手をうって「わかっていて使ってますよ」ってアピールしてるんだろうか。 この人、他人からバカと思われなたくなくて必死なんだろうなって痛々しく感じる。 追加 ブコメで(笑)は昔から使われてるってツッコミあるけど、それは対談の文字起こしなんかで第三者が笑ってるのを表すために使ってたやつだろ。 最近の自分が笑って自分で(笑)とはぜんぜん違う。
robots.txt は法律上以下のようになってます。 無視してクロールしてもいいけど、無視してクロールした結果を公開するのはダメ つまり新 2ch では以下のようなサイトが法律上 NG になります API キーをアプリから解析して新 API 勝手に使ったりクロールしたりして過去ログ公開するようなサイト 上記のような仕組みで旧 2ch っぽいインターフェイスを提供するプロキシサイト 上記のような仕組みで動作する Web アプリケーション型 2ch クライアント OK なのは以下の行為です スクレイピングして動作するデスクトップ、携帯電話向けのクライアントを開発、配布する 無論、これらのクライアントが常軌を逸した動作をして、結果 2ch のサービス継続を妨害するようなことがあれば、 2ch は民事、刑事で適切な対応を取ることができるでしょう。この場合参考になるのは librahack 事件で
2013 年 6 月 14 日に閣議決定された世界最先端 IT 国家創造宣言。政府が打ち出した「日本は IT で 1 位になるんです!2 位じゃダメなんです!」というアレです。この方針に従うべく、日本中のアチコチの自治体/行政が自分たちの持っているデータを一般に公開するオープンデータを始めているのは周知のことと思います。 福井県 (特に鯖江市) はその中でもモデルケースとして非常に注目されており、オープンデータとしての情報公開数が日本一 (記事公開時点で 27 個) となっています。そこには市営バスの現在位置などのリアルタイムな情報まで含まれており、すでにそれらが活用されたスマホアプリなども公開されています。2013 年に高互換性コンピューター言語「XML」でバズったのも記憶に新しいですね。 中日新聞の「鯖江市が行政データ「XML」形式で提供 全国初、加工可能に」についての反応 今回紹介す
インターネット回線 メール テレビ(eo光テレビ) 電話(eo光電話) タブレット (eoスマートリンク) ウイルス・セキュリティー その他Netflix、ストリーミングメディアプレーヤー、電気・ガス、eoプレミアムクラブ 等 各種お手続き ご利用料金の確認 請求内容を確認したい 請求時期を確認したい 料金明細書を送付してほしい ご契約内容の確認・ 変更/解約 支払い方法を確認・変更したい eoID・eoIDパスワードがわからない 契約者名を変更したい 契約内容を確認・変更したい 各種解約の手続きをしたい お引越しのお手続き 引越しの手続きがしたい 引越しキャンペーンについて知りたい ご利用開始までのご案内 基本サービスの料金について知りたい オプション・コンテンツについて知りたい 開通工事の内容・日程を確認・変更したい ご利用者さま向け 特典・キャンペーン eoプレミアムクラブについて知
ウェブページの広告を非表示にすることで表示速度をアップしようとAdblockなどの拡張機能をインストールしてみたものの、かえって動作が重くなってしまうということがあります。そこで、広告を非表示にできAdblockよりもはるかに軽いと評判の拡張機能「µBlock」を使ってみました。 gorhill/uBlock · GitHub https://github.com/gorhill/uBlock ◆µBlockについて 広告を非表示にしてくれるブラウザの拡張機能としては「Adblock」が圧倒的に有名ですが、最近、企業からお金をもらってホワイトリストに追加するという動きをAdblockが見せ始め、デフォルト設定で表示される広告が増え、さらに、「以前より動作が重くなった」という意見がちらほら聞こえ始めています。 GoogleやAmazonは広告を消す拡張機能「AdBlock Plus」にお金を
In Visual Studio 2022 17.10 Preview 2, we’ve introduced some UX updates and usability improvements to the Connection Manager. With these updates we provide a more seamless experience when connecting to remote systems and/or debugging failed connections. Please install the latest Preview to try it out. Read on to learn what the Connection ...
ファイル共有プロトコル、SMBとCIFSの違いを正しく理解できていますか?(後編):その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(24) さまざまなバージョンのPCやデバイスが接続されたネットワークでは、ファイル共有のためにSMBのバージョン(ダイアレクト)のネゴシエーションが行われ、適切なバージョンが自動選択されて、共有リソースへのアクセスが可能になります。今回は、Windows同士のSMBネゴシエーションの様子をちょっとのぞいてみましょう。 連載目次 SMB 1.0/CIFSは、SMBダイアレクト「NT LM 0.12」のことです 前回は、「SMB(Server Message Block)」と「CIFS(Common Internet File System)」の現在の解釈について説明しました。筆者は、Windowsのファイル共有の説明の中で、CIFSをSMBの一般名
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く