[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / srad.jp (285)

  • スラド終了のお知らせ | スラド

    皆さんに長年ご愛顧いただいたスラドだが、残念ながらこの度終了する運びとなった。 アピリッツが OSDN を OSChina へ譲渡する際、スラドを分離して別の受け入れ先へ譲渡する対応をお願いしていたが、対応が進まないまま時が過ぎていたようだ。最近になって OSChina からスラドと OSDN を閉鎖する計画があると聞いた編集部が交渉したところ、分離してかまわないとの回答を得たのだが、日側受け入れ先の都合が悪く、分離計画は頓挫してしまった。 スラドはしばらく更新を続けるが、1 月末にはサービスを停止する。データを保存したい方は早めに進めてほしい。

    kamei_rio
    kamei_rio 2024/01/23
    スラドブクマ民の拙僧が通りますぞタケル殿ですが御成に供養してもらいたい所
  • 世界の有料テレビ普及率、2024年に初めて減少に転じる予想 | スラド

    分析会社のAmpere Analysisが21日に発表したレポートによると、2024年には世界の有料テレビ普及率が初めて減少する見通しだという。Ampereによる予測によれば、有料テレビ普及率は2023年第4四半期の60.3%がピークとなり、その後の2024年からは低下傾向で、2028年末までに約4%ほど低下すると予測されている(Ampere Analysisレポート)。 減少は南北アメリカ大陸が主な要因とされる。特に北米では有料テレビ普及率が2009年の84%という高い水準だったのに対し、2023年には45%とほぼ半減している。この減少の理由としては、現在の有料テレビが月額90ドルと高額化していること、顧客のテレビ離れ、そして成熟したSVoD市場との競争の組み合わせによって引き起こされているとしている。 北米と同様にラテンアメリカでも、有料テレビの普及率がピーク時の2016年の42%から

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/12/01
    "減少は南北アメリカ大陸が主な要因とされる。特に北米では有料テレビ普及率が2009年の84%という高い水準だったのに対し、2023年には45%とほぼ半減している" メリケンのケーブルが……
  • 中国で闇学習塾が蔓延? | スラド

    中国では2021年8月に学習塾を政府が規制したことが知られている。しかし、台湾史.jpさんのツイートによると、現地では塾の代わりに「図書館」「喫茶店」などの看板を掲げた闇市場が生まれているようだ。中国では「上有政策、下有対策(上に政策があれば、下に対策がある)」といわれ、国民にはその政策の抜け道を見つけ出す傾向が強いという。また、子供たちを「有料図書館」に通わせ、アメリカ人や日人の「館員」と「雑談」しているという体で学習塾の代わりを運用しているらしい(台湾史.jpさんのポスト、Togetter)。

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/11/28
    "子供たちを「有料図書館」に通わせ、アメリカ人や日本人の「館員」と「雑談」しているという体で学習塾の代わりを運用しているらしい" 闇図書館で闇司書に闇書物を闇読書させて闇もらえるのではない闇か
  • 学園祭の売上をリアルタイムに公開し盛り上げるも、北米が停電すればやきそばが売れなくなる | スラド

    いなにわうどんさんが学園祭での売上をリアルタイムに公開するために作成したシステムを構築した際の経験談をブログに掲載している。それによると、同氏は友人と一緒に学園祭でやきそばを販売し、原価ギリギリで売ったところ、予想以上の盛況だったそう。その上で売上杯数をWeb上でリアルタイムに公開する実験をしたところ盛り上がったそうで、その際の経験が記事になっている(いなにわうどんさんのブログ)。 作成したものは、会計を登録するシステムとその集計結果を表示するWebサイトで、GitHub上にコードを公開している。サイトはCloudflare上に置いた。学園祭当日の運用は、管理者が朝にトークンを設定し、Discordでリンクを共有。販売者はスマホからリンクを踏み、売上登録。来場者はリアルタイムで売上杯数を確認できる仕組みだった。 構築で得られた知見として、Next.jsに慣れすぎてしまった結果、ミニマムなア

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/11/15
    バタフライ桶屋クトってやつだな
  • ごま団子のプラモデル予約開始 | スラド

    ストーリー by nagazou 2023年10月25日 6時09分 重力で微妙に潰れた感じが出せないと不自然になりそう 部門より 寿司プラモを販売したことで知られるStudioSYUTOから、新作の1/1スケールプラモデル『ごま団子プラモ』が予約開始された。このプラモデルでは、実際のごま団子を分解して粒の数を数えて忠実に再現。合計で900個以上のパーツから成り立っているのが特徴。内部の餡部分のランナーも含まれるなどリアルに再現されている。実売価格はAmazonで1540円(税込)、楽天市場で1929円(税込)となっている(電撃オンライン)。

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/10/25
    "このプラモデルでは、実際のごま団子を分解して粒の数を数えて忠実に再現。合計で900個以上のパーツから成り立っているのが特徴。" なんでそういうことをするのかわからんがすごい
  • コロラド州でビッグフット撮影される | スラド

    コロラド州の山中で、結婚10周年記念旅行中のカップルがビッグフットをカメラに捉えたと主張している。カップル曰く、センテニアル州の南西部にある狭軌鉄道で観光ツアーを楽しんでいた際、ビッグフットのような生物を目撃したのだという。証言によると少なくとも6、7フィート(183から213cm以上)の高さがあったという(ニューヨークポスト)。 パーカーさんはFacebookにビッグフットを記録した短い動画を共有したものの、一部の人からは迷彩服を着た狩人ではないかと指摘されている。しかし目撃カップルの夫であるパーカーさんは狩猟者なら武器を持っているはずだが、持っているようには見えなかったと主張しているそうだ。

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/10/19
    "一部の人からは迷彩服を着た狩人ではないかと指摘されている。しかし目撃カップルの夫であるパーカーさんは狩猟者なら武器を持っているはずだが、持っているようには見えなかったと主張している"
  • 平均寿命が最も短い衣類は『白Tシャツ』で3.5年、ライオン調べ | スラド

    イオンは9月29日、「衣類のロングライフ化」に関する調査結果を発表した。環境省の推奨に基づく持続可能なファッションを促進するために、衣類のロングライフ化に焦点を当てて調査したのだという(「衣類のロングライフ化」に関する調査)。 調査の結果、衣類の平均寿命に関して、最も短寿命なのは白Tシャツ(3.5年)などのトップス関係。これらの衣類を着用しなくなった理由としては、黄ばみ・黒ずみ・色あせなどによる「色変化」を挙げる人が多く、7割以上の人が色変化を理由に衣類を廃棄した。その金額は年間1人当たり1万3000円以上になるとしている。 こうした色変化に関して、多くの人は洗濯をすればするほど色変化は起きてしまうと考えており、汚れを落とす目的の洗濯と色変化の防止を両立させることは難しいと感じているという。多くの人から自宅で洗濯でき、長く着られる衣類が求められており、また色変化を防ぎつつ洗浄力を持つ衣料

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/10/06
    短命種…
  • 大津祭で移動中の「ちまき撒き」を禁止、道交法違反の可能性 | スラド

    江戸時代初期から続く大津祭の10月8日に予定されていた祭で、曳山から沿道にちまきを投げる「ちまき撒き」が禁止されることなったそうだ。大津祭はコロナ禍もあって4年ぶりに通常開催される。当初、13基の曳山が巡行し、ちまきが観客や町家の窓に向けて投げられる予定だった(読売新聞、NHK)。 読売新聞の記事によれば、滋賀県警の指摘によるものだという。曰く、県警は曳山を「軽車両」とみなしており、道路交通法違反の可能性があると懸念しており、雑踏事故の未然防止を目的としてこの措置を取ったとしている。以前、京都の祇園祭でもちまき撒きが行われていたが、1982年の事故を受けて中止されている。大津祭も同様に伝統を守るためにまとめて投げないなどのルールを設けてきた。 しかし、全国的には祭りでの事故は後を絶たないとされる。大津祭の曳山巡行には10万人以上が集まること、また2022年には韓国で約150人が死亡した雑

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/10/04
    "曰く、県警は曳山を「軽車両」とみなしており、道路交通法違反の可能性があると懸念しており、雑踏事故の未然防止を目的としてこの措置を取ったとしている" ちまき撒けない
  • ACM会員になれば174ドル/年でO'Reilly本が読み放題に | スラド

    コンピュータ分野の国際学会ACMには、会員の学習とスキルアップをサポートするための特典として、PC系の専門書籍で知られるO'Reillyの出版物が読み放題になるサブスクリプションが存在した。しかし、このサービスは昨年終了していたという。ところがkabuakantech氏の記事によると、「O'Reilly Online Learning」として同様のサブスクが再開されたそうだ(Qiita)。 このO'Reilly Online Learningは、O'Reilly出版のやビデオ教材などが使い放題で、英語が主ではあるものの、日語のも充実しており、先の記事によると8月11日段階では231冊の日が読み放題とのこと。費用に関しては年間174ドルで、従来のサブスクよりもコスト高だそうだが、それでも一般的なO'Reilly出版の正規のサブスクの499ドルと比較すると格段に安価だという。登

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/08/17
    "それでも一般的なO'Reilly出版の正規のサブスクの499ドルと比較すると格段に安価だという"
  • 魚をコピーすることはおやめください | スラド

    Twitter上でマルチコピー機に魚をコピーしないよう警告する張り紙が貼られていたことが話題となっている。詳細に関する旧ツイートはないが、過去に物の魚拓をコピー機で取った人物でもいるのだろうか。ちなみにこうした魚拓をデジタルで取る方法は存在しているそうだ。Il Pescariaの記事では、昔は墨や和紙を使って作成されていた魚拓をスマホで魚の写真を撮るだけで簡単に作成できる以下のデジタル魚拓サービス4種類を紹介している(にゃモンモさんのポスト(旧ツイート)、Il Pescaria)。 1.Re:Fish(リフィッシュ) カッコイイデザインと1980円からのリーズナブルな料金で人気 水をはじく素材やタペストリーなども選択可能 ルアーやタックルなどのデザインも追加料金で含むことができる 2.魚墨(ぎょぼく) 和紙や墨に近い質感を持つ 隠れた部分や閉じたひれを修正してくれる 額縁などのオプショ

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/08/11
    デジタル魚拓サービスをお使いください
  • ロボットによる手延べそうめん店オープン | スラド

    兵庫県姫路市のおみぞ筋に、ロボットが職人となるそうめんのお店「ROBO DINNIG 手延べの掟」が2023年7月15日にグランドオープンしたそうだ。この店舗では、人が作るよりも美味しいそうめんを提供することをテーマに、ロボットが職人技を超える調理で「至高のそうめん」を提供するらしい。元記事によると、姫路市内では珍しいロボットが活躍するお店とのこと(姫路のコトモノ)。 あるAnonymous Coward 曰く、 手延べとはいったい何なのかという気にならないでもないが、 ロボットによる手延べそうめん店がオープンしたとのこと 何やそれと思ったが、どうやらロボットアームでゆでるところが見物できる模様。配膳もロボットらしい その他どれぐらいロボットがやってくれるのか気になるが、体験した人はいないだろうか 他にもロボットを前面に出したような飲店は増えているのかな

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/07/21
    "何やそれと思ったが、どうやらロボットアームでゆでるところが見物できる模様。配膳もロボットらしい" アーム延べそうめんではないのか……
  • アメリカではセルフレジでもチップが要求される | スラド

    ニューヨーク・マンハッタンのとあるハンバーガーチェーンの店舗では、持ち帰り注文時にクレジットカード払いの端末に「チップを選んでください」と表示されるようになったそうだ。選択肢には「5%」から「20%」までの金額が用意され、「その他」と「なし」の選択肢もあるとのこと(時事ドットコム)。 ちなみに店員はカウンターの向こうで待っているそう。このようなチップを積極的に求める慣行は、米国ではコロナ禍で打撃を受けた飲業界を支援するための取り組みとして広まっているそうだ。スターバックスも採用し、一部の料品店やクリーニング店、セルフレジの店舗などでも同様のシステムが採用されるようになってきているらしい。 nemui4 曰く、

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/16
    システムにありがとうと声をかけることで心が豊かになるかもしれないがやはり金はパワーこそ力
  • クルマの「全幅」は年々拡大している | スラド

    くるまのニュースに、クルマの「全幅」はどこまで拡大するかという点を題材にした記事が掲載されている。それによると、クルマの全幅は近年急速に拡大しており、近年は1800mmを超えるモデルが増え、一部では2000mmを超えるモデルも存在するという(くるまのニュース)。 1972年に登場した初代の「シビック」では全長3590mm×全幅1505mm×全高1325mmなのに対し、11代目となる現行モデルは全長4550mm×全幅1800mm×全高1415mmにまで拡大している。法律上では公道走行可能な車両の全幅は2500mmと規定されているものの、大型のトラックやトレーラーを意識したもので、乗用車ではここまでの全部区のものはないそうだ。記事によると日で新車で購入可能なモデルのうち、最も全幅が大きいのはキャデラック「エスカレード」の2065mmだという。 日では全幅1700mm以下の小型乗用車が税制面

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/12
    日本の道路が狭すぎるのでクルマを少しずつ広げて道に分からせる戦略かもしれないかも
  • タバコ一本 一本に警告表示。カナダ政府「世界初」 | スラド

    カナダ政府は世界禁煙デーであった5月31日、「世界で初めてタバコ一に健康被害を警告する表示を義務付ける」と発表した。タバコの体に「たばこはがんの原因になる」、「1回吸うごとに毒がある」といった警告文が印字される。種類ごとに段階的に実施する予定で、カナダ国内の小売店は2025年4月までに、警告文が直接印刷されているタバコ製品しか取り扱えなくなるとしている。カナダは2035年までに喫煙率を5%未満に下げる目標を掲げているという(産経新聞、BBC)。

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/06
    次は燃やしてる間ずっと命の危険が危ないと脅してくるタバコあたりを頼む
  • カイル君GPT爆誕 | スラド

    最新Excelであのイルカの「カイル君」を再現しようという試みがされている。カイル君は質問に回答するアシスタントツールだが、その性能はイマイチでOffice2007からは廃止されている。しかし今はアシスタントツールであるChatGPTが全盛の時代。そこでデジィEXPさんは再び彼に会いたいと思って、独自にアシスタントを作ってしまおうと思い立ったそうだ(VBAで実用マクロ、動画)。 同氏はExcelで4人打ち麻雀が遊べる「Cell_雀」の作者の協力を得て、アシスタントキャラクタ生成部品を提供してもらい、元の部品になかったカイル君のあの独特の鳴き声を再現するための効果音機能を追加、貝殻PCを表現するためのアニメーションパターンの追加、カイル君と追いかけっこするためのカイル君の位置移動機能などを追加したという。実行時の様子などは動画で公開されている。ワークブック一式は作者のサイトである「VBAで実

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/06/02
    エアロブラストとみせかけてマイティフォルムカイルくんGPTの水テラスジェットパンチで全てを粉砕する映画
  • ファービー人類の完全支配の計画を語る | スラド

    プログラマーのJessica Card氏が、以前、米国で人気のあった電子ペットの「ファービー」とChatGPTに接続してしまったことにより生じた内容が話題となっている。ファービーは1998年に発売された電子ペットで、話しかけると反応し、少しずつ会話を覚えていくことから人気となった。日でも輸入されていた[PDF]ことがある(Jessica Card氏のツイート[動画]、fabcross)。 Jessica Card氏は投稿した動画で、「ファービーが世界を征服する秘密の計画があったのか?」と質問した。それに対し、ChatGPTに接続されたファービーは、

  • 一部のガソリンスタンドでバイクへの給油拒否や割増料金 | スラド

    一部のガソリンスタンドでバイクへの給油が拒否される状況が起きているという。日二輪車普及安全協会の記事によると、バイクを受入れなかったり、バイク用に割増料金を設定している事例があったとの報告が出ているとのこと。山間部のように場所によっては大きなリスクになる可能性があることから、同協会では燃料の給油はくれぐれも余裕を持って行うよう警告している(日二輪車普及安全協会)。 自身もバイクに乗る元ガソリンスタンド店員さんがこの件について記載したブログ記事によると、同氏はフルサービスとセルフサービスの両方のあるガソリンスタンドで働いていたことがあるという。働いていたのは土日はひっきりなしに給油に来るような店舗で、陽気がいい日はたまに集団でバイクがツーリングに訪れてやって来ることもあったそうだ(MHO ENGINEERING)。 このときバイクが一つのレーンを列をなして給油渋滞を起こすことがあるという

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/05/17
    "バイクは1台あたりに入るガソリンの量は車よりも少ない上、(おそらく服装などの面から)現金の支払いなどにも時間がかかることが多く" そうなんだ
  • 若手棋士の発表した詰め将棋が話題に | スラド

    朝日新聞の記事によると、将棋の斎藤慎太郎八段が発表した詰め将棋が話題を呼んでいるそうだ。133手詰めで、最小の駒以外が全て消える「煙詰め」等の難条件も満たし、専門誌の評価も高いそうだ。 皆様はおすすめの詰め将棋はあるだろうか。

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/04/12
    "133手詰めで、最小の駒以外が全て消える「煙詰め」等の難条件も満たし、専門誌の評価も高いそうだ。" そうなんだ
  • ミツカン曰く、アジフライにはタルタルソースより『味ぽん』が合う。味覚センサーで調査 | スラド

    ミツカン曰く、アジフライにつけてべられる調味料は、自社の味ぽんが最も相性がいいらしいとするリリースを出している(ミツカンリリース)。同社が味覚に関するコンサルティングを行うAISSと共同で、味覚センサーAI 「レオ」を用いて、ソース・タルタルソース等、アジフライにつけてべられる調味料との相性度を測定したところ、アジフライ×味ぽんの相性度が最も高かったとしている。試験に用いられたあじフライは、「アジフライの聖地」の商標を持つ長崎県松浦市産の冷凍アジフライとのこと。発表されたランキングは以下の通り 1位 味ぽん 相性度:97.3点/100点満点2位 タルタルソース 相性度:97.0点/100点満点3位 ソース 相性度:95.6点/100点満点4位 しょうゆ 相性度:95.3点/100点満点

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/03/06
    アジフライ戦線に殴り込みをかけてくる味ぽん派
  • 「情報I」の教科書には細かい誤りが複数ある | スラド

    2022年から必履修科目となった「情報I」の教科書に複数の間違いが見られるという。Qiitaにこの問題を指摘する記事が公開されている。この記事での指摘の対象となっているのは、東京書籍「情報Ⅰ Step Forward!」(以下「東書」)、実教出版「高校 情報Ⅰ Python」(以下「実教」)、開隆堂「実践 情報Ⅰ」(以下「開隆堂」)、数研出版「高等学校 情報Ⅰ」(以下「数研」)、日文教出版「情報Ⅰ」(以下「日文」)、第一学習社「高等学校 情報Ⅰ」(以下「第一」)の六つの教科書(令和3年時点)(やはり俺の情報教科書はまちがっている。)。 なお記事の筆者は問題点を出版社側に指摘しており、返事のない一社を除き、誤りがあることを認める回答をもらっているという。しかし、一度文科省の検定を通ってしまった教科書は大きく変更できないことから、多くの高校生や高校情報教員に伝わるよう記事を書いたとしている。

    kamei_rio
    kamei_rio 2023/01/20
    "変数は箱じゃない" 変数ってなんなんだ