[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

mecabに関するk-holyのブックマーク (3)

  • 技術めも » Blog Archive » MroongaでMecab

    MariaDBにMroongaはバンドルされていますが、 TokenizerとしてMecabを使う際は、少し注意が必要です。 公式には、以下のように書かれていますが、手順を残しておきます。 https://mariadb.com/kb/en/library/mroonga-overview/ 「Tokenise using MeCab. Required Groonga to be buillt with MeCab support.」 なお、OSはCentOS7、MariaDBのバージョンは、10.3.8です。 まずは、バンドルされているMroongaのインストールを見ていきます。 公式(https://mariadb.com/kb/en/library/about-mroonga/)を参考にしています。 1.プラグインのインストール MariaDB [(none)]> show eng

  • Regexp.ja

    解析前に行うことが望ましい文字列の正規化処理 辞書データを冗長にして異表記を吸収するのにも限界がある。 辞書データを生成する際には以下で述べる正規化処理を全て適用しているため、 解析対象のテキストに対して以下の正規化処理を適用すると、辞書中の語とマッチしやすくなる。 mecab-ipadic-neologd のエントリを生成する際の正規化処理 以下にmecab-ipadic-neologd のエントリを生成する際に、処理の各所に分散している正規化処理をまとめる。 生成時には色々置換と削除をしているが、最後に反映されているのは以下である。 全角英数字は半角に置換 0-9=> 0-9 A-Z=> A-Z a-z=> a-z 半角カタカナは全角に置換 半角の濁音と半濁音の記号が1文字扱いになってるので気をつけること。 ハイフンマイナスっぽい文字を置換 以下はハイフンマイナスに置換する。 MODI

    Regexp.ja
    k-holy
    k-holy 2019/11/05
    mecab使う際の正規化処理
  • 文章中から韻を踏んでいるフレーズの組み合わせを検出する gem を作りました - Qiita

    require "rhymer" lyric = <<"LYRIC" 1853年(嘉永6年)、長崎の出島への折衝のみを前提としてきた幕府のこれまでの方針に反して、江戸湾の目と鼻の先である浦賀に黒船で強行上陸したアメリカ合衆国のマシュー・ペリーとやむなく交渉した幕府は、翌年の来航時には江戸湾への強行突入の構えを見せたペリー艦隊の威力に屈し、日米和親条約を締結、その後、米国の例に倣って高圧的に接触してきた西欧諸国ともうやむやのうちに同様の条約を締結、事実上「開国」してしまった>。 同年6月22日、12代将軍家慶が「今後の政治は徳川斉昭と阿部正弘に委ねる」と言い残して61歳で亡くなった。同年7月1日、幕府、国書を諸大名に示し意見を問い、3日にはお目見え以上の幕吏にも意見を問うた。260年間>「知らしむべからず、由らしむべし」を大法則としてきた幕府にとっては大方向転換であった[9]。 開国した後は

    文章中から韻を踏んでいるフレーズの組み合わせを検出する gem を作りました - Qiita
    k-holy
    k-holy 2016/05/23
    こりゃ面白い
  • 1