[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / president.jp (100)

  • 「投資で資産を5倍にする」1億円貯まる人には見えて普通の人には見えない"相場暴落"の予兆 お金持ちの投資法を再現する方法がある

    普通の人は「チャンスの扉」が開いても気付かない 前回の記事では、短時間でお金を増やすには、国際分散よりも集中投資が有利であることを紹介しました。とはいえ、集中投資すればいつでも大儲けできるわけではありません。タイミングが重要です。 1億円の資産を築くような人は、チャンスの扉が開いたことをいち早く見つけて、それをくぐることでお金持ちになっていくのです。チャンスの扉は誰の前にも開きます。しかし、普通の人はそれに気づきません。扉の存在を知らないので、扉をくぐることもできないのです。 景気は良くなったり悪くなったりします。景気が良いときは、モノがたくさん売れて企業の利益も増えるので、結果的に株価が上がります。逆に景気が悪くなると、企業は設備投資を控え個人は消費を抑えますから、モノが売れなくなり企業の業績が悪化、株価も下がります。 お金持ちは暴落のバーゲンセールを待っている つまり、景気が良くなって

    「投資で資産を5倍にする」1億円貯まる人には見えて普通の人には見えない"相場暴落"の予兆 お金持ちの投資法を再現する方法がある
    iww
    iww 2022/08/16
    プレジデントはもうこういう記事もどきの広告ばっかり
  • 「10万人の胃腸を診た専門医が警鐘」日本人の約5割が毎朝食べている胃腸に最悪の"ある食べ物" 毎朝これを食べるのをやめるだけで不調が消え、健康寿命を延ばせる

    人の約5割が毎朝べているパン。じつはパンは消化が悪く、毎朝べ続けていると、体調不良や生活習慣病の原因にもなる。これまでに10万人の胃腸を診た消化器専門医が、パンが体に悪い理由と、実際に朝のパンをやめた患者さんたちの体調の変化を紹介する――。 ※稿は、福島正嗣『朝にパンをべるな』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。 パンは胃腸に悪いべ物です 皆さんは、毎日の朝に何をべているでしょうか? 主にご飯派とパン派に分かれると思うのですが、いくつかの調査を見てみると、日人のおよそ5割は朝にパンをべているようです。調査によってバラつきはあるのですが、パン派とご飯派の割合は同じぐらいか、なかにはパン派のほうが多いものもあります。 多くの日人が朝べているパンですが、私のクリニックでは胃腸の不調を訴える患者さんに、まずこう提案しています。 「朝のパンを、やめてみませ

    「10万人の胃腸を診た専門医が警鐘」日本人の約5割が毎朝食べている胃腸に最悪の"ある食べ物" 毎朝これを食べるのをやめるだけで不調が消え、健康寿命を延ばせる
    iww
    iww 2022/07/27
    アホ記事だった
  • 撃たれて死んだことは理由にならない…「安倍元首相の国葬」に国葬の専門家が「やるべきではない」というワケ 国葬はむしろ「民主主義の精神」と相反する制度

    「民主主義を断固として守り抜く」への違和感 岸田文雄首相は、2022年7月14日に開かれた記者会見にて、凶弾に倒れた安倍晋三元首相の葬儀を今秋に「国葬儀」の形式で行うと発表した。 その理由として挙げられたのは、①憲政史上で最長期間首相を務めたこと、②さまざまな分野で重要な実績をあげたこと、③国内外から哀悼の意が寄せられていること、の3つである。そして、「安倍元首相を追悼するとともに、わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く」と国葬の意義を語った。 私は、この会見の内容を目にして恐ろしさを覚えた。 3つの理由は、どれも納得できるものではないが、事前の報道で話題になっていたこともあって驚きはしなかった。ただ、岸田首相の言葉にある「民主主義を断固として守り抜く」は意味がわからなかった。不当な暴力で亡くなったからといって、安倍元首相を国葬にすることがどうして民主主義を守ることになるのか。

    撃たれて死んだことは理由にならない…「安倍元首相の国葬」に国葬の専門家が「やるべきではない」というワケ 国葬はむしろ「民主主義の精神」と相反する制度
    iww
    iww 2022/07/21
    『国葬の専門家』 なんにでも専門家がいるな!
  • 「1000万円を20年で2億円にする」もうすぐやってくる不景気を狙ってお金持ちがいま準備していること 1000万円を2000万円にする人との決定的な違い

    お金持ちは物価が上がってもまったく困っていない。その理由は… 日でも格的な物価上昇がはじまり、“生活が苦しい”と感じている人も多いのではないでしょうか。しかし、お金持ちは「値上げが続いて大変」とか、「インフレが心配」などと言いません。 お金持ちはお金をたくさん持っているだけでなく、ここまでの間にビジネスや資産運用で十分にお金を増やしているからです。物価が上昇しても生活が苦しくなる心配は必要ありません。それよりも、不景気が来るのを“いまか、いまか”と心待ちにしています。 振り返ってみると、2008年のリーマン・ショックから、すでに14年が経過しましたが、この間、株式市場は右肩上がりで上昇してきました。途中でチャイナ・ショックなどがありましたが、大きく下げることもなく、上がり続けてきたのです。 節約&コツコツ投資でも資産1億円は可能だが… 日経平均株価の推移を見ても、2009年2月の約75

    「1000万円を20年で2億円にする」もうすぐやってくる不景気を狙ってお金持ちがいま準備していること 1000万円を2000万円にする人との決定的な違い
    iww
    iww 2022/07/21
    『「幸運の女神には前髪しかない」』 後ろはつるっぱげだったのか
  • オタク専門の結婚相談所が大盛況…婚活コンサルタントが「オタクは結婚に向いている」という3つの理由 「結婚に求められる三大要素」を兼ね備えている

    社会では「未婚」より「既婚」が優遇される 結婚恋愛とは無関係です。結婚は社会システムの一部です。 結婚をして、家族というコミュニティーを作れば、戸籍が変わります。税金も優遇されます。天下国家から一人前と認められ、新たなる社会的ステータスを得ることができます。税や社会保障などが既婚者に優しい制度になっているのは、国家は結婚する人を増やしたいからです。婚活とは、そんな国家から認められるための行為と言えます。 私はしばしば結婚学歴に喩たとえます。大卒と高卒を比較すると、能力の有無にかかわらず、大卒が優遇されるのが社会の現実です。それと同じように、未婚と既婚では、既婚が優遇されるのです。 結婚恋愛の延長線上にあるものだと考えている人は、結婚は国に認められるための行為だという考えに及びません。恋愛をしたいならば、結婚などしなくてもいいと思います。 婚活をする際は、結婚を社会的ステータスだと

    オタク専門の結婚相談所が大盛況…婚活コンサルタントが「オタクは結婚に向いている」という3つの理由 「結婚に求められる三大要素」を兼ね備えている
    iww
    iww 2022/07/21
    『借金や浮気などのトラブルを抱えているオタクとほとんど出会ったことがありません。ごくまれにいますが、あなたは結婚に向いていないと相談をお断りしています。』
  • 「織田信長や伊達政宗は英雄なんかではない」大河ドラマを監修した東大教授がそう語る"これだけの理由" 敵勢の城下では、女性、子供、犬や猫まで皆殺しに…

    大河ドラマに登場する織田信長や伊達政宗といった戦国大名は「英雄」として描かれているが、実際はどんな人物だったのか。東京大学史料編纂所の郷和人教授は「歴史学者の視点では、英雄でも何でもない。彼らは必要以上に人を殺しすぎている」という。歴史を語る音声番組を続けている深井龍之介さん、音声メディア代表の野村高文さんと7つの学問分野におけるトップランナーたちとの対話をまとめた『視点という教養 世界の見方が変わる7つの対話』(イースト・プレス)から郷教授との鼎談をお届けしよう――。 歴史研究者と歴史好きの決定的な違い 【野村高文(Podcast Studio Chronicle代表)】今回のテーマは「歴史学」です。「COTEN RADIO」で歴史を語る深井さんが歴史学者と話すと、どういう対話が生まれるのか楽しみです。ゲストは、東京大学史料編纂所教授の郷和人さんです。 【郷和人(東京大学史料編纂

    「織田信長や伊達政宗は英雄なんかではない」大河ドラマを監修した東大教授がそう語る"これだけの理由" 敵勢の城下では、女性、子供、犬や猫まで皆殺しに…
    iww
    iww 2022/07/14
    『「あなたを殺しますよ」と言って本当に殺しちゃったら、犯罪者ですよ。』 戦国時代とはいったいなにか
  • 「女性の賃金が低いのは、ゆるい仕事を望むからでしょ」なぜそんな"クソリプ"が蔓延するのか 女性が男性よりも長時間働いている事実を知らない人が多い

    政府が来月から、企業に対して賃金の男女差を開示するよう義務付ける方針を示した。日男女の賃金格差はほかの先進国と比べても大きいが、この原因についてコラムニストの河崎環さんは「なぜ日の女性が賃金の低い仕事を選択せざるをえないかを知らず『それは女性がゆるい職業や働き方を望むから』と誤解している人が多い」という――。 ダントツに大きい日男女の賃金格差 今年7月の女性活躍法改正で、301人以上を常時雇用する企業(約1万7650社)に対し、男女の賃金差の公表が義務化される。具体的な賃金額ではなく、男性の賃金水準(中央値など)に対する女性の賃金水準の割合を算出し、正規・非正規ともに各社ホームページに開示することが想定されているようだ。 東京新聞の記事を引くと、例えば国別では、男性賃金の中央値を100とした時のOECD平均値は88.4、フランス88.2、ドイツ86.1、米国82.3に続いて日

    「女性の賃金が低いのは、ゆるい仕事を望むからでしょ」なぜそんな"クソリプ"が蔓延するのか 女性が男性よりも長時間働いている事実を知らない人が多い
    iww
    iww 2022/06/09
    なんだか要領を得ない記事だな。 コタツで書いてるっぽい。 そろそろコタツはしまうべき
  • 「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因" 結婚相談所で女性と出会う機会すら奪われている

    全体的には、未婚および離別・死別などの独身のほうが孤独を感じやすく、女性より男性のほうが孤独を感じやすい。さらに、年齢的には、30~50代の中年層が孤独を感じやすいという傾向が見てとれます。もっとも孤独を感じやすいのは、男性では50代で配偶者と死別した層、女性では30代で離婚した層でした。 孤独を感じることと「それを苦痛に感じる」ことは別問題 しかし、単純にこれだけを見て、「やっぱり結婚したほうが孤独じゃないんだな」と結論づけてはいけません。そもそも「孤独が問題だ」と大声で騒ぐわりに、性別や年齢、配偶状況にかかわらず「孤独を感じる」という割合は過半数にも達していないわけです。高齢者の孤独という話題もありましたが、これを見る限り、むしろ高齢になるほど孤独感は感じない傾向もあります。ある意味、現役世代で人との交流機会が多いはずの年代のほうが孤独感は高いということになります。 そして、忘れてはい

    「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因" 結婚相談所で女性と出会う機会すら奪われている
    iww
    iww 2022/04/29
    『この初めての孤独に対する大規模調査から浮かび上がってきたのは、「孤独とは経済問題なのだ」という発見です。』 世紀の大発見だな
  • 建築家が「日本の大規模再開発は恐ろしい」と警鐘を鳴らす深い理由 "ローマを守る"イタリアとは大違い

    「外観は公共のもの」という考え方 ――コロナ禍に見出すポジティブな面ということでいうと、日は「自粛の要請」というかたちで中国や欧米のように都市をロックダウンせず、私権を極端に制限しないで対応してきたことを政府は誇っています。もちろん、これは評価が分かれるところですが……。片や、書の3章のリレー・エッセイでお二人とも触れているように、日の都市は欧米に比べて規制が緩く、自由なデザインの建築が多いという面もありますよね。そこで、あらためて公と私の関係や、「自由」というものについてご意見をお願いいたします。 【井上】青木さんが書の3章で触れていた、フランスから来た留学生のエピソードが印象的です。ファサード(外観)は設計者のものじゃなく、公共のものだというふうに彼らは考えている。これには、ああなるほどと思いました。 【青木】ロンドンで、水上に建つ建築を建て替えるというプロジェクトを設計したこ

    建築家が「日本の大規模再開発は恐ろしい」と警鐘を鳴らす深い理由 "ローマを守る"イタリアとは大違い
    iww
    iww 2022/02/01
    『大きな権力ではなく、小さな権力の欲望でできている都市風景は、日本の魅力』景観ってのは街並みが作るものだしな
  • 「お前らを漁師に戻す」ソマリアの海賊をあっという間に消滅させた"すしざんまい社長"の声かけ 年300件の海賊行為が一気に消滅

    あの「ハーバード・ビジネス・レビュー」にも紹介された 高校時代に当時文部省派遣で米国に留学した同期に、スペイン大使、国連大使などを含めて複数の大使がいる。 数年前の同窓会で、「あれほど大騒ぎしていたソマリア沖の海賊が、いつの間にかいなくなったけど、それには『すしざんまい』の社長が関与していると聞いたが……」と話題になった。 その噂は、ハーバード・ビジネス・レビューが紹介してから、CNNやBBCも放映して、世界ではかなりの話題なのに日では知られていないのはなぜかとなった。 サウジアラビアやイエメンなどがある砂漠の巨大なアラビア半島と、スーダン、エチオピア、ソマリアなどがあるアフリカ大陸の間にあるのが紅海である。 地中海からスエズ運河を通過して、南へ紅海を通り、ソマリア沖のアデン湾を抜けると広大なインド洋へと開ける。欧州とアジアを結ぶ海路の大動脈で、年間2万隻の商船が往来している。 その海域

    「お前らを漁師に戻す」ソマリアの海賊をあっという間に消滅させた"すしざんまい社長"の声かけ 年300件の海賊行為が一気に消滅
    iww
    iww 2021/12/23
    かっけー! やっぱ仕事があるというのは大事なことだな
  • 知って損なし「医療費控除対象」32項目 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    ▼医療費控除の対象になるモノ・コトをCheck! 病気やケガなどの治療・療養 <対象になる出費> ●健康保険などを適用した後の自己負担した治療費・診療費・リハビリ費用 ●松葉づえや車いすなどのレンタル・購入費用 ●治療目的で必要なものとして作成された診断書代 <対象にならない出費> ●美容目的の治療費 病気やケガなどの入院・手術 <対象になる出費> ●健康保険などを適用した後の自己負担した治療費・診療費・リハビリ費用 ●病院で出された事代 <対象にならない出費> ●美容整形手術の費用 ●入院のための寝間着や洗面用具の費用、クリーニング代 ●入院時のテレビや冷蔵庫のレンタル料 ●入院したとき、自ら選んで個室にした場合などに生じる差額ベッド代 ●担当医師や付添人などへの謝礼 がんに関すること(保険適用の治療費以外の出費に関する一例) <対象になる出費> ●先進医療の技術料や自由診療に基づく治

    知って損なし「医療費控除対象」32項目 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    iww
    iww 2021/12/12
    『虫歯などの予防目的で受けた歯科検診・クリーニング費用』 虫歯治療後の定期検診は安定期治療で治療なのでセーフ
  • 「激減した理由すら説明できないのはおかしい」現役医師が痛感した"コロナ専門家"の無責任ぶり 「自粛とワクチン」では説明不十分

    なぜ新規感染者数は激減したのか 日の新規陽性者数の激減が世界中で注目されています。たとえばアメリカのニュース雑誌『TIME』のオンライン版では「Japan's Plummeting COVID-19 Cases Create Mysterious Success Story」(日の急減した新型コロナ陽性者が示すミステリアスなサクセスストーリー)として紹介されています(注1)。 なぜ陽性者が激減したのか。私は、臨床医としてその理由をずっと考えてきましたが、ひとまずの結論としては、今後も日では大流行は起きないのではないかと予想しています。そして、コロナの激減は日の「地の利」ではないかと思っています。 幻の第1波と、各国で異なるコロナ被害 2019年夏ごろ、中国PCR機器が大量に発注されコロナウイルス肺炎(COVID-19)が流行したことが推察されています(注2)。そのころ、中国の人々

    「激減した理由すら説明できないのはおかしい」現役医師が痛感した"コロナ専門家"の無責任ぶり 「自粛とワクチン」では説明不十分
    iww
    iww 2021/11/10
    ちんたらした甘い対応こそが結果的にはたまたまど正解だった という推測。 塞翁が馬だ
  • 発見が最も難しい「暗黒の臓器」すい臓がんを劇的に見つけやすくする"あの飲み物" なんと5年生存率が30%→50%

    早期発見できないがんも、慌てる必要がないがんもある がんは「早期発見・早期治療で治る病気になった」と、よくいわれます。治療するにしても絶対に入院が必要というわけではなく、働きながら通院治療という方もたくさんいます。 1981年以降、2020年に至るまで日人の死因のトップであったがんが、「早期発見・早期治療で治る病気になった」という情報は、多くの人に安堵をもたらしたと思います。 しかし、「ただし」という次のような注釈をつけさせてください。 ①ただし、早期発見をしても慌てて治療する必要がないがんもある。 ②ただし、早期発見できないがんもある。 ①に当たるがんは、図表1の「早期発見が役に立たない場合」です。 甲状腺がん、前立腺がんなどが当てはまります。 どちらも大半は進行がゆっくりで、発見可能になった段階から実際に症状が出る進行がんまで、10~30年かかる場合もあります。 例えば、今現在50歳

    発見が最も難しい「暗黒の臓器」すい臓がんを劇的に見つけやすくする"あの飲み物" なんと5年生存率が30%→50%
    iww
    iww 2021/09/06
    午後ティーミルク
  • 外国人の名刺を机に並べるとバカにされる | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    その人の振る舞いが、そのまま会社の評価になる 日では当たり前のビジネスマナーが海外で通用するとは限らない。何げない言動が先方の気分を害し、商談が立ち消えに……というケースもある。海外出張や外国人の接待で失礼にならないよう、国際基準のマナーを心得ておこう。 ベースとなるのは、プロトコール(国際儀礼)。プロトコールに基づいて行動すれば、大きなトラブルは回避できる。「郷に入れば郷に従え」で、その国の文化や慣習を十分に調べて実践し、相手を尊重する姿勢を正しく伝え、信頼関係を築くことが大前提となる。 「日企業と仕事をする欧米のエリートは、日のことをよく勉強していらっしゃいます。日文化歴史を敬い、訪日前に十分に準備をしているので、多くの場合、お箸の使い方も見事です。挨拶の際に、日式のお辞儀をなさることも少なくありません」(日プロトコール&マナーズ協会理事長の上月マリアさん) 日のビジ

    外国人の名刺を机に並べるとバカにされる | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    iww
    iww 2021/07/20
    『相手国の国旗の色を、服装に取り入れても』 そんな派手なスーツでビジネスしてもいいのか。 すげーな
  • 「ワーワーわめくだけで議員給与2200万円」自民がコロナ失政でも野党の支持率が上がらない根本理由 怒り散らして攻撃するだけの未熟さ

    コロナ失政で自民党の支持率は低下傾向だが、野党のそれが上がらないのはなぜか。コミュニケーション・ストラテジストで『世界最高の話し方』(東洋経済新報社)が12万部超のベストセラーになっている岡純子さんは「コミュニケーションスタイルに問題があります。与党の揚げ足をとって怒りの感情をシャウトし攻撃するのみ。否定・批判偏重の手法は非アカデミックで古臭くて未熟であり、建設的な議論にもならないため人の心も動かせない」と指摘する――。 「コロナ失政の自民党を野放し」野党の支持率が上がらないワケ 政府のコロナ対策は迷走を続け、菅義偉首相の支持率も低下傾向にある。ところが、これだけの失政でも野党の支持率が上がる気配はない。与党もどうしようもないが、かといって野党も信用できない。しかたないから、布団かぶって我慢するしかないと国民はあきらめムードだ。 これまで、筆者は、菅首相や安倍晋三前首相など政権与党のリー

    「ワーワーわめくだけで議員給与2200万円」自民がコロナ失政でも野党の支持率が上がらない根本理由 怒り散らして攻撃するだけの未熟さ
    iww
    iww 2021/06/04
    もうそろそろ次の選挙で自民党を引きずりおろせるんじゃないかな。 現実味のあるちゃんとした政策をポンと出すだけで勝てそうな空気はあるんだし、頑張ってほしい
  • 「脱炭素の名を借りた日本車締め出し」欧州の姑息な手口に悩みを深める自動車業界 「ホンダにも戦ってほしかった…」

    ホンダはこの日、2040年までに世界での新車販売全てを電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)に切り替えると発表した。ハイブリッド車(HV)も含め走行中に二酸化炭素(CO2)を排出する新車の販売はやめる。新車販売全てをEVとFCVとする計画を出したのは、国内の自動車大手ではホンダが初めてだ。 同社の2020年の世界販売台数は445万台で、EVとFCVの販売比率は合計で1%未満だ。地域別では、先進国はEVとFCVの割合を2030年に40%、2035年には80%に高める。2024年に北米でGMと共同開発した大型EV2車種を投入し、2020年代後半に別のEVも発売する。中国では2022年に新型EVを発売し、今後5年以内に10車種のEVを投入する。日では2024年に軽自動車のEVを発売するという計画だ。 低公害の独自エンジン「シビック」の伝統があるのに… 当時、二輪車メーカーとしての知名度しかな

    「脱炭素の名を借りた日本車締め出し」欧州の姑息な手口に悩みを深める自動車業界 「ホンダにも戦ってほしかった…」
    iww
    iww 2021/04/30
    『低公害の独自エンジン「シビック」の伝統があるのに』 ホンダの真の伝統は「レギュレーションの範囲内パンパンのエンジンを作ること」だと思う
  • ほぼ全員がムダと思っている「朝礼」を、日本企業がやり続ける本当の理由 あなたは凡人を組織した事があるか

    社員や部下をまとめあげるには、どうすればいいのか。年商10億円の企業を経営する事業家bot氏は「会社員のほとんどは凡人であり、実際の会社経営では理想的な組織論は通用しない。毎日同じ時間に出社するなど、あたりまえのことを社員に浸透させるためには、一見バカバカしい朝礼を実施することが効果的だ」という——。 「個々人が主体性を持って動く組織」は参考になるのか 社員や部下をどうまとめあげればいいのか。経営者や管理職は常に悩んでいる。経営者の端くれである私も、「いいやり方はないか」といつも探し回っている。 そうした組織経営での最近の話題書といえば、2018年に出版された『ティール組織 マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現』(英治出版)だろう。 『ティール組織』の要旨は、「組織の目的のために共鳴しながら活動する組織が理想の組織」「ティール組織ではマネージャーやリーダー、上司や部下といった役割が存

    ほぼ全員がムダと思っている「朝礼」を、日本企業がやり続ける本当の理由 あなたは凡人を組織した事があるか
    iww
    iww 2021/02/26
    『どうしても「松竹梅」の「梅」の層を活用しないと、手が回らなくなってくる。そのとき、「梅」のメンバーをマネジメントする方法として、「朝礼」「日報」のような一見バカバカしい手段に着地する』
  • 「バブル崩壊に今すぐ備えよ」ワクチン接種開始で高まる日本株リスク 日経平均3万円に喜んではいけない

    「株を買いたいのなら、こわごわと買ってくださいね」 2月15日、日経平均が30年半ぶりに3万円台に乗せた。株価だけを見ると1985年から90年にかけて発生したバブル期の動きと似ている。今後に関して言えば日経平均は、今後もそれなりに上昇すると私は思っている。 ただ、私自身は今、日株を保有していないし、今後とも買おうとも思わない。買いたい方には「いつでも飛び降りる体制で、こわごわと買ってくださいね」と忠告をしておきたい。 このコラムでは、なぜそういうコメントになるのか? を詳しく解説し、それでは私が今、どういうポートフォーリオを推奨しているのかも開陳したい。 バブル期との相違 もし日の財政がここまで悪くなく、また日銀がこれほどまでもメタボになっていなかったら私は「日銀の引き締めが近い。早く株式市場から撤退すべきだ」との忠告を、今、発していただろう。 今の相場はバブル期の末期の様相だ。当時は

    「バブル崩壊に今すぐ備えよ」ワクチン接種開始で高まる日本株リスク 日経平均3万円に喜んではいけない
    iww
    iww 2021/02/21
    ワクチンで集団免疫ができればバブルは崩壊するってことは、つまり ワクチンがなんか失敗して集団免疫ができなければバブルは継続するってことだな。 今のところ成功しそうな雰囲気あんまり感じないし、いけるかな
  • 家の中で「着込まず」に過ごすと、物忘れが減り、脳が衰えづらくなる 高知県梼原町の寿命が延びたワケ

    寒い家に住む人は、脳神経の質が低下する 室温は、脳の若さに影響を与える――。 そう知ったら、とても驚くのではないでしょうか。 慶應義塾大学の伊香賀俊治教授率いる研究チームが40代から80代までの約150人の脳を特殊なMRIで調べると、「寒い家に住む人」は「暖かい家に住む人」と比べて、脳神経の質が低下する傾向にあったのです。 伊香賀教授と、星旦二医師らは、2002年から高知県梼原ゆすはら町で全町民のおよそ3分の1を対象に、「住まいと健康」に関する大規模疫学調査を行ってきました。なぜ梼原町なのかというと、この町では高齢者が40%以上を占め、“日の2050年の姿”とされているためです。国土交通省は梼原町の調査で得られた成果を、これから高齢化を迎えようとする都市部を含めた全国へ応用したいと考えました。 調査の結果、驚くべき事実が次々と明らかになりました。 「調査を始めた当初より寿命が延びている」

    家の中で「着込まず」に過ごすと、物忘れが減り、脳が衰えづらくなる 高知県梼原町の寿命が延びたワケ
    iww
    iww 2020/11/02
    『24時間のうちの半分以上は家で生活していて、人生100年なら50年以上は家の中』 はやくこういう生活になりたい
  • 年収800万円男性と結婚した"セレブ妻"が築40年木造アパート暮らしに転落した顚末 「でも夫に殴られるより100倍マシ」

    単身で暮らす女性の3人に1人が「貧困」というデータがある(国立社会保障・人口問題研究所調べ)。貧困女性といえば非正規雇用者やシングルマザーなど複雑な事情を抱えているケースが多かったが、千葉県に住む木村晶さん(仮名・46歳)は安泰と思われている専業主婦からある日、一気に転落した。 「発端は、都内の中堅家電メーカーに勤めていた夫がリストラされたことです。夫は転職活動もむなしく20社以上落ち続け、そのストレスから私に暴力を振るうようになってしまいました。今は、夫から逃れてひとり暮らしをしています」 結婚以来、専業主婦として22年間不自由なく暮らしてきた木村さんは、手に職をもたないまま転がり放り出されてしまったのだ。

    年収800万円男性と結婚した"セレブ妻"が築40年木造アパート暮らしに転落した顚末 「でも夫に殴られるより100倍マシ」
    iww
    iww 2020/08/27
    年収800万で高収入だのセレブだの言われるのが なんとも恐ろしい総貧困時代って感じだ