[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / youpouch.com (3)

  • ビックリするほど違和感ゼロ! 洋服を上から下まで交換し合った「祖父母と孫」写真

    おじいちゃんやおばあちゃんの着る服は、こういう服。そんなふうに型にはめるのはナンセンス。改めてそう感じざるを得ない作品を発表し続けているフォトグラファー、それがgozopさんです。 『Spring-Autumn(春から秋)』と名付けられたシリーズ作、そこに仲良く写るのは、祖父母と孫。 でもね、彼らはただ単に被写体になっているわけではないの。なんとお互いの洋服を上から下まで交換した上で、写真におさまっているのですっ。 さぞ違和感があるだろうと思いきや、そうでもないことに、まずビックリ。 孫は孫で、おじいちゃんおばあちゃんの洋服を難なく着こなしているし、おじいちゃんおばあちゃんもまた、見事に孫たちの服を着こなしているんですよねぇ。似合う服って人それぞれ異なるはずなのに、このしっくり感……スンゴイ。 年齢が離れているぶん、「顔立ちがよく似ている」というよりは、「醸しだすムードがそこはかとなく似て

    ビックリするほど違和感ゼロ! 洋服を上から下まで交換し合った「祖父母と孫」写真
    ihok
    ihok 2016/04/26
    写真撮った後の会話をイメージするとほのぼのする。
  • 【姑の誤介入阻止】昔の子育て常識は今の非常識! さいたま市が作成した「祖父母手帳」がめちゃめちゃ役に立つんです!!

    » 【姑の誤介入阻止】昔の子育て常識は今の非常識! さいたま市が作成した「祖父母手帳」がめちゃめちゃ役に立つんです!! 子どもを産んだ女性の多くが直面していることのひとつ。それが「ジジババが昔の育児法を押し付けてくる」問題。 「保育園に預けるなんてかわいそう」「抱っこのしすぎは抱きぐせがついてよくない」「母乳あげても泣くならミルク足しなさい」などなど……うん、それはン十年も前の常識で今はちがうんですよ……。そう思っても、自分の母親ならまだしも義理の両親なんかには言いづらいもの。もし言えても、「それはネットで調べた知識でしょ」なんて一蹴されることも。 「昔の常識」が「間違っていて意味がない」だけならまだいいけど、それが赤ちゃんに害のあることだったら……。 そんな状況を見かねてか(?)、さいたま市が作成・発行してくれているのが「祖父母手帳」なるもの! 「ここが変わった! 子育ての昔と今」なんて

    【姑の誤介入阻止】昔の子育て常識は今の非常識! さいたま市が作成した「祖父母手帳」がめちゃめちゃ役に立つんです!!
  • 左利きのみなさんに “左利きの敵” を聞いてみたら「身近すぎる敵」が判明!

    毎年8月13日は「国際左利きデー」。そして2月10日は、「レ(0)フ(2)ト(10)」の語呂合せで「左利きグッズ」の日。 これは記者(私)の完全なる主観なのですが、 “左利き” って、なんだかカッコいいと思いませんか? ごくごくフツーに右利きである記者は、「俺(私)左利きなんだよね」と聞くとつい、ピクッと反応してしまいます。「左利き=器用」というイメージが強いのか、それとも自分にないものだから、憧れるのか。理由は不明だけれど、とにかく羨ましいゾ、左利きの人ー! ……と、思っていたら。どうやら、左利きの人には「左利きの人ならでは」の苦労がある模様。 【見よ! これが「左利きの敵」だ!】 そこで日は「左利きの人に聞いた『左利きの敵』」をご紹介しちゃいます! 参考にしたのは、周囲にいる左利きの友人・知人およびツイッターなどネットに投稿された、左利きの人の声。右利きの人間が決して気がつくことがで

    左利きのみなさんに “左利きの敵” を聞いてみたら「身近すぎる敵」が判明!
  • 1