[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

ブックマーク / www.j-cast.com (12)

  • 「これ、放送しちゃダメだったろ」 TBSドラフト特番、死にたかったと嘆く「指名漏れ」選手にスタジオ絶句

    2017年10月26日放送の「ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう」(TBS系)で、九州共立大の望月涼太選手(22)が特集された。そのエピソードが「あまりに重すぎる」とインターネット上で波紋を広げている。 「死にたいと思うくらい、申し訳ないなって」。望月選手は番組VTRの中で、両親へのこんな「懺悔」を口にしていた。一体、彼と両親との間に何があったのか。そして、ドラフトの「結果」はどうなったのか。番組で生中継された、その一部始終とは......。 「自分が野球をやってから、家の中がおかしくなった」 望月選手は滋賀県出身の遊撃手で、大学通算110安打を記録したヒットメーカー。高校時代は通算32塁打を記録するなど、パンチ力ある打撃も特徴。今年のドラフトでは、複数の社会人チームの誘いを断ってプロ志望届を提出していた。 そんな望月選手の生い立ちを紹介したのが、ドラフト当日に放送されたTBS特番だ

    「これ、放送しちゃダメだったろ」 TBSドラフト特番、死にたかったと嘆く「指名漏れ」選手にスタジオ絶句
    ibisyouta
    ibisyouta 2017/10/28
    古田さんのコメントが唯一の救いやな
  • 「パワハラ」もうガマンできない 選手たちが集団直訴、法大野球部監督ついに辞任

    東京六大学野球リーグで最多優勝44回を誇る法政大学で、選手の排斥行動で金光監督が辞任に追い込まれた。2013年4月4日のことで、最大の理由は「パワハラ」。その確執は2年以上も前からあったという。 選手130人中109人が監督交代を求める 選手たちが行動を起こしたのは3日のこと。主将以下幹部5人の名前で増田総長あてに監督交代を求める嘆願書が大学に持ち込まれた。応対した野球部長は受け取りを拒否したため、選手側は翌日、郵送したという。 そして4日午後、法大のグラウンド。野球部長が主将らを聴取。選手たちは改めて監督交代の意思を伝えた。部長は「時間をくれ」と対応条件を出したが、選手側は「今日中(4日)に返事を」と強い態度を示した。さらに、嘆願が認められない場合は5日からの練習や試合、公式戦に出ない、と超早期回答を求めた。その結果、夜になって監督の辞任が選手側に伝えられ、神長助監督の監督代行が決まった

    「パワハラ」もうガマンできない 選手たちが集団直訴、法大野球部監督ついに辞任
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/04/05
    これから先を考えると、俺らには指導者を教育する土壌みたいなものが必要になってくる
  • パソコン遠隔操作・片山祐輔「起訴」できるのか?法廷でもうすら笑い

    パソコンを遠隔操作してネット上の掲示板に大量殺人予告を書き込んだ事件の容疑者・片山祐輔(30)が威力業務妨害の疑いで逮捕されて17日が過ぎ、勾留理由開示の法廷が26日(2013年2月27日)に東京地裁であった。 釈放を求める片山に裁判官は「罪を犯したことを疑う理由があり、釈放したら証拠を隠したり逃亡すると疑われる理由がある」と突っぱねた。 「江ノ島行ったがにデータ首輪付けてない」 法廷を傍聴した田中大貴アナによると、弁護士を含め細かなPC専門用語の間違いがかなりあったらしい。「そのたびに片山は笑みを浮かべながら訂正する余裕すらあった」という。 検察側はこれまでに判明した事実として、事件で使われた遠隔操作ウイルスがアメリカのサーバーに残っていて、そのなかに片山の勤務先を示す情報が発見されたという米FBIの報告をあげた。これに対し、弁護側はプログラミング言語「C#」を使った遠隔操作ウイルスを

    パソコン遠隔操作・片山祐輔「起訴」できるのか?法廷でもうすら笑い
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/02/27
    >蓋然性で「片山しかいない」という判断はあり得るだろう 確率論で犯人決めちゃうの?疑わしきは罰せずじゃないの?
  • カフェで長居する客「お断り」で大論争 「自己中にもほどがある」「場所代込みだろ」

    カフェの長時間の利用はお断り―――こんな報道をきっかけに、ネットで大論争が巻き起こっている。喫茶店やカフェで勉強などをして長居するのに否定的な人と、容認する人との間でホットな意見が戦わされているのだ。 店のほうでも、席に座っているお客と待っているお客の両方に公平に対応するため、四苦八苦しているようだ。 「空間を提供するのをやめるのならじゃあ何を売るつもりなの」 京都新聞は2013年2月22日、「長時間の自習やPC利用お断り 京の大手コーヒー店で増加」との見出しの記事を掲載した。京都市内の大手コーヒーショップで、長居されると他の客が入店できないため、長時間の自習やパソコン利用を控えるよう呼びかける店が増えているという内容だった。 これは、京都に限ったものではなく、東京はじめ全国である話のようだ。記者も「混雑時のご利用は1時間までとさせていただきます」といった掲示を、都内の駅や人の密集するエリ

    カフェで長居する客「お断り」で大論争 「自己中にもほどがある」「場所代込みだろ」
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/02/23
    俺も長居する派だが「場所代」には時間制限があると考えてるので適当に何か頼む。ミラノサンドうまいよ
  • アニメのクオリティは「だれかが踏ん張ること」で保たれる

    「締め切りは来週。放映は3週間後です」 「無理無理無理…!」と思わず叫びたくなるようなスケジュールの仕事が、ときどきやってきます。今だに、これまでやったことがないことが起きるアニメの現場。「史上最悪のスケジュール」の極悪っぷりは、毎年のように更新されています。 たとえばですが、「明日までにポルシェを特別仕様にカスタマイズして納車してくれ」と頼まれたら、メーカーでは徹夜のトッカン作業が行われ、請求金額も割増になりますよね。ところがアニメでは、オーダーがポルシェ級でも「料金は同じで期間は半分!」なんてこともザラです。 2大名言「アニメは気合い」「終わらない仕事はない」 オーダーを受けた現場の反応は、さまざま。品質が担保できないため、仕事を降りる人もいます。それでも最後まで残った人たちの考えることはひとつ。「さて、どうするか?」 「だれか一人が身体を張っていれば、その作品は成功するんだよ」 10

    アニメのクオリティは「だれかが踏ん張ること」で保たれる
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/02/14
    これを普通の会社にも応用したのがブラック会社。やりがいがないのが差異
  • ワーホリビザに「東大、早慶」クラスが必要 異常に厳しいシンガポールの学歴制限

    シンガポールがワーキングホリデービザの規定を厳格化して話題になっている。 年齢とともに学歴制限も厳しくなり、世界大学ランキングで200位以内の大学の学部在学または卒業生であることが必要になった。 日国内で認められるのは、東大など旧帝国大学に、筑波大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應大学を加えた11校のみだ。 早慶でもかろうじてランクイン 新たな規定は2012年12月1日以降の申請から適用された。それによると、対象年齢が以前は17歳以上30歳未満だったのが、18歳以上から25歳未満に変更された。 その上、現在在学している、または卒業した大学によっても制限がかかるようになった。これまでは、全日制四大かつ所在地が日・オーストラリア・フランス・ドイツ・香港・ニュージーランド・イギリス・アメリカであればよかったのだが、今回の変更で、「QS世界大学ランキング(Quacquarelli Symond

    ワーホリビザに「東大、早慶」クラスが必要 異常に厳しいシンガポールの学歴制限
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/01/28
    シンガポールは移民にめちゃ厳しくなったなぁ
  • 月給1万円のカンボジア人が「日本語入力」 日本人に残された仕事はあるのか?

    ひと月ほど前にアジア各国を回って、現地で働いている人や起業している人たちと会ってきました。彼らは口々に「大変だけど、楽しい!」と言っていました。実際、彼らの顔はイキイキしていました。 そして、日に帰ってきて、今度は就職活動に苦労している学生や社会人に会いました。「いや、ホント、大変ですよ」。確かにその大変さが顔に表れていました。日で普通に生活したいだけなのに、なぜこんなに大変なんだろう? 「海外就職研究家」の私が言うのもなんですが、日国内で楽しくイキイキとできる仕事がたくさんあったら、わざわざ海外に行く必要もないでしょう。でも、そうもいかないから、いろんな選択肢を検討している人が多くなっていると思うのです。 同じことしかできないなら仕事は安い方に流れる 日で普通の生活が難しくなっている理由は、東南アジアを歩くとすぐに分かります。先進国の人が貧しくなっている代わりに、途上国の人が豊か

    月給1万円のカンボジア人が「日本語入力」 日本人に残された仕事はあるのか?
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/01/03
    じゃあ月給100万の人が頑張って働いているかというとそうじゃない
  • 「性体験遅いと出世する」 テキサス大研究結果に「ひゃあああ」

    「早期の性体験は出世を妨げる」と2012年11月20日付の「The Voice of RUSSIA」が伝え、ネットで波紋を呼んでいる。 テキサス大学の学者たちが16~29歳の兄弟あるいは姉妹1659組の人生を研究。その結果、初体験の年齢がその人の人生に影響を与えていることがわかったという。 日の若者は「出世」する!? テキサス大学の学者たちは被験者を、15歳までに初体験を経験した「早期」と15~19歳までの「適期」、19歳以降の「遅期」の3つに分けて研究。その結果、「遅期」のグループにあてはまる人たちは、別の2つのグループよりも高い教育を受け、年収も高いことがわかった。 学者たちはこの結果に、「人間は20歳頃までに他の人との関係で一定の経験を積むため、『遅期』グループの人たちは、10代の若者よりも精神面ならびに理解力が高まっている」と説明。「10代で初めてセックスを体験した人よりも20歳

    「性体験遅いと出世する」 テキサス大研究結果に「ひゃあああ」
    ibisyouta
    ibisyouta 2012/11/24
    性体験は短期的な快楽って側面があるからかもな
  • J-CASTトレンド

    タレントの梅宮アンナさんが2020年1月21日、自身のインスタグラムで、長女の百々果さんとの2ショッ...

    J-CASTトレンド
    ibisyouta
    ibisyouta 2012/11/11
    「紙と同じ値段設定はダメです」
  • 稲川淳二さん、障害者の親として衝撃告白 「次男に死んで欲しいと思う気持ちあった」

    タレントの稲川淳二さん(64)が、インタビュー記事で重い障害を持った次男について語った。障害に絶望し、次男を殺したいと思ったこともあったという衝撃的な内容で、反響を呼んでいる。 記事は2012年5月24日付けの朝日新聞のオピニオン欄に掲載された。現在は怪談の他に、バリアフリーの講演活動などを行っている稲川さんが、障害を持った次男が1986年に生まれてからのことを振り返っている。 次男の鼻先数センチで手が震える 当時、仕事も軌道に乗り、家族も幸せだったが、生まれてきた次男はクルーゾン氏症候群という病気を抱えていた。命に別状はないものの、頭の骨に異常があり、手術が遅れると手足に麻痺が出る可能性があると言われ、頭が真っ白になったという。 次男は生後4か月で手術を受けることになり、手術前のある日、病院に行った。次男を見ていたが「あんた、ちょっと見てて」と少し席を立ったときに、稲川さんと次男二人き

    稲川淳二さん、障害者の親として衝撃告白 「次男に死んで欲しいと思う気持ちあった」
    ibisyouta
    ibisyouta 2012/05/25
    次男がいたら、将来妻や長男も大変な思いをする。どういう病気なのかも当時はよく分からなかったし、病室には二人以外誰もいない。「じゃあ今、自分で殺しちゃおうかな。その代わり、ずっとこいつに謝り続けて生きれ
  • 10年で販売量40%も落ち込む 「日本酒離れ」で老舗次々破綻

    酒の消費量の減少に歯止めがかからず、老舗の蔵元が看板を下ろしつつある。江戸時代から続く福井県の酒造会社も、多額の負債を抱えて経営に行き詰ってしまった。 国内では、市場拡大のメドは立っていない。一方海外では、小規模ながら徐々に輸出量が増えている。縮む国内消費を打開するカギとなるだろうか。 江戸時代から続く福井の源平酒造が破産 福井県大野市の源平酒造は2010年9月29日、福井地裁に自己破産を申請し、破産手続きの開始決定を受けた。負債総額はおよそ1億2000万円。1億円以上あった売上高も、09年9月期は6500万円に落ち込んでいたという。1673年創業と江戸時代前半から続く老舗で、「源平」ブランドで多数の賞を獲得してきたが、今後はスポンサーを募って事業の継続を目指す模様だ。 10年7月には、明治時代に創業した新潟市の上原酒造が民事再生法を申請。09年にも舞姫酒造(長野県諏訪市)などが同様に

    10年で販売量40%も落ち込む 「日本酒離れ」で老舗次々破綻
    ibisyouta
    ibisyouta 2010/10/13
  • エアコン「睡眠タイマー」体に悪いのは3時間より1時間

    21日は全国106地点で35度を上回る猛暑日を記録、200人以上が熱中症とみられる症状で病院に搬送され、このうち6人が死亡した。 それにして最近増えている熱中症、猛暑だから当然かもしれないが、なにか背景が潜んでいるのではと番組が取り上げたのが、エアコンによる体温調節機能の退化だった。 汗腺機能の退化で熱中症増加 五味クリニックの五味常明院長は次のように指摘する。 「熱中症が急激に増加しているのは、汗腺機能が衰えた結果なんです。日人は四季折々、能動汗腺で体温を調節してきたが、エアコンを使うようになって汗をかく機会が減少し、この調節機能が退化。熱中症にかかりやすくなった」 エアコンを使わないのが一番なのだが、すでに退化した人が熱帯夜にエアコンを使わないと、かえって熱中症にかかりやすく危険だという。 さらに、多くの人が寝る時に間違ったエアコンの使い方をしているらしい。 睡眠と温度の関係を研究し

    エアコン「睡眠タイマー」体に悪いのは3時間より1時間
    ibisyouta
    ibisyouta 2010/08/01
  • 1