[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

LTに関するhyoshiokのブックマーク (19)

  • 1000 Speakers conference in Englsih #1000eng開催 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    会を重ねること8回。英語での発表の機会を提供しようということで、毎月一回開催している。言葉は使わないと使えるようにならない。なので、発表する機会を用意して、練習をしようということである。 第8回時点で発表者の総数が52名(52番まで会員番号をふった)。あと、948名。参加者が1000人を超えるまで続けるよ。 今回は、飯尾さんがつれて来た中央大学の学生さん3名(そのうち1名が初参加)が元気に発表していた。パチパチパチ。素晴らしいっす。若い人は(おじさんもだけど)、どんどんチャレンジしてほしい。 開催予定イベント - 1000 Speakers Conference in English | Doorkeeper 今回は20名近くの参加者を集め地味に開催。参加者はビールを飲みつつお気楽に発表を聞いている。ビールつまみ付きで1000円。英語の練習になる飲み会だと思えば超お得。コストパフォーマンス

    1000 Speakers conference in Englsih #1000eng開催 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    hyoshiok
    hyoshiok 2014/07/12
    1 やりましたよ。発表者52番までいった。次回は8/7だよ。
  • 「意外と簡単に世界は変わる」――いまこそ圧倒的なLTについて語ろう

    LT好きによる、LT初心者のための、LTだらけのコラボイベント ある秋の晴れた日に、LTで自分を変え、LTで世界を変えようとする人々が集結した。 11月6日、「Genesis Lightning Talks(GLT)」、東京Basic Technology勉強会(とべとべ)、DevLOVEは、ライトニングトーク(LT)に関するイベント『GLT×とべとべ×DevLOVE LT祭り ~5分でセカイを凌駕せよ!!~』を共同開催した。 LTは、5分間でプレゼンテーションを行う発表形式で、さまざまなカンファレンスや勉強会で取り入れられている 。イベントのテーマは「LT練習会」。LTに興味はあるがなかなか機会がない人に向けて、LTの組み立て方を教え、実際にLTする機会を提供するという、まさにLTだらけの勉強会だ。 イベントは、LTについて学び話し合うワークショップと、LT大会で構成された。ワークシ

    「意外と簡単に世界は変わる」――いまこそ圧倒的なLTについて語ろう
    hyoshiok
    hyoshiok 2010/11/22
    17 これは素敵な記事だ。
  • 今日ほどタイトルに悩んだ日記はない(keccon2010を終えて) - ngtyk's diary

    写真は @koichiroo さま撮影。ありがとうございます! 結婚カンファレンス2010(あえて2010をつけます)が終わりました。大事なことは最初に、みなさま、当にありがとうございました!!! ※以下、思春期女子もかくやといわんばかりの赤面文章が続きますので、ぐおーっってなったらすぐに画面を閉じてください>< 今の気持ちはなんというか…ああ、ほんとに終わってしまったんだな、という感じ。寂しいです。だってだってなんなのアレ?奇跡すぎるじゃないですか!カンファレンス形式でやりたいっていう私達のワガママを、スタッフのみなさま・目黒雅叙園のみなさま・参加者のみなさまが200%叶えてくださるとか、もうどうかしちゃってる。日始まってる。「大きくなったらお嫁さんになるの…☆」って言ってたょぅじょ時代のあたしがビタイチ想像してなかった、想像もできなかった、奇跡の時間と空間。カンファレンス中はいい意

    今日ほどタイトルに悩んだ日記はない(keccon2010を終えて) - ngtyk's diary
    hyoshiok
    hyoshiok 2010/07/08
    25 素晴らしかった。ありがとう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • GenesisLightningTalks #21 に参加してきた(その1) - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

    お馴染み yoozoosato さんが主催されている LT オンリーのイベント、GenesisLightningTalks、略して GLT。 ここでいろんなすごい人と出会って、みんなどんどん世界を広げていって、まあ自分はちっともすごくならないので少しくジェラシーを感じつつもそこは才能の差なのでしょうがないとかそういう話はおいといて。 ここの LT はレベルが以上に高いので聞いても楽しいけど話しても楽しい。ということでたまたまネタ持ってたので一番に応募してスピーカーしてきました。 なぜか常連のように見られているけど、実はオラクルさんで定期的に開催するようになってから初めての発表。 いつのまにか知らない人がうんとこさと集まって、すごいイベントになったなあ、とあんぐり口を開けて感心。 このエントリでは私の発表について少々。 テーマ GLT には毎回「お題」が設定されます。それは「こういうテーマで

    GenesisLightningTalks #21 に参加してきた(その1) - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか
    hyoshiok
    hyoshiok 2009/11/07
    4 すげー英語でプレゼンしたのか。
  • 行ってなくても行った気になれる、楽天テクノロジーカンファレンス2009のほぼ全動画を公開 | イベント | 20歳からのキャリア考 | あすなろBLOG

    TOP > 20歳からのキャリア考 > イベント > 行ってなくても行った気になれる、楽天テクノロジーカンファレンス2009のほぼ全動画を公開 10/24に開催された楽天テクノロジーカンファレンス2009の動画が公開されました。(基調講演以外全て公開しています) どのプログラムも来場者の満足度が高かったのですが、個人的にはLTが注目です。楽天エンジニアと一般応募者合わせて計20組くらいあります。 自分も当日あまりゆっくり見れなかったので、これから見てみたいです。(楽しみ) プログラム http://tech.rakuten.co.jp/rtc2009/program.html 【特別講演】 [rtc2009]特別講演:楽天の中のわたしと勉強会 / よしおかひろたか http://www.ustream.tv/recorded/2412617 【講演】  [rtc2009]日最大のR

    hyoshiok
    hyoshiok 2009/11/01
    11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024年下半期のフィルム写真たち ふと気がつくと2024年も残り僅か。 そしてふと振り返るとこのブログに掲載する写真がGRIIIで撮ったものばかりになっていたのだけど、決してフィルムに飽きたということではなく、フィルムはフィルムで淡々と撮り続けているし、モノクロもカラーネガもいつも通り自宅で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 楽天テクノロジーカンファレンス2009に参加しました - kaisehのブログ

    24日、楽天テクノロジーカンファレンス2009に参加してきました。BlogopolisをLTとブースで紹介したんですが、特にブース出展が楽しかったです。他の参加者の方と直接対面して、機能を説明したり質問を受けたりすることができ、貴重な経験になりました。 何と、まつもとさんもブースにいらっしゃったので、BlogopolisのRuby地区とRails地区の勃興について説明したりしました。 ブース別に投票数を競う企画もあって、Blogopolisは2位を獲得してしまいました。賞品として、以下の4冊セット(サイン付き!)をいただきました。 Debug Hacks -デバッグを極めるテクニック&ツール まつもとゆきひろ コードの世界?スーパー・プログラマになる14の思考法 CakePHP1.2ガイドブック 成功の法則92ヶ条 ブースでは人の流れがなかなか途切れず、会場全体にも熱気が溢れていて、とて

    楽天テクノロジーカンファレンス2009に参加しました - kaisehのブログ
  • パスワード認証

    厨房IT IT高校生を目指すブログ、独学で勉強して来たJavaLinux等を高校生がメモとして書き込んで行きます。

  • 楽天テクノロジーカンファレンス2009裏話 - developer’s delight

    このブログに書くのはどうかとも思ったけど、微妙に所属バレしてきているし、色々と貴重な経験をしたので、楽天テクノロジーカンファレンス2009の企画・運営を担当した話を、書ける範囲で書こうと思います。イベント運営という仕事このイベントには去年までも関わっていたのですが、企画から任されたのは今回初めてで、いやー、ほんとに大変でした。一応イベント会社さんに協力していただいたものの、A会場のMCと音響関係以外はほとんど有志のエンジニアで作りました。無線LANがないフロアに、買ってきた機材で無線LANひいたりとか、そんなところまで自分達でやりました。みんなモチベーションは高いのですが、業の仕事を持っているので、なかなか終わらず、結局前日の夜までドタバタしている状態でした。前日、品川シーサイドの一部のビルが長時間停電していたんですが、もし楽天タワーが停電していたら、イベントは開催できなかったんじゃない

    hyoshiok
    hyoshiok 2009/10/28
    2 口説くに尽きますね~。ありがとうございました。
  • morimorishop.com

    This domain may be for sale!

    hyoshiok
    hyoshiok 2009/09/14
    2 LTの練習会という発想がいい。
  • Developers Summit 2009 Report - snow-bellの日記

    デブサミは敷居が高い・・・のですが無謀にもまた子連れ参加しましたv(@∀@)v 去年に引き続き今年もデブサミ参加となる訳ですが 去年とは全く違い基的には私と子供だけでの参加となりました (最終的には2日ともダンナさんが来てくれたんですけどね☆) そこまでして参加しちゃったのには理由があって 去年私がダンナさんに初めて連れて行ってもらってデブサミで いろいろわからない単語ばっかりだったし分からない部分も多かったけど それでもいろんな方に出会ったりお話を聞いたりする事で 私の中の世界が変わったと思うのです(*・∀・*)/ なので今年は子供を連れて行って去年は分からなかったかもしれない 「プログラミングの世界」を少しでも体感させてあげたかったのです 百聞は一見にしかずって言いますしね(゚ω゚) やっぱりまだまだ発表などに興味はなさそうでしたけどね・・・(。´-д-) そんなこんなで目黒の雅叙園

    Developers Summit 2009 Report - snow-bellの日記
  • タクシーの運転手は、なぜ「どうやって行きますか?」と聞くのか。 - Curlとは?

    タクシーに乗った際に、目的地を伝えたら「どうやって行きますか?」と聞かれて、困ってしまった、 なんて経験、あなたにもありませんか? いやいや、プロの運転手が分からなければ、私も分かりませんよ、と。 以前、この話題について、知人がずいぶんと憤っていたことがありました。 そもそも、タクシーはお客を目的地まで送り、その距離に応じて代金を請求するサービスであり、 そのサービスの基となる「経路」については、 サービス提供者であるタクシー運転手側から提示されてしかるべきだというのが、彼の言い分でした。 もちろん、客からの「遠回りだ」というようなクレームが後からこないように、 あえて質問しているのだろうから、同情の余地もあるが せめて、目的地までの経路には、どういう選択肢があり、 それぞれどんなメリット、デメリットがあるのかを提示するべきで、 たとえば、大通りを使う経路なら近道ではあるけれども、時間帯

    タクシーの運転手は、なぜ「どうやって行きますか?」と聞くのか。 - Curlとは?
  • 11組×5分間――デブサミ2009 コミュニティLTレポート - @IT自分戦略研究所

    開発者のためのITカンファレンス「Developers Summit」。2009年もさまざまなセッションが行われた。その中で、多くのコミュニティが一堂に集うライトニングトーク大会が催された。その模様をレポートする。 「つなぐ、つながる、そして未来へ」というテーマで開催された、開発者の祭典「Developers Summit」(デブサミ)。2009年もさまざまなセッションが行われた。2月12日に行われた「コミュニティから選出のLT大会」では、11組のコミュニティからの参加者が登壇し、ライトニングトーク(LT)を行った。 司会のよしおかひろたか氏は着物姿で登場。そのまま、勉強会主催者のためのコミュニティ「勉強会勉強会」のLTをよしおか氏自身が行った。 よしおか氏は「勉強会の主催者になりましょう。以上!」と開始10秒で結論を提示し、「残りは補足」という名目で「勉強会勉強会」の設立経緯や趣旨を説明

  • デブサミ2009のLT見たよ - limitusus’s diary

    試験期間中ということもあり会場にはいけなかったのですがDevelopers Summit 2009のコミュニティLTがUstreamで中継されていたので見ました! http://codezine.jp/trackback/devsumi2009/ 勉強会勉強会 - よしおかひろたか 結論 Googleカレンダー(勉強会大集合)見ろ 勉強会勉強会 勉強会についてゆるーく語る 勉強会の主催者側の事情を解決 勉強会って うまくいく条件 開催メリット>開催コスト+デメリット KPI 感想を書いてもらう 実践 主催 立ち上げ 社内->ダメ ブログに書く ブクマとトラバ 結成できそうな状態<-いまココ かけがえのないものだよ!>< DevLOVE - id:papanda0806 経緯 起きていることは全て正しい 現場で起きていることは全て正しい? 現場ではさまざまな問題 開発って楽しい? RubyK

    デブサミ2009のLT見たよ - limitusus’s diary
  • 2009-02-15_00-20 - 生きてま2 改 - Trac

    今回は、お仕事の都合もあって、午後から。一日目は角谷さんと、LTを作ってたので、自分の参加したコミュニティLTしか参加してない。 時を越えたプログラミングの道への道 角谷さんのプレゼンには、 道 の説明をしている頃から途中参加した。パターンランゲージ=デザインパターン という大半のエンジニアに対して、"デザインパターンは忘れてください" と言ったのが痛快だった。 今年に入ってから、週一で昼休みをつかって "The Nature Of Order"(NOO) を読むために、NOOの元ネタを解説した Coplienの講演メモ の読書会(aka 電波読書会)をしている。自分は去年からアレグザンダー再発見で各種を再度読みかえしてきてNOOに至っているが、角谷さんも含めて未だ全貌は明かになってはいない。 そんな状況の中のプレゼンだったわけで、正直大半の人には頭の上に?が浮んでいたのかもしれない。そ

  • (2009.02.14) - 麦わら帽子の「記」

    このセッションは普通の聴講者としての参加ではなくって、 カードゲーム(おそらく後日やっとむさんのサイトで公開されると思う)をやる際の 会場内お手伝い(質問受付係)として参加です。 ゲームは2/2、2/6、そして当日の朝にもやり皆におすすめのものだと分かっていたのでそれは心配してませんでした。 ただ、来場下さった方をうまく巻き込めるかが少し不安だったです。 が、さすがは安井さん、問題なく開場を巻き込んで皆に満足してもらっていました。 そんなこんなで、当日このセッションのお手伝いができて光栄でした。 デブサミは各会場に椅子しかないのが、この手のワークをやる場合には問題になりますね。 唯一ラウンジになっている部屋には机がありましたが、、、 ワークショップなどのために、人数は少なめになっちゃうかもしれないけど、 セッション用に机がある部屋を1つ用意出来るといいのではないかと感じました。 まぁ、限ら

  • 無事、デブサミ2009のLT終わりました - 瀧(TAKI,Yasushi)/紅呪(kohju)のBlog

    HOME / 日記 / 無事、デブサミ2009のLT終わりました Date: 2009/02/14 | | Tags: LT, デブサミ, 2009, OpenSolaris 無事、デブサミ2009のLT終わりました 無事、デブサミ2009のLTがおわりました。 私は、OpenSolarisユーザーグループとしてLTしてきたのですが、 今回、20台のコンテナ(Zone)を作って、デモる! と、言ってしまったがばっかりに相当苦労しましたよ(笑 結局、コミュニティの話もしたかったのですが、デモはデモとして、ちゃんと動かしたものをやりました。 動かしたマシンはThinkpad T61にOpenSolaris 2008.11をインストール。Zoneを20個作り起動。このZONEはダミーではなく、ちゃんと全部デモ用のwordpressが動いてます、MySQLも!。さらに、dtraceとchimeで負

  • デブサミ2009に、ちょっとだけ行ってきた - すぎゃーんメモ

    書くのが遅くなってしまったけど。 色々行って聴きたいものがあったんだけど、仕事の都合や自分の怠慢やら何やらで、結局1日目の【12-D-7】「コミュニティから選出のLT大会」だけしか行けなかった。 とは言えせっかく行って聴いてくることができたので、メモとか感想とか。 会場は満席。数分遅れで到着した自分は最初は立ち見だった。 id:hyoshiokさんとid:ngtykさんが予告通り着物コスプレ。2人ともすごく似合っている! id:hyoshiokさん、堂々の司会進行。 ドラ娘id:ngtykさん、4分でドラ鳴らします宣言でまず笑いを取る。 というわけでLightningTalksスタート 1番手オレオレ。のid:hyoshiokさん「勉強会勉強会」 勉強会勉強会発足のきっかけ 成功する勉強会、衰退する勉強会の違いとは? 最近起こった「横浜へなちょこプログラミング勉強会」のお話 主催者になろう

    デブサミ2009に、ちょっとだけ行ってきた - すぎゃーんメモ
  • 1