[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2011年10月22日のブックマーク (17件)

  • haz.io - Domain Name For Sale | Dan.com

    Buyer Protection Program When you buy a domain name at Dan.com, you’re automatically covered by our unique Buyer Protection Program. Read more about how we keep you safe on our Trust and Security page. Next to our secure domain ownership transfer process, we strictly monitor all transactions. If anything looks weird, we take immediate action. And if the seller doesn't deliver on their part of the

    haz.io - Domain Name For Sale | Dan.com
    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    使っているブラウザがCSS3、HTML5、formのinputTypeとかにどれくらい対応しているか、ざっくりわかる一覧表。
  • Element Index | HTML5 Doctor

    This is a quick reference of elements that are new or have been redefined in HTML5. For each element there is a short description, a link to the specification, and a code example. “Our prognosis” links to the HTML5 Doctor article on the element. There are more articles in the Article Archive. A a If the a element has an href attribute, then it represents a hyperlink (a hypertext anchor). If the a

    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    このもくじ見やすくていいなあ/使う
  • HTML5 inputs and attribute support

    A red input (followed by frowny faces) indicates the browser does not support the input type. <input> type autocomplete autofocus list maxlength pattern placeholder readonly required size text

    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    使ってるブラウザでどれだけHTML5のフォームのinputや属性に対応しているかがぱっと見でわかるよ!
  • iaspectrum.net

    This domain may be for sale!

    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    IAの歴史と展望についてのお話。「私たちの目標とは要するに、コンピュータとのユーザのやり取りを不可視に近いものにすること、ユーザがそれについて頭を使わずに済むようにすることなのだ。」
  • RockMelt - Coming Soon

    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    SNSとかに特化したブラウザ。chromeベース。いずれメジャーブラウザに統合されそうな気もする
  • HTML5 でやりがちな間違い

    HTML5 Doctor で 「Avoiding common HTML5 mistakes」 という記事が上がっていましたので稚拙ではありますが翻訳など。HTML5 でマークアップする際にやりがちな間違いをいくつか挙げて、さらに正しいマークアップ例も紹介くれていますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。 HTML5 Doctor で 「Avoiding common HTML5 mistakes」 という記事が上がっていましたので稚拙ではありますが翻訳など。HTML5 でマークアップする際にやりがちな間違いをいくつか挙げて、さらに正しいマークアップ例も紹介くれていますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。 Avoiding common HTML5 mistakes : HTML5 Doctor 翻訳といっても要約みたいな感じですので、書いてあることをそのまま日語にしたものではあり

    HTML5 でやりがちな間違い
    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    HTMLでやりがち間違いシリーズ。sectionはよくあがるけど、それ以外も参考になった。どこでもnav!とか最初はやりがち。
  • レギュラー書式を持たないGoogle Webフォントの読み込み

    Google Web Fontsで提供されているWebフォントの中にはレギュラー書式の無いものが幾つかあります。具体的にはAllanがそうです(他にもあります)。これらを利用する場合、必ずURLパラメータに書式の情報も付け加えなければなりません。WebのUIでコツコツ選んで利用する場合は既に加えられているので問題にならないのですが、API経由でURLを組み立てる場合は少し注意が必要になります。 API経由でWebフォントの一覧を取るとその中でAllanは以下のような形で返ってきます。 { "kind": "webfonts#webfont", "family": "Allan", "variants": [ "bold" ], "subsets": [ "latin" ] }, variantsを見ればわかるようにregularが含まれていません。このことを無視して以下のようなURLでリク

    レギュラー書式を持たないGoogle Webフォントの読み込み
    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    Google Web Fontsで提供されている、レギュラー書式の無いWebフォントを利用する場合は、URLパラメータに書式の情報も付ける必要があるという話。ふむふむ
  • Using display:table has semantic effects in some screen readers | 456 Berea Street

    Using display:table has semantic effects in some screen readers Sometimes you may want the layout properties that HTML tables have, but you don’t want the semantics of a table since you’re not really working with tabular data. A couple of examples are creating equal height boxes and making an unknown number of items flexibly occupy all available horizontal space. In situations like these you can u

    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    スクリーンリーダーで、display:tableがtableと認識されてしまうことがあるのか。。
  • Kern Type, the kerning game

    A game to learn how to kern type

    Kern Type, the kerning game
    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    キーボードショートカットがきもちょい。ついつい[alt]押しちゃうけど/SVGでこんなこともできるのかー
  • HTML5 and CSS3 - Adobe - The Expressive Web - Beta

    The Expressive Web is an Adobe-curated resource website for the advocacy, support, and advancement of HTML5 and CSS3 web development.Copyright © 2011 Adobe Systems incorporated. All rights reserved. Use of this website signifies your agreement to the Terms of User and Online Privacy Policy. Resources About Adobe and HTML5

    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    「○○ができるよ!」というよりどう見せるか、どう使うかによりこだわってる感じ/下部にチュートリアルへのリンクがある
  • Web Designing ウェブフォントデザインアワード2011

    普段何気無く目にしている書体 ―「フォント」 想い、イメージ、情報。 言葉を選ぶように、服を選ぶように、 デザイナは「フォント」を選ぶ。 だけどもこれまで、インターネット上で 「日フォント」は自由に選べなかった。 「Webフォント」は2バイト圏の日では絵に描いただった。 デザイナは1バイト圏を指を咥え眺める日々を過ごした。 しかし今、ようやく、 実用に耐えうる、日語Webフォントサービスが始まった。 僕達はフォントの自由を手に入れる。 ようこそ、日語のウェブの美しい未来へ。

    Web Designing ウェブフォントデザインアワード2011
    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    サンプル眺めてるだけでも楽しい
  • can I use... Support tables for HTML5, CSS3, etc

    Test a feature Our partnership with BrowserStack now lets you test your website for compatibility across 2,000+ real browsers and devices. Test on: Did you know? Next If a feature you're looking for is not available on the site, you can vote to have it included. Better yet, if you've done the research you can even submit it yourself! You can import usage data from your Google Analytics account and

    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    要素や機能ごとにどこまで対応しているか、ブラウザのバージョンまで細かく確認できる/updateもしてるっぽい
  • HTML5とは何かを簡単にまとめてみた

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに こんにちは。R&D統括部 制作部 ウェブデベロップメント部に所属しております。岡部和昌(@kzms2)と申します。 最近スマートフォンやタブレット向けのページを作成する機会が増えてきました。 なので、今回はちまたで大人気のHTML5について書きます。 若干今更な内容にも思えますが、あまりHTML5になじみがない方にもわかってもらえるような内容にしています。 HTML5の基概念や思想・実際の組み方というよりも、 HTML5で組むと今までと比べて何が違うのか などについて書いていきます。 なぜこれからHTML5なのか HTML4との違いがわからない HTML5を使う利点がわからない など疑問に思っている方はぜひ見ていた

    HTML5とは何かを簡単にまとめてみた
    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    まとめ。実例がわかりやすい。「今まで制作する側が苦労していたところの改善点や、よく使う機能などを盛り込んだもの。プラグインであったり機能としてバラバラに提供されていたものをAPIとして導入したもの」
  • 第4回 クックパッド技術部部長 井原正博氏に訊く(後編)―エンジニアの力をもっと活かしたい | gihyo.jp

    「ちょっと無理じゃね?」レベルの目標を立てる 前回に引き続き、クックパッド技術部長の井原正博さんにお話を伺います。前回は、採用段階で「強い個」を集めることへの並々ならぬこだわりを伺いましたが、その「強い個」がきちんと成果を出している状態にするために、どのような取り組みをされているのでしょうか。 クックパッド技術部長の井原正博氏 日々改善を図ったり、新しいものを吸収するといったことは、放っておいても勝手にやっていくし、定期的に場を設けて何かを勉強するといったこともないそう。しかし、半年に1回の目標設定では、個々人が普段の思考の枠組みから解放された頭で目標を考えられるよう、こんな仕掛けが。 井原さん「期の頭には、目標を1個だけ立てるんですね。半年間にやることはいろいろあると思うんですけど、そんなものは皆やるに決まっているので、目標に入れる意味がない。ここで立てる目標は、“⁠おぉ、それはちょっと

    第4回 クックパッド技術部部長 井原正博氏に訊く(後編)―エンジニアの力をもっと活かしたい | gihyo.jp
    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    「楽しいですしね!優秀な人が入ってくるっていうのは。なので,なので,楽しくてしょうがないなぁって感じです」かなり攻めてくるなぁと思って読んでたらラストでにっこりした
  • http://www.aaronvanderzwan.com/maximage/

    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    画像をウィンドウサイズぴったりんこにしてくれる。スライドショーも可。
  • Screenfly

    In an effort to improve our product and grow, Screenfly was recently acquired by BlueTree.ai. For the past three years Screenfly has helped web developers and readers around the world test their screens. As of 2020, Quirk Tools is under new management and will be redesigning and rebranding. Stay tuned for more information. 🤓

    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    指定したURL先の画面について、PC・タブレット・スマホなどの解像度に変えて表示を確認できるサイト。てがる&ヌルヌル動く
  • ティーバッグでいつもより美味しい紅茶をいれるためのゴールデン・ルール

    「ティーバッグでいれた紅茶はおいしくない」と思っている人に試してほしい、ティーバッグで紅茶をいれるコツです。 紅茶通からすれば、ティーバッグで紅茶をいれること自体が手抜きに見えるかもしれません。しかしたった一手間を加えるだけで、紅茶の味は見違えるもの。ポットで紅茶を入れる時に守るべき基を「ゴールデン・ルール」と言うのですが、ティーバッグも同じようにいれることで、おいしさを引き出すことができます。 ティーバッグ|紅茶のおいしいいれ方|日東紅茶 今回は「デイリークラブ」の25袋入りを使います。日東紅茶はティーバッグを中心に扱っていて、スーパーにもデイリークラブをはじめとした商品がよく置かれています。高貴でエレガント、逆に言えば近づきがたいイメージで売り出しがちな紅茶メーカーの中では珍しく、大衆向けに紅茶を売っているメーカーです。 日東紅茶のティーバッグはこんな感じ。さっそくいれてみます。 1

    ティーバッグでいつもより美味しい紅茶をいれるためのゴールデン・ルール
    hashimoya
    hashimoya 2011/10/22
    ティーバッグジプシーしてたけど、Janatのセイロンに落ち着いた(KALDIで買える)。ミルクティーにする時は、低脂肪とかでなく濃い目の牛乳を使うと捗る