[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

telnetに関するhalohalolinのブックマーク (2)

  • Kung Noi:telnetでsmtp-authをやる

    SMTP-AUTH関連のperlを作成していていろいろ試したので書いとく。telnetでSMTP-AUTHはできるが、Base64のエンコードやデコード、MD5でのダイジェストはperlとかのプログラムを使用しないとならない。それならNet::SMTPとか使った方が簡単だ。勉強の用途や、なんかのプログラム作るってなら参考になるかも。 plain plain認証は以下の形でクライアントからサーバへ渡す AUTH PLAIN Base64デコード(ユーザ名NULLユーザ名NULLパスワード) ユーザ名がuserでパスワードがpassなら、こうなる。 AUTH PLAIN dXNlcgB1c2VyAHBhc3M= エンコードの方法 Base64エンコードはこんなんで変換すればよい $perl -MMIME::Base64 -e 'print encode_base64("user\0user\0

    halohalolin
    halohalolin 2010/01/06
    Outbound Port25 Blocking(=OPB25)を行っているプロバイダーを経由してSMTPを行う場合、ポート25の大替ポート(=587?)に対してsmtp-authで接続する必要がある、具体的には、HELOコマンドの後AUTH PLAINコマンドでBase64されたIDとPassを送る
  • telnet メール送信方法 for windows

    halohalolin
    halohalolin 2009/12/25
    telnetとYahoo!メール(=POP before SMTP)を利用したメール送信方法。実行は1行ずつ行うこと(入力内容を横着して全文コピペで行うと誤動作の元)。
  • 1