【日経】マーケット情報の総合ページ。株式・株価から為替、債券、商品、新興国市場など国内外の最新マーケット情報のほか、第一線の記者による分析・解説記事を提供します。
人工知能で相場状況を学習したり、確率論を使って利益を狙うなど、ファンドマネジャー(運用担当者)を一切介さず、コンピューターだけで運用する投資信託商品をマネックス証券が国内で初めて開発した。システムを「カブロボ(株ロボット)」、投信を「日本株ロボット運用投信(カブロボファンド)」と呼び、10日から募集を始める。 4つのプログラムがあり、小刻みで利益を取るタイプや、逆張りで勝負するなど手法はさまざま。場面に応じてマネックスのマスターロボット(コンピューター)が選択する。 4つのプログラムは、コンテストを通じ、個人投資家や大学の研究者から募った1万9000件の応募の中から選ばれた。 ≪人間とすみ分け≫ 機関投資家の運用手法として普及している「アルゴリズム取引」を柱に、コンピューターが相場状況を判断し、最適な価格や数量、取引のタイミングを決める。 開発者には、投信の信託報酬から一定額の報
日経の指数公式サイト。日経平均株価をはじめとした日本経済新聞社が算出、公表する指数に関する情報を提供いたします。
maneoマーケット株式会社 050-3185-6833(平日10:00~15:00 時間外のお問合せはこちら) 「金融商品取引業者」関東財務局長(金商)第2011号 当社が加入する金融商品取引業協会 「一般社団法人第二種金融商品取引業協会」 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル12階 03-6910-3980 当社が加入する(社)第二種金融商品取引業協会を通じて契約する金融商品取引業務にかかる指定紛争解決機関 「証券・金融商品あっせん相談センター」 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-1-1 第二証券会館 0120-64-5005 maneo株式会社 050-3155-5918(平日10:00~15:00 時間外のお問合せはこちら) 「貸金業登録番号」東京都知事 (6) 第30795号 当社が契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関 「日本貸
※記事中にPRを含む場合があります コストの圧倒的安さで大人気のETF。 しかし、デメリットとして、取引価格と基準価額に乖離が発生することがあることがあげられます。 特に、売買高が少ないマイナーなETFにはその傾向が顕著です。 実際の価値よりも高い値段で買ったり、低い値段で売ったりすることは、できれば避けたいものです。 そのETFの乖離が公開されている便利なサイトがありますのでご紹介します。 ■国内ETFの場合 ・東京証券取引所 ETFの基準価額と取引価格の乖離状況 http://www.tse.or.jp/rules/etf/inav/index.html ・大阪証券取引所 上場投資信託受益証券(ETF)におけるかい離率 http://www.ose.or.jp/market/trading_data/etf ■海外ETF(米国ETF)の場合 ・Yahoo!Finance(英語版) ht
国債バブル後にドル暴落:三橋貴明(作家、経済評論家)(1) 2009年5月9日(土)14:00 プラザ合意に次ぐ衝撃 2009年3月18日、アメリカのFRB(連邦準備制度理事会)は、17日、18日の両日に開催したFOMC(連邦公開市場委員会)の会合において、半年間で最大3000億ドルの米長期国債を購入することを決定した。通常の買いオペレーション(金利調整を目的とした公開市場操作の1つ)の枠から外れ、中央銀行が政府に財政支出用のマネーを積極的に提供する、プリンティングマネーへと大きく踏み出したのである。 FOMCの発表を受け、米国債の金利は3.01%から2.48%にまで急落した(国債価格が上昇)。FRBが米国債を買い取ることで、需給バランスが改善する(であろう)ことが好感されたのである。 同時に、米ドルインデックスは1970年の調査開始以来、3番目に大きな下落幅になった。分かりやすく書
このページでは、クレジットカードの基本的な仕組みについてご紹介します。仕組みのことなど全く知らなくても利用できるのがクレジットカードの良いところではありますが、仕組み・構造を知っておいて損はありません。 これからクレジット業界の事を知りたいという方や、仕組みを知らないままなんとなく使っていたという方は、是非お読みいただければと思います。 クレジットカードの概要 そもそものクレジットカードのおおよその機能自体は、どんなものであるかご存じの方が多いと思います。 改めて書くとクレジットカードとは、発行会社が審査を行い、信用をおける人にだけ発行するプラスチックカードです。このカードには複数の機能があります。ここでは代表的な、ショッピング機能とキャッシング機能について触れておきましょう。 1.ショッピング機能(利用代金の後払い) 最も代表的な機能は、ショッピング利用時の、利用代金の後払いです。 利用
携帯電話の業界団体であるGSM協会(GSMA)とビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は2月17日(スペイン時間)、携帯電話を活用した発展途上国向け金融サービスを支援すると発表した。 このプログラムは「非銀行利用者層のためのモバイルマネー」(MMU)と名づけられ、同財団から1250万ドル(邦貨換算で約11億円)の助成金を受ける。携帯電話事業者や銀行、マイクロファイナンス機関、政府開発機関と協力しながら、これまで銀行を利用していなかった層でも安い料金で利用できるモバイル金融サービスを普及させるという。 GSM協会の最高経営責任者 兼 理事であるRob Conway氏は、「今日の新興市場には、銀行口座はなくても携帯電話なら持っている人々が10億人以上もいる。つまり、携帯電話事業者は、ほとんど未開拓の顧客基盤にモバイル金融サービスを提供し、大きな商機を見出せる絶好の立場にいるのだ」と指摘。今後3年間
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く