[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

Gmailに関するh_sabakanのブックマーク (52)

  • Google、Gmailのセキュリティ設定を変更

    Googleは7月24日、Gmail利用時に常にhttpsを利用できる設定オプションを追加した。 https(hypertext transfer protocol security)は、httpにデータ暗号化機能を付け加えたプロトコル。httpsでログインすると送信時に情報が暗号化され、ネットワーク上でメールが盗み見られるリスクが軽減される。 これまでもGmailへのログイン時には毎回httpsが利用されてきたが、ログイン後はユーザーがhttps://mail.google.comをあえて利用しない限り、httpでの接続に切り替えられていた。httpsでの接続だとデータ復号のためメールダウンロードの速度が落ちることを考慮しての設定だったという。 常時httpsを使用するには、Gmailの設定の「全般」タブで「常にhttpsを使用する」を選択すればいい。 同社はすべてのGmailユーザー

    Google、Gmailのセキュリティ設定を変更
    h_sabakan
    h_sabakan 2008/07/26
    此は嬉しい変更だ( ^ω^)
  • Yahoo!子会社,「Yahoo! Mail」「Gmail」「AOL Mail」用オフライン操作ソフトを公開

    Yahoo!子会社,「Yahoo! Mail」「Gmail」「AOL Mail」用オフライン操作ソフトを公開 米Yahoo!の子会社でオープンソースWeb対応コラボレーション・ソフトウエアを手がける米Zimbraは,「Yahoo! Mail」「Gmail」「AOL Mail」のメールを一括管理できるソフトウエア「Yahoo! Zimbra Desktop Beta Version 3」を公開した。対応OSはWindowsMac OS X,Linux。同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。 POP/IMAPの両メール用プロトコルに対応し,オフライン状態でも各メール・サービスのメッセージを操作できる。カレンダ・データ交換の仕様であるiCalendarにも対応しており,インターネットに接続していなくてもオンライン・カレンダが使える。 ワープロ/表計算機能「Zimbra Documen

    Yahoo!子会社,「Yahoo! Mail」「Gmail」「AOL Mail」用オフライン操作ソフトを公開
    h_sabakan
    h_sabakan 2008/07/25
    うーむ,,,落とすか落とさないか悩むなあ...
  • Gmail、eBayおよびPayPalフィッシング詐欺メールを確実検出 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Googleは8日(米国時間)、フィッシング詐欺メール対策について発表し、eBayおよびPayPalからのメールであるかのように偽装したフィッシング詐欺メールが摘発できるようになったと説明した。eBayおよびPayPalの努力もあってメール承認できるようになったことがその理由だ。 フィッシング詐欺メールは受信者を騙して個人情報へアクセスできるようにするためのもの。たとえばオンラインバンクからのメールであるかのように装い、アカウント情報を盗みだそうとするというものだ。こうしたフィッシング詐欺メールは時には実に巧みに作成されており、場合によってはアカウント情報を漏らしてしまうユーザもいる。 Webメールで最大シェアを誇るGmailはフィッシング詐欺メールであると判定されたものについては赤い注意ラベルをつけるなどして、ユーザにフィッシング詐欺メールの可能性が高いことを教えてくれる。しかし100%

  • Gmail、「DomainKeys」技術でeBayやPaypalをかたるフィッシングをブロック

    フィッシング詐欺業者が「Gmail」ユーザーをだまして、偽のeBayやPayPalページに誘導し、ユーザー名やパスワードを盗み出そうとする問題の対策について、Googleは米国時7月8日、電子メール認証技術を導入したことを明らかにした。 このたび導入されたDomainKeysは、暗号化技術を用いて電子メール送信者のドメインを確認する。DomainKeysを用いることにより、送信者は、メールが送信元とされるドメインのものであることを証明できる。送信元のドメインを偽装したメールを識別することで、フィッシングメールを簡単に見つけ出すことが可能だ。 2007年10月にはYahooが、eBayやPayPalをかたるフィッシング詐欺からYahoo Mailユーザーを守るため、Yahoo MailにDomainKeysを導入している。 DomainKeys技術の特許はYahooが保有している。同技術はG

    Gmail、「DomainKeys」技術でeBayやPaypalをかたるフィッシングをブロック
  • Gmailに「リモートからログアウト」機能

    Googleは7月7日、Gmailからリモートでログアウトできる新機能を導入した。 友人のコンピュータなど、ほかのマシンからGmailを利用した場合、ログインしたままにしておくと、メッセージを他人に読まれる恐れがある。新機能は、ほかのコンピュータからのログイン状態をリモートで確認し、ログアウトできるというもの。 Gmailの受信ボックスの下に、前回の利用時間、ほかのコンピュータでログインしたままになっているかどうか、ログインしている場合はそのマシンのIPアドレスが表示される。「Details」リンクをクリックすると詳しい情報を確認できる。 詳細ページで「Concurrent session information(現在のセッション情報)」の下にある「Sign out all other sessions(ほかの全セッションからログアウト)」ボタンをクリックすると、ほかのマシンで開いたアカ

    Gmailに「リモートからログアウト」機能
    h_sabakan
    h_sabakan 2008/07/08
    複数台のPCからGmailへアクセスする機会が多いので此は嬉しい話だ.
  • Gmailの最新機能を試せる「Gmail Labs」がオープン | ネット | マイコミジャーナル

    Gmailの最新機能を試せる「Gmail Labs」 米Googleが、Gmailの実験的機能を一般ユーザ向けに公開するWebサイト「Gmail Labs」をオープンした。Gmailを英語モードで使用している場合には、設定 (Settings) 画面に「Labs」タブが追加され、試験公開中のさまざまな機能をテストすることができる。 Gmail Labsで公開されている機能は、6月9日現在で13種。いずれもGmailが対応するブラウザであれば動作し、「Labs」タブ上でラジオボタンをクリックすることにより機能をオン / オフできる。Gmail開発チームの公式ブログ「Official Gmail Blog」によれば、各機能の利用度や反響を集計し、今後Gmailの正式な機能として採用するかどうかの参考にするとのこと。 今回公開された13種の新機能には、検索結果や重要なメッセージをワンクリックで表

    h_sabakan
    h_sabakan 2008/06/09
    UIを日本語にしてるから気付かなかった.
  • 高速化した新版Gmailが日本語対応

    これまで英語版でしか利用できなかった新バージョンのGmailが、このほど日語にも対応した。見た目には大きな変更はないが、動作速度などが大幅に向上しているという。 改良点は以下の通り。 動作の大幅な高速化 ラベルに色をつける機能 多人数でのグループチャット機能 チャットで使える絵文字に新デザイン追加 新しい連絡先管理画面 新しいショートカットキー、個別のメールをブックマークできる機能などの拡張 今回のバージョンアップはInternet Explorer 7、Firefox 2、Safari 3を利用するすべてのGmailユーザーが対象。対象ブラウザは順次拡大する予定だ。

    高速化した新版Gmailが日本語対応
    h_sabakan
    h_sabakan 2008/04/29
    未だ新Versionになっていない>俺のアカウント
  • au が9月より、GoogleのGmailを活用したメールサービス「au one メール」の提供をスタート

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    au が9月より、GoogleのGmailを活用したメールサービス「au one メール」の提供をスタート
  • Mozilla,Thunderbird独立計画とGoogleの関係を否定

    米Mozilla Foundationの営利目的100%子会社である米Mozillaは,オープンソース電子メール・ソフトウエア「Thunderbird」の関連作業をMozillaから切り離す計画について,米Googleとの関係を否定した。MozillaのCEOであるMitchell Baker氏が米国時間7月26日,自身のブログへの投稿で明らかにしたもの。 現在Mozillaは,オープンソースWebブラウザ「Firefox」関連の作業に多くの力を注いでいるという。そこでThunderbirdの開発体制などを強化する目的で,Thunderbird専門の別組織を作る方向で検討を開始した(関連記事:Mozilla,「Thunderbird」注力のために活動の切り離しを検討)。 なおMozillaはGoogleと協力関係にあり,初期設定状態のFirefoxが検索エンジンとしてGoogleを設定して

    Mozilla,Thunderbird独立計画とGoogleの関係を否定
  • Gmailが遅い(重い)と思ったらやってみる4つの設定変更。

    Googleを制する者はWEBを制す! Google検索・Google Earth・YouTube・Googleビデオ Google News・Google アドセンス・Gmail・Googleカ レンダーなどあらゆるGoogle関連情報をお届けします。 Google-NEWS(33) Googleのサービス(42) Google Earth(54) Google Maps(35) Gmail(46) Google Talk(2) Googleカレンダー(23) YouTube(58) Google Video(9) iGoogle(26) Google ドキュメント(22) Google Reader(14) Google ノートブック(7) Google アドセンス(4) Google 検索(10) Google Analytics(5) Google ウェブマスター ツール(2) G

    Gmailが遅い(重い)と思ったらやってみる4つの設定変更。
  • Gmailで使える隠しラベルコマンドいろいろ | P O P * P O P

    例1:「100shiki l:^i」(100shikiの入ったメールを受信箱から検索) 例2:「100shiki -l:^i l:^u」(100shikiの入ったメールを受信箱以外にある未読メールから検索) 最近普通のメールがちょくちょく迷惑メールに間違えて分類されているので「^s」を個人的に覚えておきたいところです。 ちょっと覚えておくと便利な小技でした。 » Google Operating System: Shortcuts for Special Gmail Labels

  • Gmail 消失問題はパスワード漏洩が原因? - えむもじら

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Gmailの大惨事: メール大量消失の報告 によると、一部の Gmail ユーザのなかに、全てのメールと連絡先が消失してしまう事件が起こったようです。ニュースグループの投稿記事をざっと斜め読みしてまとめてみました。 メッセージ消失が起こったのは12月17日から18日にかけて。 ほとんどが、Inbox と Contacts、Sent の全てが失われた。ただし、被害が一部にとどまったと報告している人もいる。 このスレッドに報告しているのは10人弱だが、TechCrunch の記事では被害者は60人となっている。 多くの人が Firefox 2 を使用していた。ただし、IE を使用していた人もいる。 Gmail は開きっぱなしにしていて、スクリプトにより動作が遅くなっているという Firefox の警告メッセージが多数出ていたと報告している

    h_sabakan
    h_sabakan 2006/12/30
    Firefoxのパスワードマネージャ絡みのBugが原因かは不明らしい.