[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2014年12月4日のブックマーク (10件)

  • 「自民候補引きずり落とせそうな野党候補」紹介サイト 仕掛け人はあの反原発参議院議員だった

    第47回衆議院選挙が2014年12月2日に公示され、12日間にわたる選挙戦の火ぶたが切って落とされた。そうした中、「自民候補を引きずり落とす可能性がある野党候補」を紹介するサイトが突如出現した。 「さよなら安倍政権 自民党議員100人落選キャンペーン」と題したもので、3日18時時点で7300件以上の「いいね!」が付くなど、さっそく注目を集めている。 「安倍総理はお疲れです。退陣して戴きましょう」 サイトトップを開くとコミカルなフォントで書かれた「さよなら安倍政権」が目に飛び込んでくる。その横には、なぜかギャグタッチに描かれた金髪女性のイラスト。周りにはバラがちりばめられ、背景には雪の結晶が美しいきらびやかな画像が使われている。どうやら選挙という「お堅い話」でも広く興味を持ってもらえるよう、あえてB級感を演出しているようだ。 挨拶文は次のように始まる。 「アベノミクスでお金持ちになられた皆様

    「自民候補引きずり落とせそうな野党候補」紹介サイト 仕掛け人はあの反原発参議院議員だった
    gulugulu
    gulugulu 2014/12/04
    政権を担当するのが与党。それ以外が野党。さらにそれ以外が共産党?
  • 変形文字の判読はもう不要、Googleが新型CAPTCHA開発

    「私はロボットではありません」という文字の隣のチェックボックスをクリックしてチェックを入れるだけで済む。 米Googleは12月3日、人間とボットを識別するための変形文字reCAPTCHAを進化させ、変形文字を使わずにユーザーを識別できる「No CAPTCHA reCAPTCHA」を開発したと発表した。Webサイト向けにAPIの提供を開始している。 reCAPTCHAやCAPTCHAはWebサービスの不正利用を防ぐ目的で、画面に表示した変形文字をユーザーに読ませて入力させることで、相手が人間であることを識別する仕組み。ユーザー登録などの際に広く使われているが、ユーザーにとっては手間がかかるうえ、技術の進歩によって不正を防ぐ仕組みとしてのCAPTCHAは通用しなくなりつつあるという。 こうした現実に対応して、「ロボットかどうかを直接ユーザーに尋ねた方が簡単」と考えて開発されたのがNo CAP

    変形文字の判読はもう不要、Googleが新型CAPTCHA開発
    gulugulu
    gulugulu 2014/12/04
    虚構新聞っぽく感じるのはなぜなんだろう。
  • au-tsunagaru.jp - Au リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    au-tsunagaru.jp - Au リソースおよび情報
    gulugulu
    gulugulu 2014/12/04
    おもしろかった。PC-9821まだあるなぁ。動くかはわからないけど。
  • 「次世代の党」綱領を読んでみた

    凄く読み辛いと思いますが、もう逐語レスするくらいいろいろアレ過ぎてどうしようもない。 そして、まったくどうでもいいことですが、「保守」を自称するならこんな破廉恥な政党綱領を「支持」なんて誰ができるのでしょうか。 もっとも石原支持とか出来るようなのが「保守」らしいので、その意味では「保守」なんでしょうけど。 しかし、この【綱領が決定しました】の冒頭の一文の虚栄心とか、邦に生まれ育った者として、寧ろそれが美辞麗句の政治的修辞であったとしても、恥ずかしくて書き出しで挫折しますね。

    「次世代の党」綱領を読んでみた
    gulugulu
    gulugulu 2014/12/04
    次世代の党の網領『リベラリズムの衣を纏った社会主義思想は排除』って凄いな。// 自由主義っぽく見せかけた社会主義思想ってなんだろう? 民間に口出しする安倍政権の事だったりして。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    gulugulu
    gulugulu 2014/12/04
    他の人の不正も発覚したような気がするのだが、勘違いだろうか?
  • YouTube - FORUM8 第8回 3D・VRシミュレーションコンテスト グランプリ

    FORUM8 第8回 3D・VRシミュレーションコンテスト グランプリ   「首都高速道路 大橋JCT 走行支援策 VRデータ」   (首都高速道路 株式会社)   首都高速道路株式会社では、現在建設中の中央環状新宿線及び中央環状品川線と高速3号渋谷線を接続する大橋ジャンクションの走行支援策と交通安全対策における有効性を確認するために、ドライビングシミュレータによる実験を行っている。その実験において、UC-win/Roadドライブ・シミュレータを活用している。

    YouTube - FORUM8 第8回 3D・VRシミュレーションコンテスト グランプリ
  • 【総選挙2014】一羽の鳥について(あらゆる選挙に寄せて)(いとうせいこう)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    この記事はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際ライセンスの下に提供されています。 この記事についてのいとうせいこうさんからのメッセージはこちら。 印刷用PDFはこちら。 撮影:初沢亜利 自分一人が投票したところで何も変わらない、と多くの人は思う。選挙を前にして自分が無力であると感じる。その感覚に傷ついて無関心になる人もいる。 だが、「自分一人が投票したところで何も変わらないと思う一人」が投票すると社会が変わる。 私は何度かそういう選挙を見てきた。 デモも同様である。 「私一人が出かけようが出かけまいが何も変わらないと思う」人が実際に出かけると、それが膨れ上がる列になる。 その時、世界は何かしら変わる(ただし根的に私は、変わろうが変わるまいが思ったことを主張しに出かければよいだけだと考えるのではあるが。そもそも世界を変えたい場合、有効性ばかりを先に考えることは無意味だ。なぜなら変わ

    【総選挙2014】一羽の鳥について(あらゆる選挙に寄せて)(いとうせいこう)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
    gulugulu
    gulugulu 2014/12/04
    その通りと思う。若いころは投票に行かなかった。反省する。関係ないが字が汚いな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gulugulu
    gulugulu 2014/12/04
    『安倍晋三の野望は恐ろしいものである。日本を戦争のできる国にしたいのだ。しかし彼は銃を取らない(中略)今回の選挙で勝ったら、4年の間やりたい事が出来る。それだけはストップをかけたいのだ』
  • NHKは国営放送であるという現実が分からない人は案外多い - ボンタイ

    2014-12-03 NHKは国営放送であるという現実が分からない人は案外多い 自衛隊は軍隊だ 自衛隊は誰がどう見ても軍隊だ。 陸上自衛隊が行う記念行事では、戦前の日軍歌「抜刀隊」が演奏されながら、迷彩服の若い兵隊たちが一糸乱れぬ行進をしていて、その様子は学徒出陣の風景と何も変わらない。陸上自衛隊には戦車もあるし、海上自衛隊には空母もある。 左の人も右の人もこの事実を認めている。保守派であれば「自衛隊はどう見ても軍隊なのだから自主憲法を制定して正規の国防軍を設置するべきだ」と主張し、左翼は「自衛隊はどう見ても軍隊なのだから解体し、憲法九条を順守して無防備国家にするべきだ」と言っている。 このように左右両側が「現実をあまりに逸脱した建前」を否定する意見で一致することは少なくない。創価学会と公明党の関係も然りである。 アメリカNHK受信料は「税金」であると考えている <a href=

    NHKは国営放送であるという現実が分からない人は案外多い - ボンタイ
  • 「ネットでの人気は野党第1党だ」 次世代・山田幹事長 - 選挙:朝日新聞デジタル

    若い人たちは新聞やテレビよりも、インターネットでニュースを得ていると思う。我が党はネットでの人気は野党第1党だ。ネットでは若い人たちの保守化傾向は強い。従って次世代の党の支持も高いと思う。ま、自民党が圧倒的ですけどね。ネット上の保守的な発言は、日の正道、常識的なことを言っていると思う。海外の基準から見れば、日の保守的な意見は、どの国でも普通の意見だ。国際的な基準から見れば、ネットの中の保守化は正常な動きだと見ている。(記者会見で)

    gulugulu
    gulugulu 2014/12/04
    日本語が変なので中々理解できなかったが「ネットでは2番目に人気がある」と言いたいらしい。