2018/11/27 追記 Excel for Mac 2016 のあるアップデートから UTF8-BOM が開けるようになったようです。 https://www.ka-net.org/blog/?p=7764 手元の 16.16.4 で試してみましたが開くことが出来ました。 平和になってよかったですね。 あらまし まず UTF-8 で吐いた csv を Excel で開いてみます。化けます。 仕方がないので BOM をつけてみます。 Win だと正しく開けました!でも Mac で化けます。 それならと UTF-16LE で吐いてみましょう。Win/Mac どちらも化けずに表示されました!これで大丈夫かと思いきやなんとカンマ区切りされず A 列に 1 行まるごと収まっています。死にます。 仕方がないので tsv で出力してみましょう。すごい!ちゃんと表示されています!でも .tsv はデフ
同一LAN上にあるMacとWindows端末間でファイル共有を行う方法を記載します。 事前準備 Windows端末とMac端末に同セグメントのIPを振り、LANケーブルで接続して疎通に問題ないことを確認します。※併せてFirewallで、SMBが使用するTCP/UDP137番~139番を開けておく Windows側 [コントロールパネル] > [ネットワークと共有センター] [共有の詳細設定] [ホームまたは社内]のプルダウンを開く 以下3つを有効にする ・[ネットワーク探査を有効にする] ・[ファイルとプリンターの共有を有効にする] ・[Windowsでホームグループ接続を管理できるようにする] 共有したいフォルダ”Share”を作成する > 右クリック [共有] > [特定のユーザ] > [Everyone] > [共有]を選択 Mac端末側の設定が完了すると、エクスプローラーの[ネッ
photo by Slayer925 Macでファイルやフォルダを作成して、それをメールで送ったり、LAN経由で取り込む際にしばしば「ファイル名の文字化け」が起こります。これはMacの文字コードが「UTF-8-Mac」であるために起こります。 特に厄介なのは、濁点・半濁点入りのファイル名です。例えば「ハンドバッグ.jpeg」とか「ペペロンチーノ.gif」とかの場合です。 「UTF-8-Mac」では、濁点・半濁点文字、例えば「ド」を「ト」と「゛」、「ぺ」を「へ」と「゜」を合成して表現します。つまり、文字コードが異なるわけです。 しかし、Windowsのエクスプローラーでは、これをちゃんと認識して「パパとじいじ.jpg」と言う風に、違和感無く表示してくれちゃいます。 ここまでは「Windows賢いな~」なんですが、この後が厄介。 この「パパとじいじ.jpg」のパスをAccessやExcelなど
1. はじめに Mac では、Node.js (node) は、Homebrew でインストールするのが一番手っ取り早いようなのですが、私の場合は Titanium Studio をアップデートしたときにインストールされたらしく、当然ながら特定バージョンの切り替えもできず、実行時に Permission Error が頻発したりして、苦労が絶えませんでした。 そこで今回、自身の Mac の Node.js 環境を全面的に見直してみたので、その履歴を残しておこうと思います。 なお、Grunt を使っていると、Node.js のバージョンによってビルドが失敗するということもあったので、Node.js のバージョン切り替えができるように、nodebrew で管理することにしました。 参考 2. 環境 Mac の OSバージョンは、 OSX 10.9.5作業開始前の各種バージョンは、 $ node
いつものようにXCode4を立ち上げて、さぁ開発、と思ったある日。 何故かいつもとXCodeの画面が違うことに気がつきました。 あれ・・・? ナビゲーションビューやらデバッグログのビューやらが何も見えない・・・? 何回か再起動しても駄目だったのでググるもあまり情報は見つからず。 で、ふと思い出したのが Subversion で拡張子の除外設定をしていたときに hogehoge.xcodeproj フォルダの中に含まれる project.xcworkspace なるファイル。 これは妖しいと踏んで一回削除してみた。 まずは hogehoge.xcodeproj を右クリックして「パッケージの内容を表示」をクリック その後、開いたフォルダの中にあるproject.xcworkspace なるファイルを削除します。 削除してから起動してみたところ無事いつものXCodeの画面が表示されましたとさ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く