2月3日(現地時間) 発表 米Microsoftは3日(現地時間)、次期OS「Windows 7」のSKU(Stock Keeping Unit、製品構成)を6つに決定したと発表した。 最下位はStarter edition。主にネットブック向けに設計され、利用できるハードウェアなどに制限を設けている。日本を含むワールドワイドのOEM向けにのみ出荷される。 新興市場向けにはHome Basicを用意。フルサイズのコンシューマ向け低価格PC用に設計される。新興国や発展途上国向けに出荷され、日本などでは提供されない。 一般コンシューマ向けにはHome Premiumを用意。リッチなGUIを提供するとともに、さまざまなデバイスとの接続性を確保するとしていることから、Media CenterやDLNAなどを搭載すると思われる。 ビジネスユーザー向けにはProfessionalを用意。ドメインへのロ
1月27日 公開 マイクロソフト株式会社は27日、Windows XPをexFATファイルシステムに対応させる更新プログラム(KB955704)を公開した。ファイルサイズは3.3MB。更新にはWindows XP Service Pack(SP) 2または3が適用されている必要がある。 exFATは、32GBを超えるストレージを扱える、次世代FATに位置付けられるファイルシステム。FAT32で扱えない容量の外部ストレージ(USBメモリ、メモリカード)などが利用できるほか、1ファイル4GB以上も可能になる。SDアソシエーションの最新規格「SDXC」では、SDHCのFAT32、SDカードのFAT16との互換のため、exFATを採用している。 なお、Windows VistaはSP1でサポートされている。 □マイクロソフトのホームページ http://www.microsoft.com/japa
Appleの開発者向け会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」の開催を再来週に控え、3G携帯電話ネットワークに対応したiPhoneの噂が広がっている。 本当に日本で扱うのか? 日本独自の携帯電話文化にどのように対応するのか? 料金プランや端末価格がどうなるのか? ネットワークオペレータ(キャリア)はどこになるのか? など、疑問の多いiPhone関連の情報だが、どうやら日本でのiPhone発売は間違いないようだ。 “日本での発売が間違いないだろう”という情報の根拠に関しては、情報源の特定を避ける上でもここで紹介できないが、周辺の情報をまとめた上で、日本版iPhoneの姿を予想してみよう。 ●3G iPhone発表はWWDC初日 まずWWDC初日の基調講演におけるiPhoneの3Gネットワーク対応発表だが、これは最近のAppleの動向からして、ほぼ間違
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く