[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / www.oiwa.jp/~yutaka (1)

  • 文字コードとXSS - おおいわのこめんと(2005-12-26)

    ■ [Security] 文字コードとXSS (書きかけ) 例によってセキュリティホールmemoより。厄介ですねぇ……。 キチンと全文書に文字コード指定をしておく マイナーな文字コードで送信するときは、対応環境と影響を考えておく。 不安なら ASCII 完全上位互換の文字コード (ASCII の有効バイトは常に ASCII と同じ意味を持つ EUC-JP、UTF-8 など) を使う。 cross-site injection で META が埋め込めるとかは論外。 位は比較的簡単だし、やっておかないといけないかな。 で、ちょっと気になっているのとしては、とりあえず、UTF-7 はやばやばなのは明らかとして、 ISO-2022-* への派生している議論はちょっとずれている気がしている。 とりあえず、 Bugzilla.jp の 4868: ASCIIと互換性のない文字コードはユーザーの指定で

  • 1