ITmedia マーケティングの姉妹サイトである調査リンク集「調査のチカラ」( https://chosa.itmedia.co.jp/ )は、2023年12月4日をもって運営を終了いたしました。 長きにわたりご愛顧いただきありがとうございました。 これからもITmedia マーケティングをよろしくお願いいたします。
【美瑛町の青い池】が 世界のアップル社でWallPaperになる! しばらくブログを休んでいたんですが・・・。 ビッグ・ニュースを皆さんに伝えるために書きます。 世界のアップル社の歴史の中で、 初めて北海道美瑛町の風景がWallPaperとして採用されました! その作品を下記サイトに掲載しています。 ★Blue Pond - The WallPaper for Apple Inc. 世界中から祝辞や賞賛のコメントも頂いております。 新しいOS X-Mountain LionにWallPaperとして入っています。 新しい壁紙15作品を下記よりご覧下さい。 素晴らしい高画質の画像を、そのままダウンロード出来ますので、ご自分の壁紙にも簡単に出来ますよ! ★15 Beautiful New Wallpapers from OS X Mountain Lion また現在の最新iPhoneにも、下記
株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断食にはまる。 学生の自殺者が1000人を超えてネットで話題になりました。しかし、自殺統計を読むと、日本で自殺者が多い問題の原因は若者の生きづらさではないと思ってます。ぼくが自殺統計を読んだ限り、思った僕の推測は以下の通りです。 日本の自殺は30-60代の無職のオッサンが大多数 女性は比較的自殺しない 学生の自殺は2-3%くらいで、チョコボールの銀のエンゼルより少ない。 (こんなに豊かな国で学生の自殺が2-3%でも多いとは思うので、それはそれで問題だと思ってます。) 具体的に自殺統計を見るとこんな感じです。統計的にオッサンばっかりです。 (1)自殺者の7割が男性(おい!)。 (2)自殺者の7割が40歳以上。50代が中心。つぎは60
The truly best web hosting isn’t easy to find. There’s no good website without a good server. As website owners, we always face the dilemma of choosing the right hosting package. There are many hosting companies available, and it’s often complicated not to get lost in all the information available. This is why we put this in-depth guide together to help you compare and find the best hosting provid
jQuery Mobileでは、ページ遷移の際に自動的にajaxが利用されています。特に何もしなくても遷移先のページをajaxで取得してアニメーションをつけて遷移するというのがjQuery Mobileの大きな特徴のひとつになっています。 しかしながら、巷では、何か問題があるとすぐにこのajaxを無効にするという対処方法が蔓延しているようです。ちなみにajaxを無効にする方法というのは、以下のようなものを指します。 a要素やform要素に data-ajax="false" を指定する。 グローバル設定で $.mobile.ajaxEnabled = false; を設定する。 もちろん、このajaxの挙動を理解した上で、ajaxを無効にするという方法を取ることは何ら問題ないのですが、とにかく困ったらajaxを無効にするということが多いようです。 具体的には以下のようなケースが挙げられるで
Design Process In The Responsive Age – By Drew Clemens / SMASHING MAGAZINE 教わって読んだ記事です。レスポンシブ・ウェブデザインに取り組むプロセスについて、「従来型の制作プロセスでは、もうダメですよ」という事と、解決策として「プライオリティ・ガイド」というスタイルでワイヤーフレームをつくる方法が提案されています。 ● 以下、要約。 ”従来の制作プロセスでは、 レスポンシブ・デザインに対応できない” デザイナーはPC画面用のPhotoshopだけをつくり、モバイル用(スマホ、タッチデバイス)のレイアウトはフロントエンド・ディベロッパに「おまかせ」にされることが多いが、それでは無理がある。PC版のデザインから「推測」してスマホ向けにレイアウトを組み替えようにも、コンテンツやメニューの重要度や優先順位が見えてこなければ、レ
「違法ダウンロード刑事罰化(罰則化)問題」というタグの付け方が、もしかしたら、すでに失敗だったのかもしれない。このネーミングの行く先には 「違法なら罰則があって当然じゃないか」 という感じの早呑み込みが待ち構えているからだ。 たしかに、普通の日本人の日常的な言語感覚からすれば、違法な行為に罰則が科されるのは極めて自然ななりゆきに思える。 それどころか 「違法無罰とか、むしろそっちの方がありえないんじゃないか?」 ぐらいな先走りさえ考えられる。 「つまり、津田っちは違法堂々みたいな世界を望んでるわけだな?」 「というよりも、イリーガル天国で脱法フリーダムなやりたい放題のインターネット社会を構築することが、ああいう連中の望みなわけで、結局のところ、金髪津田野郎一派は、既存の社会的枠組みを破壊したい分子なわけですよ」 と、まあ、ここまで決めつける向きは少数派だろうが、それでも、最初に「違法」と言
さて、今回のCSSサンプルは画像の回り込みです。 まぁこれには色々な方法があるのですが、今回はブログの記事で簡単に使えるように、CSSに追加するだけで使いたい時にパパッと簡単に使えるような、そんなサンプルを作りました。 これをスタイルシートに入れておけば、下記のような回り込みの動作をパパっと呼び出す事が出来ます。 「パターン1」 文字を右と下に回り込みさせる 多くのサイトで見かける事があるでしょうが、このように文字を右に回り込ませるサンプルです。 このサンプルCSSを使えばとても簡単に呼び出す事が出来るので重宝します。 余った文字は画像の下に移動しますので、ごくごく自然に下の文章と繋ぐ事が出来ますね。 ブログの記事などで使う画像の回り込みとしては、現在では最も多く使われているパターンではないでしょうか?
こんにちは、AppBank Games Inc.の@hotmiyacchiこと宮川です! 先日、世界中の人々が熱く注目するApple基調講演ではiPhone5は残念ながら発表となりませんでしたが、その発表後には開発者カンファレンス(WWDCはワールドワイド、ディベロッパーッズ、カンファレンスの略)が一週間も続くことをご存じでしょうか? 参加チケットだけで13万円もかかるのですが、集まるのは筋金入りのAppleフォロワーかつ開発者たちであり、迎え撃つのもAppleの最前線部隊という現代最高の技術の激突イベント、その最新の内側を生々しいウチにレポートしたいと思います。開発者じゃなくてもこの熱気を是非知って欲しい!!! 集合の合図 今から二十五年前、秋葉原で高値で手が届かない最新パソコンをショーウィンドウ越しにトランペット欲しくてたまらない少年のように日がな一日見ていた私ですが、2012年の現代
2012年6月18日月曜日 Webサイト制作における足し算と引き算 昔から存在し、今でも存在し続けている問題の一つとして、「忍び寄る機能主義(creeping featurism)」というものがあります。 別名Bullet-point engineeringとも呼ばれ、制作者の中ではアンチパターンとされています。 これは、制作者は知らず知らずのうちに機能を足すことによって満足し、当初の想定とはかけ離れた、肥大化したソフトウェアやアプリケーションを制作してしまう方向に陥りがちであるということです。 なぜこの問題が起きるか原因として、 ・提供したい価値が定まっていない ・何か問題を解決する為には何かが必要だという固定観念 ・足し算をすることによるリスクを想定できていない ということが考えられます。 もちろん時には機能を追加することも必要なのですが、機能追加という足し算をするとき
本当に妥協のない体験なのか Microsoft が自社製のタブレット Surface を発表しました。着脱可能な超薄型キーボードを搭載。タブレットとしても、ノートパソコンとしても使うことができるのが最大の特徴です。 2012年4月、東京都内で開催された開発者向け会議「BUILD」で、あらゆる機器で「妥協のない」体験を Windows 8 は提供できると話していましたが、それを形にしたのが Surface だと思います。ひとつの OS でタブレットもノートも関係なく操作ができるという、Windows 8 の強みを活かしたプロダクトといえるでしょう。 両方ともで使えるということに「妥協をしていない」Windows 8 ではありますが、これは同時に利用者体験の妥協を生み出しているのではないかと感じています。 Windows 8 には、メトロ UI だけでなく、Windows 7 以前からあるお馴
ネットワーク型のハードディスク(NAS)から普通の外付ハードディスクに買い換え、Time Machine が使えるようになったので、早速 Time Machine を使ってみましたが、初回バックアップでエラーが出てうまく機能しませんでした。 ネットで調べても、アップルのサポートに電話しても解決できず、結局は自力で解決しました。同じ症状で困っている人の参考になるかもしれないので、解決するまでの経緯を掲載します。 Time Machineの初回バックアップが必ず失敗する Time Machineの初回バックアップをしようとしたところ、以下のエラーが表示されて、バックアップができませんでした。 そのため、「Time Machine 失敗」とかのキーワードで調べたところ、まずはパーティション方式を合わせないといけないことがわかりました。 Intel ベースのMacは「GUID パーティションテーブ
情報と技術は未来をどう変えるのか──IT、スマートデバイス、ロボット、電子工作、メディアのアーキテクチャ 日本で販売されているAndroidスマートフォンは、通信事業者が企画したプリインストールアプリが多数導入されています。この中に、バッテリーを大量に消費してしまうアプリが含まれている場合があるということです。 これは「東海GTUG」の集まりで出てきた話題です。GTUG(Google Technology User Groups)とはGoogleの技術を普及させるためのGoogle社外のエンジニアのコミュニティで、東海地方の他、東京、京都などに設立されています。先日、GoogleのAndroid担当のアドボケイトの松内さんによる講演があり、その中でプリインストールアプリのバッテリー消費についての話題が出たそうです。 Google松内さんによるAndroid/Google Playトーク a
How Much Money Can You Make Working in Digital? [CHART] The world has gone digital. At this point, most companies big and small have a website, Facebook Page and Twitter handle. With these new digital properties comes a slew of digital jobs -- with that comes the demand for new staff members to create digital assets, design logos, manage a website and transform sketches on napkins into actual prod
twitter facebook hatena google pocket Android端末ってバッテリー消耗早いイメージがありますよね。 特に買ったばっかりの頃は設定もあまりしていないので、余計に早く充電がなくなります。 そこで、今回は基本的なバッテリー長持ち策9個を紹介します。 via:Complete Guide to Maximizing Your Android Phone's Battery Life - How-To Geek sponsors 1.バッテリー使用量確認 何に充電が使われているか確認してみましょう。 大抵の場合、バックライトが大きな問題となっていることがあります。 設定 > 端末情報 > バッテリー使用量 2.バックライトを調整 上記で判明した問題であるバックライトを調整します。 自動調整または耐えうる最低レベルまで下げてみましょう。 またバックライト消灯を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く