[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2010年9月6日のブックマーク (6件)

  • 専門家が選ぶ「スマートに使える進化系文具」トップ10+α - ライフハックブログKo's Style

    毎週楽しみにしているNIKKEIプラス1。 今週の特集は「スマートに使える進化系文具」です。 結構文具についてはあれこれ情報収集してるつもりでしたが、まだまだ知らないモノがあるんだなぁ。 今日は、 専門家数人が選ぶ、過去2年間の新製品から使い勝手が高いものを1位から10位(NIKKEIプラス1より)ついでに私のお気に入り文具を紹介します。 1. バイモ11フラット 1位はコレ! 片手で40枚までの分厚い書類を綴じられる小型ホチキス とのこと。 …しかし、ライフハッカーの皆さんには不要かもですね。 そもそも紙の書類をほとんど使わないでしょう。 職場によっては紙書類を使うこともあるでしょうから、そういう方には便利かな。 2. フリクションボールノック 消せるボールペン「フリクションボール」シリーズのノック式。 この乾きやすい特殊インクでもついにノック式が採用できたということは、4色ボールペンも

  • 女子のための情報サイトデザイン21+4 – Commit Lab

    現在業務で女性向けの情報サイトのような物を作ってるのですが、デザインで少々詰まってましまいました。情報サイトとなると自然と文字数も多くなってゴチャゴチャしがちなうえに、元々女性的なデザインを意識して行った事があまりないので中々アイデアが出てこなくて困っていました。 いつも通りGoogle先生に訪ねてみたものの、案外見つからないんですよね。どうしようかなと悶々と悩んだ末に、ググれカスと言われるのを覚悟してwdscratchのフォロワーさん達に参考になりそうなサイトを教えて頂きました。 という事で今日はGoogle先生とwdscratchのフォロワーさん達が教えてくれた女子向け情報サイトをご紹介したいと思います。 今回協力して頂いた皆さん、当にありがとうございました。助かりました。 追記1:ひとつ掲載漏れがありましたので修正しました。 追記2:コメント欄でご紹介いただいたサイトを追加いたしま

  • WEBサイトのクールなワイヤーフレームを作成する際に使えるPSD:phpspot開発日誌

    emazekraker - Web Wireframe Kit WEBサイトのクールなワイヤーフレームを作成する際に使えるPSDファイルが公開されています。 サイト構成にあたっての必要なパーツはある程度そろっているのでドラッグ&ドロップやコピーをして並べるだけで綺麗なサイトのワイヤーフレームができそうです。 白バージョンもあります。 カッコいいワイヤーフレームが必要な場合は活用できそうです 関連エントリ オンラインでワイヤーフレームが描画できる「HotGloo」がかなり便利

  • インターネットを活用した、ひきこもりのための株式会社の創り方

    この度、株式会社wktk(ワクテカ)という法人を設立いたしました。 30歳の誕生日に何か面白いコトをやろう!と思い立って、2週間くらいで法人設立にこぎつけました。あ、会社勤めは辞めてないし、辞めるつもりもないですよ、念のため。僕の勤め先は、そういうところに融通が利くところなのです。起業を促進してます。うんうん。 株式会社の作り方と、基的な開業準備について、「ひきこもり気質でインターネット大好きな人」向けに情報を公開します。 世の中には、会社設立のガイドがあふれかえっています。重複することを書いても仕方ないので、や他のサイトに載っていない情報を主に書いていきます。情報は2010年4月現在のものです。 前提条件 一人発起で、代表取締役のみの株式会社を東京都xx区に設立する。 .co.jpドメインを取得する。 公告方法を官報にしつつ、財務諸表のみをWebページに載せて官報掲載代を節約する。

    インターネットを活用した、ひきこもりのための株式会社の創り方
  • 大量のRSSフィードをチェックする時間を短縮するGTDスタイルのハック | ライフハッカー・ジャパン

    毎日、GoogleリーダーやRSSリーダーで、大量のRSSフィードをチェックしていると、情報を収集しているというより、情報の波に飲まれているような気分になります。そこで、あるブロガーさんが紹介していた、RSSフィードをストレスなく読むための、賢くて便利な方法を、ご紹介しましょう。 その方法というのは、Googleリーダーに登録しているフィードを、番号と名前をつけたフォルダ別に分類し、いわゆるGTDスタイルで月毎に管理していく、というものです。 毎日読みたい重要なフィードは「01 every day」、それ以外に週1回のチェックでいいものは、ランダムに曜日毎に分けるといった感じです。また、月1回程度チェックしておけば十分というものに関しては、「毎月1日」と「毎月15日」フォルダを用意し、そのどちらかに入れます。 「01 every day」など、フォルダ名の最初に番号をふっているのは、スクロ

    大量のRSSフィードをチェックする時間を短縮するGTDスタイルのハック | ライフハッカー・ジャパン
  • Vimで開発するならこれだけはやっとけ - 何気に大変

    開発効率を上げるためのプラグインや機能のご紹介。 ■neocomplcache http://github.com/Shougo/neocomplcache 自動で補完候補をポップアップしてくれるプラグインで、Vimで効率的な開発をしようと思うのであれば必須のプラグインです。vimrcに以下の1行を加えればプラグインが有効になります。 let g:neocomplcache_enable_at_startup = 1有効にした上で適当にファイルを編集すれば自動で補完候補が出てきます。候補を選ぶ時はCtrl+Nで次の候補、Ctrl+Pで前の候補が選択できます。 設定項目もたくさんあります。:help neocomplcache@ja とすれば日語ヘルプが見れるので、参照しながら設定してください。 もしこのプラグインを使ったことがないのであれば、人生の半分は損をしています。 ■テキストオブジ

    Vimで開発するならこれだけはやっとけ - 何気に大変