http://anond.hatelabo.jp/20120406004724 アフィリエイターです。メルマガやブログでアフィリエイト、GoogleAdwords、Yahooリスティングで集客、情報商材の販売、セミナーをやってます。一応本業ですが、月々400万円程度稼いでいます。アフィリエイトやって思うのが、何でみんなしないのかなーってことです。本当に難しいことは何も無いです。よくせどりで稼ぐために○○とか、元増田のように転売が儲かるとか嘘話がありますけど、転売なんて面倒くさいことするよりも、同じ面倒くさいことならばアフィリエイトの方が稼げます。確かに転売屋と違って広告費は多く掛かりますが、それでも時給換算すると圧倒的にアフィリエイトの方が良いです。とりあえず、アフィリエイトをしない人はバカだなーと思います。そして、転売屋が儲かるとかドヤ顔で言う人はもっとバカだなーと思います。(棒確かに、
2 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/03/16(火) 23:18:10.68 ID:HGs5agr6P 462 :彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 01:15:12 ID:ctr7PFTo 昨夜からのナマモノ系の流れに便乗して。もう何年も前の話だけどね。 当時の私は通常のオナニに物足りなさを感じており、何か新しい刺激を求めていた。 ある時窓ガラスに貼りついたカタツムリ(殻の尖ったタイプ。小指大)を見て、 生理前でムラムラしていたこともあり、あのマキマキの凹凸がほどよい具合に見えてしまった。 思い立ったが吉日。すぐさま窓からカタ様をはがし、まずはパンツの上から殻の先端で刺激。 未知の生命体に触手で犯されているという脳内設定で大興奮。 濡れてきたのでパンツを脱ぎ、直で挿入。先細りなのでスムーズな抽送感。 「嫌ぁ」「やめて」等、演技を交えながらなおもグリグリやっている
4年弱勤務していたチームラボ株式会社を退職し、3月末から株式会社ドリコムで働いています。 転職のきっかけは、受託開発との関わり方に悩んだことでした。 ソフトウェアの美しさというのは、工具の美しさと似ています。何らかの目的を達成するために作られ、経験によって磨き上げられた機能美こそがその本質です。 明確な目的のために作られ、常に改善され、価値を生み出す。私はそのような美しいソフトウェアに奉仕したいと思っていますが、果たしてその文脈に受託開発というものがどの程度当てはまるのかわからなくなってしまった*1。実際に作ったものがどの程度の価値を生むかによらず、期限までに決められたものを作ることで収入が得られる構造においては、美しいソフトウェアを作るモチベーションを保つことはとても難しい。未熟な私にとって、そのような環境で長時間過ごすことは死亡リスクでした。 ドリコムでは、Ruby1.9+Rails3
東京都でフリーランスデザイナーをしているイシジマミキのブログです。制作実績やその作り方とか。あと運営しているコワーキングスペース「こけむさズ」に関して。書評などのレビューもします。 わたしは栃木県で2007年からTwitterを使いはじめました。そこで仲良くなったフォロアーさんから都内で開かれるオフ会を教えてもらい参加。仲良くなった人たちがすごい人たちで自分の世界を広げてくれました。 あっという間に上京し、Livedoorに就職が決まり、テレビ出演をし、本を出したり、セミナー活動をさせてもらったりしています。 いまはフリーランスとして独立してのらりくらりとTwitterで繋がったフォロアーさんからお仕事いただいたり、面白いサービス開発のお手伝いをさせてもらうようになりました。Twitterがなければ自分は栃木の片隅でチラシなどを作っているままだったでしょう。 そんな自分がソーシャルメディア
【山本一郎】ソーシャルゲーム業界の「ガチャ」商法,規制強化情報乱舞の怪。いま,おまえのソーシャルの危険が危ない ライター:山本一郎 山本一郎 / ブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 山本一郎:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 巷ではソーシャル社会の発展と潜在的な危険性のバランスについて議論が進んでいます。巷ってどこよ? と聞かれた場合は,コンテンツ業界の周辺という話になるんですが。まぁそもそもソーシャル社会って訳すと社会社会じゃねえのか。シティバンク銀行が町銀行銀行だった逸話を思い出すけど,そんな話はどうでもいい。 とにかくそっち方面のご取材が最近とても多く,私自身あまり国内にいないこともあって,せめて問題の輪郭,概要だけでも知ってもらいたいということで,文句を言われない範囲内でソーシャルゲーム
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く