[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2012年5月8日のブックマーク (6件)

  • トノイケ先生最強伝説

    トノイケ先生最強伝説 トノイケダイスケ。シナリオライター。 エロゲー界では珍しくノベルタイプにこだわるライター。 全ての作品が主人公の視点からのみ展開され、細やかな心理描写、確かな実力のある情景描写 そして少女への愛、無毛へのこだわり、溢れ出す尿で支持を得ている。 またトノイケ氏の書く幼馴染とのイチャラブ、母性あふれる女性による甘やかし具合には定評がある。 ☆の絵がかわいいというのも大きな割合を占めるが、トノイケ先生の文章を読んでいると恋人への愛しさがあふれてくるんだ。 なんか細やかな心理描写っていうとくどい感じになりそうだが、人を愛するということ、そういうことにかけてはトノイケ先生の文章はとても素晴らしいと思う。 そして、イチャラブを書いているんだがその裏にある真実、現実というものの書き方が非常に印象的で そのおかげでイチャラブが素晴らしいものだというのが感じ取れる文章を

    Palantir
    Palantir 2012/05/08
    愛がアップ!
  • 「選択肢」がノベルとノベルゲームに生み出す最も本質的な違い

    下倉バイオ/秋月耕太/wrydread/tmhwq/oyomot(敬称略) ノベルゲームの選択肢に関するエントリには以下のようなものがあります(関連度が低いものも含む)。 エロゲの「選択肢」に関する考察 - ストーカーという文字は恋する乙女と読みます http://d.hatena.ne.jp/tempel/20120402/1333299079 あれの補足/責任話 - 恋のSweetクソストーカー全滅大戦 続きを読む

    「選択肢」がノベルとノベルゲームに生み出す最も本質的な違い
    Palantir
    Palantir 2012/05/08
    基本的にベルフロウ師匠に同意です。あとCRPGのつぎゃも一緒に読むと嬉しいと思います。あと、選択肢の有無は本質的に求めるものじゃないので有効に使えないなら無くして欲しい。
  • CRPGのゲーム性と物語性の共犯関係について

    現場猫教授 @Dr_crowfake CRPGの特徴は、トークンを管理しリソースを増大させることが直接ゲームの勝利条件となる一般的なテーブルゲームと異なり、そのリソースを暫時物語推進のために投入して物語を最後まで進めることにこそ目的があるってことだよね、というのはすでに常識と思いますが、そ 現場猫教授 @Dr_crowfake ゲームエンジンが物語を読み解くためのエンジンと半ば結合してしまっているが、この「半ば」というのが曲者で、ゲームエンジンが指し示す快楽がゲーミングそのものと物語を進めるということに引き裂かれている。もちろん目的は物語の側にあるが、その目的外にも別の目的を設定できてしまうぶれがある。

    CRPGのゲーム性と物語性の共犯関係について
    Palantir
    Palantir 2012/05/08
    CRPGってなんだろ?と思ったけどなんとなく理解
  • どこへさんぽ・なにをさんぽ:「百合イズパンク」・同性愛作品のカウンター性

    2012/5/6の文学フリマで発行した『百合人―ユリスト―』。 当日ブースには、〈百合 is PANK〉というバナーを貼り出しました。 この言葉は、誌上でアンケートをもとに行なった対談の中で、藤山京子さんから出てきたものです。 「…ロックイズデッド百合イズパンクだよ。思想と密接に関係してくるという。」 「なんかこう。社会を変えるパワーというか。ウテナ的な、突破するパワーを感じますよね。」 (「対談・百合イズパンク!百合は世界を革命するか?」より) しかし、BL百合という同性愛の作品が、「カウンターカルチャーになってしまうこと」自体を問題視する見方もあるんだなあ、と最近目にする議論の中でよく感じたりしています。 ・それこそ「腐女子のゲイ差別」として問題になったりしたこととか。 (BLを愛好する人たちの中でヘテロの女性だけを「腐女子」と名指して、その人たちがBLをきっかけに現実の同性愛者の存

    Palantir
    Palantir 2012/05/08
    一回だとむつかしかった。もっかい読む
  • RewriteHf開発日誌 |不定期スタッフ日誌|Key Official HomePage

    都乃河です。 最近はツイッターのほうで最新情報をお届けしています。 ブログよりも圧倒的に楽なので…そりゃ流行るわけです。 というわけで制服姿のかがりちゃんです。 編ではずっと黒い服のままだったので、白い衣装は新鮮ですな。 そしてこちらはウインドウズ用のガジェット「スーパーかがりちゃんキャノン」です。 マウスでクリック連打することで強力なキャノンを発射する特に意味のないガジェットです! でもなんか連打するの楽しいよ! ちなみにガジェットとはVistaとか7で使用可能なアクセサリみたいなものです。 デスクトップで右クリックするとメニューに入っているあれです。 RewriteHfには他にもキャラ時計やCPUメーターなんかを収録予定です。デスクトップがにぎやかになること間違いなし!です。 現在予約キャンペーンなども行っていますので、是非今のうちに「Rewrite Harvest festa!」の

    Palantir
    Palantir 2012/05/08
  • ゲーム「りとる†びっち」 感想 - 詩になるもの

    そんなわけで。エレクトリップのAVG「りとる†びっち」をプレイした(4ヶ月くらい前に)。 織澤あきふみ画の少女に萌えながら虐められ深みにはまっていくゲーム。さすがに全24チャプターを満喫できるほど僕はMではなかった(電撃攻めとか辛いです)けど、小さい子からひどい目に合わされるという被虐感はよかった。 副題からもわかるように、このゲームの「おにいちゃん」は(萌え)豚なんだけど、選択肢押した時のSEが豚の鳴き声を意味しているということはなかなか分からなかったな。 エレナとえりか、水神楓さんの二役はそうと言われなければ気付かないほど上手だった。 このゲームの語り口はかなり特殊なのだが、その点について先行レビューではvostokさんのものが参考になった。 台詞及び地の文の仕組みをもう少し見てみると、HAINさんの文体的な傾向の中で作品を追うごとに強まりつつあるような気がする、実況文と擬態語の多用が

    ゲーム「りとる†びっち」 感想 - 詩になるもの
    Palantir
    Palantir 2012/05/08