[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2024年10月28日のブックマーク (6件)

  • 近代ラーメン史上最も重要な店舗6選

    ご当地ラーメンはたくさんあり、それらの発祥を書き出すとさすがにきりがないので、ここでは全国的に見掛ける、ないし影響を与えたと思われるラーメンに絞りました。 需要がありそうなら現代でも書いてみます。 →書きました。現代ラーメン史上最も重要な店舗10選 来々軒(東京)1910年創業。醤油味のスープに小麦粉とかん水を使用した麺、具は支那竹、焼き豚、ネギと、いわゆる「昔ながらのラーメン」を提供し、日最古のラーメン店とされる。1976年に閉店。 南京千両(福岡)1937年創業。創業者の出身地である長崎のちゃんぽんからヒントを得て、スープに豚骨を使用したラーメンを提供。ただし、このスープは乳化させたものではなかった。屋台から始まり、現在は店舗を構えて営業を続けている。 三九(福岡)1947年創業。仕込み中に意図せず煮込み過ぎてしまった豚骨スープを試しに飲んでみたところ、予期せぬ濃厚な味に驚いたという

    近代ラーメン史上最も重要な店舗6選
    NOV1975
    NOV1975 2024/10/28
    近代っていつのことよ…
  • ソフトバンク「iPhone 16が36円」のカラクリ--禁止ならむしろAndroidに逆風

    携帯大手と総務省とのいたちごっこが続いている、スマートフォンの大幅値引きを巡る問題。大幅値引きが公正競争に悪影響を及ぼすとして総務省が法規制によって徹底した阻止を図る一方、消費者の関心が高いスマートフォンを大幅値引き販売してモバイル回線契約を増やす呼び水としたい携帯大手が、法の抜け穴を探して大幅値引きする新たな手法を編み出す…ということを幾度となく繰り返しているのが実情だ。 そうした動きは2024年にも起きている。2023年末に電気通信事業法が一部改正され、いわゆる「1円スマホ」の値引き手法が禁止され、スマートフォンの大幅値引きは再び難しくなるかと思われた。だがその直後よりソフトバンクが新たな値引き手法を生み出し、形を変えて大幅値引きを継続している。 それはスマートフォンを長期間の分割で購入し、一定期間後に返却することで残りの支払いが不要、あるいは安価になる、いわゆる「端末購入プログラム」

    ソフトバンク「iPhone 16が36円」のカラクリ--禁止ならむしろAndroidに逆風
    NOV1975
    NOV1975 2024/10/28
    「早トクオプション利用料」なにこれww
  • 北海道一区から衆議院選挙を見ていくVTuber、全国の選挙区語れるのヤバすぎんだろ「なんでVTuberやってんだよ…」「スパチャのこと裏金って呼んでた」

    リンク YouTube 【LIVE】衆議院総選挙の開票速報・同時視聴LIVE!【#衆院選2024 #衆院選】 配信の感想を #たびのらいぶ でつぶやいてくれるとうれしいなっ!୨୧ リンク ୨୧🍽️ メンバーシップ 🍽️https://www.youtube.com/channel/UC_aqfJwiavLQNMjURn-8mDg/join🍽️ Twitter 🍽️https://x.com/tabino_sora... 1 user 5

    北海道一区から衆議院選挙を見ていくVTuber、全国の選挙区語れるのヤバすぎんだろ「なんでVTuberやってんだよ…」「スパチャのこと裏金って呼んでた」
    NOV1975
    NOV1975 2024/10/28
    そもそも野生の政治評論家(有能)も結構いるからなあ…
  • 就職活動で「やりたいこと」をでっち上げるのに苦労→就活がどういうゲームか理解していない

    読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm くるぶし(読書猿の中の人:一人でやってます) 『ライティングの哲学』(共著)。『独学大全』。『問題解決大全』『アイデア大全』共々、各種電書版、台湾語版、韓国語版あり。マシュマロの解答まとめはこちら。scrapbox.io/marshmallow-rm 外部への無断転載禁止 readingmonkey.blog.fc2.com 読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm でっち上げればいいことまで分かっているのに、ホントの「やりたいこと」がないから思いつかない、という残念な思考に戻ってしまうのは、就活がどういうゲームなのか分かっていないせいだと思います(つづく)。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/kurubushi_rm?u… pic.x.c

    就職活動で「やりたいこと」をでっち上げるのに苦労→就活がどういうゲームか理解していない
    NOV1975
    NOV1975 2024/10/28
    こんなくだらないことを考えないで自分に向き合うことが人生に1度くらいはあっていいんだよ。まあ元の質問がでっち上げたいのにって前提だからそれに同レベルで答えたらこうなのかもしれないけど。
  • 「関東平野は家康が水系を変え繁栄、というけどそういう他の都市あるの?」→歴史上の都市干拓・治水事業について色々

    まとめ 家康と関東移封~ライバル封じ込めか、信頼できる部下を東国の要にしたのか?/そして「江戸改造」と利根川 6/19のNHK大河ドラマ「真田丸」で北条が滅亡、今後家康は根を張った東海・中部地方から関東に移り、江戸を築きます。そして直木賞候補に「家康、江戸を建てる」が選ばれました。自分も少しシビライぜーション脳、シムシティ脳なので、英雄たちの「都市建設」にも興味があり、特に利根川を東に動かすってスゲーと思ってはいましたが、詳細はしらないので、この機会に…そして、歴史クラスタでは「豊臣秀吉は、脅威の家康を牽制するために、代々の根拠地から、大禄ではあるが、旧敵地で田舎の関東に押し込めたのだ」という説への疑義や「そもそも江戸がススキの荒野、も権現様ageで盛り過ぎ」と言われています。この二つの個人的に興味深いテーマを合わせ技で。 77712 pv 122 42 users 14

    「関東平野は家康が水系を変え繁栄、というけどそういう他の都市あるの?」→歴史上の都市干拓・治水事業について色々
    NOV1975
    NOV1975 2024/10/28
    どんな田舎でもだいたい治水に尽力した人の名前が残ってるくらいにはどこでもみんな頑張ってるんだよな。
  • 新聞を開いて投票に行かない人の気持ちが分かるようになった

    政治参加のハードルが高いと感じている人にとって“投票に行く”ことは“新聞を読む”ことと同様の難しさがあるのではないだろうか。 私は大学在学中にメンタルを病んで就活に失敗し、就職浪人の末に地元の小さな中古車販売会社の事務に採用された。社員の年齢は幅広いがほとんどが高卒以下で選挙の時期は毎回それとなく話題に出してみるが、投票に行ったという話は聞いたことがない。 私は親も友達も投票に行くのは当たり前という環境にいたので、学生時代は「投票に行かない奴はありえない!そいつらだけ増税して欲しい」なんて意見に首肯していた。しかし、今の職場に来て彼らと仲良くなりマインドが似通ってくるにつれ、「現代の投票ってすごく高度で複雑な営みじゃないか?そこを無視してすべての人に当然のように求めるのは傲慢じゃないか?」と思うようになった。 Twitterはてなでも投票に行く人がマジョリティに見える。でも現実の投票率は

    新聞を開いて投票に行かない人の気持ちが分かるようになった
    NOV1975
    NOV1975 2024/10/28
    昔のほうが投票率が高かった理由は今の人が思うよりも即物的な話だと思うね。今言いたいのは、高尚な理由なんていらんから適当でもいいから行けってこと。