Twitterでフォローする前に、ある程度発言をみれば分かるかもしれませんが、今後一層増えるであろうスパムアカウント。それを判別してくれるサービスをご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Twitterユーザーをフォローする前にスパム判定できるサービス「TwitChuck」は、投稿数や間隔、アカウント取得からの年月やリプライの数など、7項目程を調査することでスパムの判定をしてくれるサービス。 スコアも計算されるので、自分のアカウントはどうなのかを試してみるのもおもしろいかもしれません。 早速自分を分析 ↑私のアカウントは、どうやら良好のようです。是非→ WEBマーケティングブログ中の人 (web__marketing) on Twitter ↑お次はGoogle先生。 さすが、優
@machi_search / まちサーチ 作成動機 良質なRTポストを頻発する人のTLをみて、どうしたら同じ興味のある人をフォローできるだろうか、と考えたのが最初。 まちづくりに関する発言を集めるbotをつくれば、関心のある人たちのつながりが生まれないだろうかという期待のもとbotを作成しました。 動作 まちづくりに関するキーワードをTwitter Searchで検索し、結果をポストします。(ただし文中に*半角アスタリスクのあるポストは除外します) 現在の検索ワードは ■まちづくり■中心市街地■コンパクトシティ■活性化and[地域or商店街] 出力フォーマット RT 発言者+本文+オリジナルポストへのリンク 現在公式RTに仕様変更しています。また直接リプライ(@が文頭にあるもの)は除外することにしました。 一度の最大ポスト数:4 つながり構築を期待しているため、検索結果がリプライされる仕
ITmediaにあったこの記事 ユニリーバのボディソープ「AXE」(アックス)のTwitter連携プロモーションがユーザーの批判を受け、このほど中断された。ユーザーがフォローしているが相手からはフォローされていない「片思いアカウント」をランダムにリムーブ(フォローを解除)するようになっており、「不快」「迷惑」という声があがっていた。 この手法はちょっと日本では通用しないんじゃないかなー 以前どこかのサイトで、アメリカのハンバーガーチェーンが、facebookでフォローしている人をリムーブするとハンバーガーがもらえる云々をやるキャンペーンを紹介していたけど、日本よりこういうジョーク的なものに寛容なアメリカでも不快になる人が居たみたいだし、日本ではかなりハードルの高い手法だったんじゃないかな。 やっぱりキャンペーンに参加した人も、参加した人から伝わる相手にもハッピーになる企画を考える事を前提に
米国のハンバーガーチェーン、バーガーキングが Facebook 上で始めた「友達を10人削除すれば、ワッパー(バーガーキングのハンバーガー)1個のクーポンをプレゼント!」というキャンペーン。いったい Facebook 側はどう反応するんだろう?と思われていた方も多いと思いますが、続報が入ってきました: ■ Whopper Sacrifice Forced to Disable Behavior by Facebook (Updated) (Inside Facebook) 結論から言うと、アプリケーションの一部を修正した上で、存続させることが決まったとのこと。ただし修正が完了するまでは機能を停止するとのことで、現在公式サイト上には、こんな画面が表示されています: 「ワッパーの犠牲者」キャンペーンの方が犠牲になってしまいました。 ワッパーに対する愛は、23万3,906人分の友情よりも強いこと
サイトで「身も心もさっぱりと洗い流し、あの人との関係をキレイにする」と書かれたボタンを押すと、OAuth認証画面に飛ぶ ユニリーバのボディソープ「AXE」(アックス)のTwitter連携プロモーションがユーザーの批判を受け、このほど中断された。ユーザーがフォローしているが相手からはフォローされていない「片思いアカウント」をランダムにリムーブ(フォローを解除)するようになっており、「不快」「迷惑」という声があがっていた。 同社は「“片思い相手”に自分の存在を気付かせ、コミュニケーションのきっかけ作りになればと思った。批判は真摯(しんし)に受け止め深くおわびする」とし、9月9日までにTwitter連携サービスを中断。内容を改善し、近日中に再開する予定だ。 キャンペーンは「AXE SHOWER-NAVI」という名で、AXEの洗浄力をPRする内容。サイトにアクセスし、Twitterと連携(OAut
NEW! 2020/04/07 「SEO一括見積もり」のサービスを終了致しました。 これまでのご利用、誠にありがとうございました。 2017/10/31 提供サービスの整理に伴い、「おしえて!SEOTOOLS」のサービスを終了致しました。 これまでのご利用、誠にありがとうございました。 2016/06/20 17日より発生しておりましたツールの解析スピードの低下を修正いたしました。ユーザの皆様にはご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。 2016年04月 ツールの利便性アップのため、「SEOアクセス解析ツール」と「VERSUS」において、以下の項目を削除しました。 ・Yahoo!関連情報 ・トラフィックランキング ・カテゴリ登録状況 ・PRサービス利用状況 よりシンプルに洗練されたSEOアクセス解析ツールをご活用下さい。 2016/04/21 15日~18日の間で、サービス
[読了時間:30秒] Twitterって新しいメディアなんでTwitter上でのマナーや常識というものは徐々に確立していくものなんだろうけど、ボットを使って広告メッセージをスパムするっていう手法は何度か炎上しているし、ユーザーから反発招く可能性が大きいということをそろそろ理解してほしいと思う。 今朝もtweetmilebotというボットから「RTするだけでマイルが貯まる」というTweetマイルというサービスのメッセージが@で送られてきた。ちょっといやな感じ。 運営会社は株式会社ハイブリットエージェントという会社らしいんだけど、Google検索しても上位2ページ目までに表示されなかったので、面倒なので調べるのをあきらめた。 同じようなサービス名で「つぃーとマイル」というのを株式会社ネットマイルがやっている。「Tweetマイル」のサイト上にネットマイルの広告が表示されているので、関連あるかのよ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く