[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2019年4月9日のブックマーク (4件)

  • Podcast Freaks

    Podcast Freaks - Japanese techie podcast archive

    Podcast Freaks
    Cherenkov
    Cherenkov 2019/04/09
    tech系podcast
  • 第69回 ESP-WROOM-32をArduinoで触ってみよう(環境構築セットアップ~Lチカ編)

    ESP-WROOM-32は、第32回から紹介したESP-WROOM-02と同様、Espressif Systems社が提供しているESP32というチップを搭載したWi-Fi通信やBluetooth(BLE)通信が可能なWi-Fiモジュールのことです。ESP-WROOM-02よりやや大き目ですが、小さいサイズながらもArduinoのプログラムを書き込める(Arduinoとして利用出来る)、Wi-Fi通信が可能、そして安価というメリットを持っています。 2.ESP-WROOM-32の機能・性能 下記の表はこれまでのモデルESP-WROOM-02との比較表になります。

    第69回 ESP-WROOM-32をArduinoで触ってみよう(環境構築セットアップ~Lチカ編)
    Cherenkov
    Cherenkov 2019/04/09
    ESPr® Developer(ESP-WROOM-32開発ボード)
  • ESPr® Developer(ESP-WROOM-02開発ボード)

    旧製品名:ESP-WROOM-02開発ボード 2016年6月9日より「ESP-WROOM-02開発ボード」シリーズを「ESPr Developer(エスパーデベロッパー)」という名称に変更しました。 ESP-WROOM-02 Wi-Fiモジュール(フラッシュ2 MB)とUSB-シリアル変換IC FT231XSを搭載した開発ボードです。 その他にも3.3 V出力レギュレータやリセットスイッチ、動作モード切替用スイッチが搭載されているのでESP-WROOM-02 Wi-Fiモジュールをすぐにお使いいただけます。 ピンヘッダをはんだ付けすればブレッドボードに接続できます。ピンヘッダは付属していません。 ユーザーによるファームウェアの書き換えが、ESP-WROOM-02の工事設計認証を無効にする可能性について、メーカーのEspressif Systemsに確認をしました。同社は登録認証機関に確認し

    ESPr® Developer(ESP-WROOM-02開発ボード)
    Cherenkov
    Cherenkov 2019/04/09
    “ESPr® Developer(ESP-WROOM-02開発ボード)”
  • ESPr® Developer 32

    Espressif Systemsの無線通信モジュール(Wi-Fi + Bluetooth)ESP-WROOM-32とUSB-シリアル変換IC FT231XSを搭載した開発ボードです。その他にも3.3 V出力レギュレータやリセットスイッチ、動作モード切替用スイッチが搭載されているので、ESP-WROOM-32 Wi-Fi + Bluetoothモジュールをすぐにお使いいただけます。 Wi-Fi通信モジュール ESP-WROOM-02を搭載した開発ボード ESPr® Developer用に開発した拡張ボードをESPr Developer 32でもそのままお使いいただけます。ただし、当ボードとESPr Developerではピン番号が違っていますのでご注意ください。ピンソケット(非同梱)を実装していただく必要があります。 ピン番号の違いについてブログにまとめてくださったお客様がいるので、参考に

    ESPr® Developer 32
    Cherenkov
    Cherenkov 2019/04/09
    “ESP-WROOM-32 Wi-Fi + Bluetoothモジュール” 開発ボード