[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2006年8月29日のブックマーク (4件)

  • naoyaのはてなダイアリー - カレーを作りました

    なんだか無性にカレーいたくてしょうがない日々が続いたので、昨日は夜にカレーを作りました。餃子とカレーとハンバーグは自分で作るのが一番うまい。餃子とハンバーグは知らないけど、カレーはどんな店より実家のカレーが一番だっていう人が世の男性諸君の8割以上を占めるそうです。(電通調べ。うそ。) ということで10家庭あったら10の作り方があると言われる中から、伊藤家のカレーの作り方です。といっても僕のカレーはそんなに特別なことはしてないです。 たまねぎをたくさん入れる たまねぎはみじん切りにしてトロトロになるまで火を通す。たまねぎは入ってることが分からないぐらいまでするのが伊藤家流 具は個別に炒める (にんじんと肉だけ一緒) 最後に牛乳を少し入れる ぐらいかな。多分伊藤家風の味つけにするコツはたまねぎだと思います。 たまねぎをたくさん入れて、 と、あめ色になるまで火を通す。ほんとはもっとあめ色にな

    naoyaのはてなダイアリー - カレーを作りました
    yumiking
    yumiking 2006/08/29
    作り方覚える。
  • CNET Japan Blog - 梅田望夫・英語で読むITトレンド:インターネットの普及がもたらした学習の高速道路と大渋滞

    4人のゲストブロガーの皆さん、計14回、当にどうもありがとうございました。 さてその中で、伊藤さんと吉岡さんの文章の中に「高速道路」という比喩が出てきました。 伊藤さんの「インターネット時代のエンジニアの価値」では、 「先日梅田さんにお会いしたときに「(人の成長に影響を与えるものとしての)インターネットは、高速道路だ」と仰っていました。プログラムのソースコードのように、「ネットワーク上を伝播することが可能な物」がナレッジの基礎となるような分野においては、その道のプロになるための高速道路が敷かれているのが昨今の状況なのです。」 「プロになるための高速道路が整備されたということは何を意味するでしょうか。それは、エンジニアの相対価値の低下を意味します。これまでその道のプロだとして希少性をもって価値を発揮していた人々は、後続の高速道路乗りたちにあっという間に追いつかれてしまいます。そこから先は

  • six apartの新サービスVoxのホントにすばらしいところはどこだ?:[mi]みたいもん!

    トップ > ウェブログ・ココログ関連 > six apartの新サービスVoxのホントにすばらしいところはどこだ? いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2006.08.27 先日、日語版が発表されたばかりのVovというブログとSNSのいい所取りをしているsix apartの新サービスを機会があったので以前から試しています。 リンク: mitaimon@VOX. さすがによく練られていて、すばらしい部分がいっぱいあります。 ajax

  • いくえみ綾ご紹介エントリ - あひるちゃんがゆく

    知人が先日の3巻紹介記事をきっかけに『潔く柔く』を読んで下さり、『バラ色の明日』に行くか思案中、とのことなので、僭越ながら私的いくえみ紹介をば。 ちなみに「いくえみりょう」ですよ~。「いくえみあや」じゃないんですよ~。 まずは件の『バラ色の明日』。 うんーと、これのエッセンスを凝縮/抽出して洗練したものが『潔く柔く』だと思うので、『潔く』を読んだ後で『バラ色』を読んでも若干物足りなさを感じるのではないかと思われます。 ただ、やはりその作品にしかないぐっとくる台詞やそれが話される流れなど、他で得難いものがあるのも事実。 そんなわけで、おススメは全6巻のうち、マンガソムリエさん絶賛の1,2巻(主人公はシフトするけど続き物)。 私からは3巻を。 バラ色の明日 (1) バラ色の明日 (2) 飛べ!! バラ色の明日 (3) 個人的に、青い目になっちゃうお寺の息子さんの話『PICE OF MY LOV

    yumiking
    yumiking 2006/08/29
    いくえみLOVE!