[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2015年10月15日のブックマーク (3件)

  • 僕が妻に隠している7つのこと

    忘れもしない2011年の10月15日は土曜日だった。 金夜から飲みに行き、そのまま友人の家に泊まった翌朝、中々起きない友人をそのままにコッソリと家を出た。 二日酔いの頭を抱えながら、最寄り駅まで数分の距離を歩いていた僕だが、途中で奇妙なものを目撃する。 (…お尻?) の額程の公園の、何故か端にあるベンチではなくド真ん中の地面の上に、 スカートがずり上がった状態のOL風の女性が、それはそれは綺麗な白いお尻を丸出し (正確にはパンティーがTバック状にい込んだ状態)でうつ伏せになっていた。 (やばいコレ。レイプ被害者だ…) 見なかったことにしようとも思ったが、とりあえず近くに行って見てみると 女性はイビキをかきながら爆睡していた。何度か声を掛け、肩を叩くも全く起きない。 それどころか「むぅーん」と唸りながら手を払いのける始末。 いずれにせよ若い女性のケツ丸出しはマズいと思い、スカートに手を掛

    僕が妻に隠している7つのこと
    yhira0202
    yhira0202 2015/10/15
    読ませる増田。
  • 河川と洪水 工学的考察

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 被害が出ている中では不謹慎かもしれないが、東京近郊の川が河川敷まで増水しても堤防を越えないのを見ると、河川は自然ではなく土木工学的にアーティファクトな存在なんだということを再確認する。ああなるように河川は設計されている。 2015-09-10 10:47:31 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 河川は、陸地にある水を海へ運ぶ装置。大雨のときは大量の水を運ばなければならない。河川が最も多くの水を輸送できるのは、堤防ギリギリまで水位が上がったとき。ところが少しでも超えると溢れてしまう。最大効率点と危険域が隣接してるのが河川の特徴。 2015-09-10 10:51:35 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi つまり工学的には、河川の水

    河川と洪水 工学的考察
    yhira0202
    yhira0202 2015/10/15
    日本人は、こういう運用が得意そうだ。
  • 高層ビル好きのワイが各都道府県で最も高いビルを貼っていく : ゴールデンタイムズ

    1 :名無しさん@おーぷん :2015/10/13(火)22:05:42 ID:5MT タワー、鉄塔を除く高層ビル(ビル、ホテル、マンション)で 1番高いものを貼っていくンゴ 北から順に行くで 3 :名無しさん@おーぷん :2015/10/13(火)22:06:59 ID:5MT 北海道 札幌市 JRタワー 173m 38階 2 :名無しさん@おーぷん :2015/10/13(火)22:06:03 ID:o4E これは期待 6 :名無しさん@おーぷん :2015/10/13(火)22:07:58 ID:5MT 青森県 青森市 県観光物産館アスパム 76m 15階 7 :名無しさん@おーぷん :2015/10/13(火)22:08:30 ID:5MT 画像忘れたンゴ 12 :名無しさん@おーぷん :2015/10/13(火)22:09:44 ID:zje >>7 フリーなんとかやんけ 10

    高層ビル好きのワイが各都道府県で最も高いビルを貼っていく : ゴールデンタイムズ
    yhira0202
    yhira0202 2015/10/15
    地味ながらも、こういうの好き。