[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2008年3月19日のブックマーク (40件)

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】HDDの劣化状況を調べる「SmartChecker Mini」v1.0.0

    HDDの劣化状況を手軽に調べられるソフト。“S.M.A.R.T.”(Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology)と呼ばれるHDDの自己診断機能から取得した各種情報を一覧表示するほか、初回起動時からの変化をもとにHDDの劣化状況を確認できる。表示するのは、HDDの現在温度、累計使用時間、電源投入回数、全容量、対応規格や転送モードなどの情報と、S.M.A.R.T.による読み込みエラー率、シークエラー率、不安定セクター数などの項目。S.M.A.R.T.の各項目では、現在値、しきい値、および過去の最悪値がリスト表示される。さらに、初回起動時のS.M.A.R.T.のデータは自動的に保存され、次回以降は初回からのデータ変化をもとに劣化の進行状況をそれぞれ棒グラフで確認できる。とくに重要な項目は棒グラフがピンク色で示され、その劣化率が大きくなるとH

  • ミクシィ、非難集中の条文を事実上"撤回" -「著作者人格権」不行使求めず | ネット | マイコミジャーナル

    SNSの最大手であるミクシィ(mixi)は19日、4月1日から改定するとしていた新しい利用規約について、投稿した日記などの著作者人格権の不行使をユーザーに求める条文を、事実上"撤回"したと発表した。同規約発表後、「日記を勝手に商品化される」などの批判が殺到した一連の騒動は、ユーザー側の"勝利"ともいえる結果となった。 今月3日に発表された新規約で特に問題となっていたのは、第18条「日記等の情報の使用許諾等」で、以下のようなものだった。 1. サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。 2. ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。 この条文に関しては、当のミクシィのユーザーの

  • 「ネットにイラスト、こんなにあるとは」――10万ユーザー突破したイラストSNS「pixiv」の“想定外”

    「ネットにイラスト、こんなにあるとは」――10万ユーザー突破したイラストSNSpixiv」の“想定外” 「最高で1000人くらいしか集まらないだろう」――開発者の当初の予想は大きく外れた。 自分で描いたイラストを投稿したり、投稿されたイラストに評価・コメントを付けられるイラストSNSpixiv」が人気だ。 イラスト専門の同人作家で、プログラマーの上谷隆宏さん(27)が「Flickrイラスト版を作れば、みんなのイラストを探すのが楽」と考え、昨年9月に開設。予想をはるかに超えるペースでユーザーが増え続け、3月18日に10万をユーザーを突破した。投稿作品数は40万以上に上る。 イラストを楽して探したい 上谷さんは、19歳のときイラストを描くようになり、同人サークルにも参加。自身のサイトで公開していたという。pixivの開発を思い立ったのは、「イラストを見るために、いろんなサイトにアクセスす

    「ネットにイラスト、こんなにあるとは」――10万ユーザー突破したイラストSNS「pixiv」の“想定外”
  • mixiが修正規約を公表 「ユーザーに著作権」明記

    ミクシィは3月19日、SNS「mixi」の新規約(4月1日から適用)の条文を一部修正すると発表した。修正前の規約は「ユーザーの日記をミクシィが無断で公開・出版できる」とも受け取れる内容で、ユーザーが反発していたが、修正規約では、日記の著作権がユーザーに帰属することを明記。「ミクシィが日記を使用する際、ユーザーが設定している公開の範囲を超えることはない」などと明記した(関連記事:mixi規約改定問題 「ユーザーが著作者の時代」にまた繰り返す大騒動)。 修正後の新規約では「日記などの著作権、著作者人格権は創作したユーザーに帰属する」と明記した上で、「ミクシィは日記などの情報を、サービスの円滑な提供や改良など必要な範囲内で使用できる」と使用範囲を明確にした。また「ユーザーが設定している情報の公開の範囲を超える形では使用しない」と明記した。 当初の新規約にあった「ユーザーはミクシィに対し、著作者人

    mixiが修正規約を公表 「ユーザーに著作権」明記
  • MIAU : 「準児童ポルノ」に関する公開質問

    時下、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、MIAUは、財団法人日ユニセフ協会宛てに「準児童ポルノ」に関する公開質問を日送付致しました。内容は以下をご参照ください。この質問を通じて、インターネットユーザーの皆様に議論の基礎資料を提供できればと祈念しております。 財団法人日ユニセフ協会の皆様におかれましては、年度末のお忙しい中、お手数をお掛けして誠に申し訳ありませんが、ご回答くだされば幸いです。 なお下記にもあります通り、MIAUは子どもを性的虐待から守り、性的商業的搾取被害を防止するという目的に賛同しております。 準児童ポルノに関する質問について 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 突然の質問をお送りする非礼をお許しください。 私どもは「Movements for Internet

  • 「準児童ポルノ」に関する公開質問 - MIAU

    時下、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、MIAUは、財団法人日ユニセフ協会宛てに「準児童ポルノ」に関する公開質問を日送付致しました。内容は以下をご参照ください。この質問を通じて、インターネットユーザーの皆様に議論の基礎資料を提供できればと祈念しております。 財団法人日ユニセフ協会の皆様におかれましては、年度末のお忙しい中、お手数をお掛けして誠に申し訳ありませんが、ご回答くだされば幸いです。 なお下記にもあります通り、MIAUは子どもを性的虐待から守り、性的商業的搾取被害を防止するという目的に賛同しております。 準児童ポルノに関する質問について 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 突然の質問をお送りする非礼をお許しください。 私どもは「Movements for Internet Active Users」

    「準児童ポルノ」に関する公開質問 - MIAU
  • 特集1:NGN(Next Generation Network)概説 - JPNIC

    電気株式会社システムプラットフォーム研究所●江川尚志 概要 ITU-TやETSI(欧州電気通信標準化機構)ではNGN(Next Generation Network)の標準化作業が、最初の勧告群の2005年末完成を目指して活発に行われています。NGNとは、QoSやセキュリティを向上させた統合IP網を構築し、電話網を代替できる次世代の通信インフラとしてその上でサードパーティが多様なサービスを展開できるようにし、ユビキタスネットワーク社会の実現を目指そうというものです。NGNは網内にQoS制御や認証を行う機能モジュールを備え、3GPPが開発したIMSというSIPサーバ群を用いてセッション制御を行います。 1.NGNが目指すもの NGNとは、IP技術を用いて電話網を構築し直すことにより、電話網の安心感や簡便さを保ちつつ、電話やテレビ会議、ストリーミングなど多様なサービスを柔軟に提供できる統合

    yachimon
    yachimon 2008/03/19
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • メディア・パブ: 話題の“FriendFeed”,Twitterブームの再現か?

    Twitterが爆発的に普及したきっかけは,1年前のイベントSXSW会場で多くの参加者が利用したことが起爆となった。今年のSXSWではFriendFeedに参加者が飛びついたとか。そこで,FriendFeedがTwitterのように大爆発するのではとの期待が膨らんでいるようだ。 FriendFeedについてはTechCrunch Japanese で詳しく紹介されている。POLAR BEAR BLOGさんのブログでは国内での利用例が出ている。 FriendFeedでは,ソーシャルサイト(ブログや写真共有サイト,動画共有サイト,ソーシャルブックマークサイトなど)の自分のアップデート情報を集約し,それを友人や家族などと共有できる。ウィジェット化もできる。情報をフィルタリングしたり,話し合う機能も用意されている。 FriendFeedが現在サポートしているソーシャルサイトは次の通り。 Amazo

  • 【英語学習】「留学なしでTOEIC985点 彼女は何を選んで勉強したのか」&「カリスマ税理士のオススメ英語書籍」:マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆今日は英語2立て! まず、先日ご紹介(【勉強法てんこ盛り】『「究極」の勉強法』は読みどころ満載!)した『脳力200%活用!究極の勉強法』のの中で、どうしても個別にご紹介したかった部分をお送りします。 題して 「留学なしでTOEIC985点 彼女は何を選んで勉強したのか」。 英語講師、青江麻希さんの記事です。 ググっても特にオフィシャルなものが出てこないところを見ると、まだ特に表舞台に出ている方ではないのかも。 ◆青江さんは、29歳から英語の勉強を始められ、大学での専攻は比較社会学。 そしてそれまでは格的に英語を勉強する機会をもっていなかったそう。 それが、「TOEICでリスニングを1問間違えただけ」という成績を取るにまで至ったのは、どんな勉強法によるものなのか? 私自身が、英語音痴な部分もあるので、突っ込まれる可能性を覚悟しながらもご紹介したいと思います。 ◆そしてもう

    【英語学習】「留学なしでTOEIC985点 彼女は何を選んで勉強したのか」&「カリスマ税理士のオススメ英語書籍」:マインドマップ的読書感想文
  • ランドセルは逆さに背負えば軽いのか? :: デイリーポータルZ

    小学生の頃、私はある発見をした。ランドセルは逆さに背負えば軽く感じるのだ。しかし友人たちの反応は様々で、私の思い描いた「逆さ背負いブーム」は起きなかった。 インターネットで調べてみても答えは見つからないし、友人たちに聞いてみても、返ってくるのは「知らない」という返事ばかり。現在はすっかりランドセルを使う機会のない私だけれど、あの頃の自分が力説していた説は正しかったのか、もう一度検証してみる価値はあるだろう。 (text by 三宅 京子) 小学生時代を振り返る 私が通っていた小学校は自宅から約2キロの場所にあり、毎日その距離を歩いて通学していた。 教科書やノートは、必ず家に持ち帰らなければならない決まりがあったため、ランドセルの中はいつも一杯。さすがの小学生でも自宅に帰る頃には、かなり疲労を感じていた。 「ランドセルが軽ければ、もっと楽に通学できるのに。」 そう思った私は、ランドセルをハン

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • http://www.asahi.com/international/update/0319/TKY200803190051.html

  • 年金記録を宙に浮かす :: デイリーポータルZ

    去年からニュースなどでよく耳にする言葉に「宙に浮いた年金記録」というのがある。年金記録ってそんな簡単に宙に浮くものなのだろうか。試してみた。 (安藤 昌教) 年金手帳を浮かす まず年金記録、ってなんだろう。僕の場合、手元にある年金の記録といえば年金手帳くらいしかなかったので、今回はこれを使うことにする。 この記事、当は年金問題が一番騒がれていた去年の末あたりにでもやりたいと思っていたのだ。しかし肝心の年金手帳が見つからなかった。消えた年金、だ。困ったなあ、と思っていたら引越しの時にどこかから出てきた。というわけで世の浮遊年金問題の波からは少し遅れた感もあるが、いまさら浮かせてみようというわけだ。時期をずらしたことで各所から「なめんなよおまえ」みたいな苦情も来にくくなるんじゃないかという打算もある。

    yachimon
    yachimon 2008/03/19
    いい仕事だ。よく検証したと思う。やはり年金記録が不正確なケースというのは、そうそうあることではなさそうだ。
  • 日本の排他的経済水域に関連して: 極東ブログ

    東シナ海の、日中国の排他的経済水域(EEZ)境界線付近で、中国が勝手に天然ガス田開発に着手している問題で、日政府も対抗措置として、日国内企業に試掘権を与える方針を決めた。これを受けた形で、28日石油開発大手帝国石油が試掘権の設定を九州経済産業局に申請した。とりあえず、そういうことなのだが、少し詳細を追ってみたら、なかなか奇妙な印象を受ける情報の連鎖があった。深く考察しているわけではないが、簡単にメモしておきたい。 当の帝国石油だが、日経済新聞に”帝国石油、九州経済産業局に東シナ海の試掘権設定願を提出”(参照)というプレスリリースが掲載さていた。 帝国石油株式会社(社:東京都渋谷区、社長:椙岡雅俊)は、4月28日、九州経済産業局に対して、当社の試掘権設定の出願42,000km2のうち、3エリア(約400km2)について、試掘権設定の願いを提出しました。(別紙参照) この別紙は同サ

  • オタク4世代論 アキバ王が語るオタクの“ライト化”

    アキバに集まるオタクは、年齢が下がるにつれてライトになっていく――そう分析するのは、秋葉原総合研究所社長の寺尾幸紘さんだ。 寺尾さんは、TVチャンピオン「アキバ王選手権」(2005年)で優勝。同社は東京・秋葉原の情報サイト「アキバOS」を運営するほか、同人専門の携帯向け電子書籍サイト「ドリマガ」を始めた。 オタク分析が得意という寺尾さんに、アキバとオタクの今を聞いた。 オタクはどんどんライトに? 寺尾さんは、オタクを4世代に分けてとらえる。第1世代(60年代生まれ)、第2世代(70年代生まれ)、第3世代(80年代生まれ)、第4世代(90年代生まれ)で、世代が下がるにつれて「ライトなオタクが増えている」という。 第1世代(60年代生まれ)は特撮好き。第2世代(70年代生まれ)までは、ネットがなかったため、情報収集は雑誌が中心だった。アニメなどの作品数もそれほど多くなかったため、作品ごとの知識

    オタク4世代論 アキバ王が語るオタクの“ライト化”
  • 「ネット法」について - 池田信夫 blog

    一昨日、「デジタル・コンテンツ有識者フォーラム」という団体から、「ネット法」についての提言が送られてきた(送信元は法律事務所)。メディアからコメントも求められたが、最近バタバタしていて、文書をちゃんと読んでいない。また私は法律の専門家でもないので、以下は文だけざっと読んだ上での、経済学の観点からのごくラフな感想である:ベルヌ条約違反だ・・・と文化庁は脊髄反射するだろう。しかしベルヌ条約は国外の著作物との関係を拘束するだけで、国内の契約を拘束するものではない。事実、文化庁はベルヌ条約にない「送信可能化権」などを定めている。 権利者がこれで合意するのか:今回の提言の目玉は、これまでハードコアの著作権強化論者だった角川歴彦氏が「有識者」に名前を連ねていることだ。権利者がすべてこういう方式で合意するというのなら意味があるが、彼の個人的な意見では大した意味はない。そのへんがはっきりしない。 二重規

  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080319k0000m040156000c.html?inb=rs

  • http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY200803190063.html

  • スーパーマーケットでカード情報420万件が流出

    米スーパーマーケットチェーンのネットワークが不正アクセスされ、客が使ったクレジットカード番号が盗まれた。 米国でスーパーマーケットチェーンのネットワークが不正アクセスされ、買い物客のクレジットカード番号とデビットカード番号約420万件が盗まれる事件が起きた。 米スーパーマーケットチェーンHannafordのサイトに掲載された情報によると、同社のコンピュータネットワークに何者かが侵入し、カード認証情報を転送する過程でデータが不正アクセスされた。 同社は2月27日に不審な動作に気づいて調査を開始。ニューヨーク州やフロリダ州のチェーン店で被害が発生したことが分かったという。 セキュリティ企業のSophosによると、この事件で2007年12月から2008年3月にかけて同店で買い物をした客のクレジットカード番号など約420万件が流出した。

    スーパーマーケットでカード情報420万件が流出
  • FujiSankei Business i. 金融・証券/ソニー銀、新サービス 「人生通帳」 ゲーム感覚で資産管理

    ソニー銀行は18日、同行の預金者を対象に、インターネット上で資産を効率的に管理するためのサービス「人生通帳」を26日から提供すると発表した。同行以外の取引金融機関の口座情報を一覧したり、航空会社のマイレージなどのポイントサービスを管理できる。 新サービスの利用は無料だが、口座残高が2カ月連続で10万円を下回ったり、同サービスの利用が180日以上ない場合は自動的に解約される。メニューは(1)口座情報一覧(2)ポイントマネージャー(3)カレンダー(4)お金マップ(5)ライフプランシミュレーター−の5つ。 口座情報一覧は、ソニー銀行と110を超える金融機関などの口座情報を自動的に一覧表示する。NTTコミュニケーションズが提供するサービス「アカウント・アグリゲーション」を活用し、各金融機関の口座情報を集約して表示することを可能にした。これにより、顧客は自分の資産状況を正確に把握することがで

  • 空回り感に効きます。『「治らない」時代の医療者心得帳』 ~上手な距離の取り方:日経ビジネスオンライン

    突然ですが、質問です。以下に「はい」「いいえ」でお答えください。なお、いずれの質問も仕事上での場面を想定しています。 一生懸命やっているつもりが、ときどき空回りしている がんばったのに結果が出ず、悔しい思いをしたことがある 信頼していた仕事仲間に裏切られたと思ったことがある 正しいはずの自分の意見が通らず、イライラしたことがある 自分だけががんばっていて、まわりは呑気だと思ったことがある 「はい」が1つでもあった人は、「がんばりすぎ」の可能性があります。『「治らない」時代の医療者心得帳』を読んでみましょう。 ……というわけで、『「治らない」時代の医療者心得帳』である。このは精神科医・春日武彦先生が、一人前の医者を目指す研修医の人に宛てて書いたもの。研修医の悩み相談に春日先生が答える、というQ&A方式になっている。読者対象は表向き「医療に従事する人々」だが、「働くこと」について少しでも悩ん

    空回り感に効きます。『「治らない」時代の医療者心得帳』 ~上手な距離の取り方:日経ビジネスオンライン
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024/12/27 ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • その売り上げでは、なぜバツなのか:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「とりあえず開発を始めてしまおう。受注金額はおいおい決めればいい。黒字は確保できるだろう」。ソフトウエアなどの情報システム開発や建設工事で、これまで当たり前のように行われてきたこうした契約慣行は、もはや通用しなくなる。 というのは年の瀬も押し迫った昨年12月27日、企業会計基準委員会(ASBJ)は新しい会計基準を公表したからだ。その基準の名称は、企業会計基準第15号「工事契約に関する会計基準」。 この新基準の施行で、システム開発や建設工事にまつわる会計処理は、原則としてソフトウエアの開発もしくは建設工事(作業)の進捗に応じて収益や費用を計上する「工事進行基準」を採用することが明示された。工事進行基準に基づいた会計処理では、作業の進捗率が30%

    その売り上げでは、なぜバツなのか:日経ビジネスオンライン
    yachimon
    yachimon 2008/03/19
  • 府職員、勤務時間中は「禁煙」=30分の休息は廃止に-橋下大阪知事(時事通信) - Yahoo!ニュース

    yachimon
    yachimon 2008/03/19
    これはきついというか可愛そうというか。まあ規定を設けるまでも無く、適宜休息してよし、ということなのか…。/藪をつついて蛇を出してしまった印象が…
  • おいしいコーヒーの淹れ方

    前のエントリで皆さんのご指導ご鞭撻をいただき、ふて寝深く考えてしまいました。 まぁ、職場で福利厚生の嗜好品についてあれこれ言われたら確かにうざいわな。反省。ていうか、最近存外にインスタントコーヒーがうまいことに気づいたってことを書きたかったんですけれどね。確かにタイトルもイマイチだったかも。最近はやりのタイトルを似せてみたんだが、激しく滑ったらしい。 でも、良い反響もいただいたので続きを書きます。 「そんな暇があったら仕事しろ」と言うご意見もあるでしょうが、まぁそこはひとつ、なんとか。 とはいえ、趣味の話というのはくどくなりがちなので、さっくり書きます。 自宅で楽しむコーヒーなんてあくまで趣味なので、こころに余裕のあるときにちょこっとはじめてみてください。 気分が安らぎますし、楽しいですよ。 あ、前のエントリで「一つじゃねぇじゃねぇか」とつっこみいただいたんですが、こっちは一つです*1。

    おいしいコーヒーの淹れ方
    yachimon
    yachimon 2008/03/19
    reponさんは、ビーフシチューも作れておいしいコーヒーも淹れられるし、マッチョに果敢に挑戦していくタフガイ…どうみてもモテモテイケメン男子だと思うのです!!!…って男性ってことでよかったんだっけ?
  • おいしいコーヒーを飲むために必要な、たった一つの大切なこと - reponの日記 ないわ~ 404 NotFound(暫定)

    要点: コーヒー豆(粉)は冷蔵庫(冷凍庫)で保管しましょう 続き(?) おいしいコーヒーの淹れ方(自宅編) コーヒー、好きですか?僕は大好きです。 しかし、コーヒーはオフィス向きではないな、と強く思っています。 オフィスでは、紅茶や緑茶などのほうがいいです。 なぜかというと、コーヒーをおいしく淹れるためには管理が非常に大変だからです。 僕自身は大変だと思わないのですが、同僚に口酸っぱく言っても一向に守ってくれないのであきらめました。 紅茶や緑茶の方がずっと管理が簡単です。 続きを読む

    おいしいコーヒーを飲むために必要な、たった一つの大切なこと - reponの日記 ないわ~ 404 NotFound(暫定)
  • 「2001年宇宙の旅」作者、スリランカで死去

    3月19日、小説「2001年宇宙の旅」の作者アーサー・C・クラークさんが死去したことが明らかに。写真は昨年1月撮影(2008年 ロイター/Buddhika Weerasinghe) [コロンボ 19日 ロイター] 小説「2001年宇宙の旅」で知られる英国人サイエンスフィクション(SF)作家アーサー・C・クラークさんが、スリランカで死去した。90歳だった。クラークさんの秘書が19日明らかにした。 秘書によると、死因は心肺機能の不全。1917年に英国で生まれたクラークさんは、70年近くにわたるキャリアの中で80冊以上の著作と多くの短編小説や記事を執筆。1940年代には、2000年までに人類が月に到達すると予想していた。 クラークさんは昨年12月、90歳の誕生日に友人向けの別れのメッセージを録音。その中で、生きているうちに地球外生命体が存在する証拠を見たかったと述べていた。

    「2001年宇宙の旅」作者、スリランカで死去
    yachimon
    yachimon 2008/03/19
    「生きているうちに地球外生命体が存在する証拠を見たかった」
  • 例の「破廉恥パフォーマンス」って単に「オタクの欲望」が漏れだしただけなんじゃないの? - 想像力はベッドルームと路上から

    “趣都秋葉原”終了の予兆としての破廉恥パフォーマンス - シロクマの屑籠 なんか一生懸命「オタク外部の問題」にしようとしてるように見えるけど、どう考えたって「オタク内部の問題」だよね、これ。 だから、この白熊先生のエントリよりも、 「オタク文化に関連したパフォーマンス」で無いにしても、それを容認しているのはオタク達の寛容或いは興味ないものに対する無関心故、と言う気がする。 そしてそれに群がってる連中は群集心理と集団の匿名性で羞恥心が麻痺したオタク達だ。非オタがあんなローエンドアイドル見にわざわざ秋葉原に来る訳ないし。彼らの大半は偶々居合わせた人達だろうし、如何に秋葉原のオタ度が希釈されてきたとは言え、その大半は以前オタクにカテゴライズされる人達だろう。 そもそも秋葉原の歩行者天国の路上パフォーマンスはコスプレの人>美人レイヤーの撮影会>露出レイヤーの登場(てけとう)みたいにどんどん過激な方

    例の「破廉恥パフォーマンス」って単に「オタクの欲望」が漏れだしただけなんじゃないの? - 想像力はベッドルームと路上から
  • 大学にスタバは必要か 筑波大でHOTな論争 - MSN産経ニュース

    大学にスタバは必要か−。筑波大中央図書館に18日、スターバックスコーヒーが開店した。大学側は客足を図書館の利用率向上につなげたい考えだが、教授の1人が大学新聞で異を唱えるなど、ちょっとした論争になっている。 スターバックスが設置されたのは図書館エントランスホール。これまでは新聞閲覧コーナーになっていた。全国の大学では付属病院にコーヒー専門店が出店する例はあるが、図書館に設置されるのは全国初という。 大学によると、減少気味の利用者を増やすことや閲覧室での飲をやめてもらうことが目的。閲覧室は飲禁止だが、実際には飲物を持ち込むことが常態化している。 これに対し教授の1人が大学新聞に“スタバ無用論”を投稿。「喫茶店を設置し利用者が増えても何の意味もない。マナーの悪い学生には厳罰で対応すべき」などとしている。 学生に聞いてみると、「学内におしゃれな店ができてうれしい」「図書館へ行く回数が増えそ

    yachimon
    yachimon 2008/03/19
    非モテクラスタであるところのつくば系男子に朗報。モテ条件である「スタバで暇つぶし」の敷居が大幅に下がったとのこと。よかったですね。
  • asahi.com:「橋下知事いじめるな」 直言職員に抗議メール1千通 - 政治

    「橋下知事いじめるな」 直言職員に抗議メール1千通 2008年03月19日06時10分 大阪府の橋下徹知事に批判的な発言をすると、抗議が殺到する状況になっている。朝礼で橋下知事に直接意見を言った職員には、18日までに1000通を超える抗議のメールが府に届き、府議会での野党議員の発言にもクレームが相次いだ。 「府民の代表に対し礼儀がなっていない」「あんな職員はクビにしろ」 13日、府民情報課に苦情電話が殺到した。その日、若手職員を集めた橋下知事の朝礼で女性職員が「あなたがやっていることは府職員と府民を分断している」と発言。昼のニュースが放映し、スポーツ紙には「あんた呼ばわり」「知事に下克上」の見出しが躍った。 府の公式HPの「知事への提言」のコーナーには翌14日朝までに、1日では過去最高の409通のメールが届いた。9割以上が抗議や非難で、18日朝までに合計1091通に達した。 一方、11日の

  • 会社を作って半年たったまとめ - id:lopnor

    こんにちは、檀上です。2007-09-19に株式会社ソフリットを登記して、今日で半年になります。あっという間です。おかげさまで新しい生活にも慣れ、日々楽しく過ごしています。会社も1月に初めて単月黒字が出て、なんとか通期で黒字が出せそうな感じになってきました(まだまだ厳しいですが)。ということで、会社を作った今期の前半を振り返るまとめエントリーを書いてみようと思います。これまでもいくつかそういうまとめを書くタイミングがあったような気がするのですが、悉く逃してきたので、今回は頑張ります。正直ブクマ狙ってます。 会社の説明(追記) 株式会社ソフリット http://soffritto.org/ ウェブアプリケーションの開発保守やその受託などをやってます。 一人でやってます。 退職〜設立 7月に退職を決意し、7/31に退職願を出して受理される。 8月は飲み会の嵐。サシで呑みまくった。 8/31に退

    会社を作って半年たったまとめ - id:lopnor
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • NGNに本腰を入れられないNTT東西の事情

    NTT東西地域会社が2007年度中の商用化を目指してきた,NGN(次世代ネットワーク)による新しいFTTHサービス「フレッツ光ネクスト」の概要が徐々に明らかになってきた。しかし,まだその全貌の正式発表は見送られたままである。なぜNTT東西は,新サービスを大々的に発表し,先行販売を開始しないのか。これまでに公表された内容から探ってみたい。 まずNTT東西は,2008年2月27日に総務省による業務認可を受けて,NGNの商用化に向けた「サービスの検討状況」を発表。サービスの名称と料金の概要を公表した(関連記事)。その2日後の29日には,総務省に2008年度の事業計画を認可申請。その中でフレッツ光ネクストの初年度の獲得目標や設備投資額などを明らかにした(関連記事)。 この二つの発表で,フレッツ光ネクストは,(1)月額料金は既存のサービス「Bフレッツ/フレッツ・光プレミアム」(以下,Bフレッツ)と同

    NGNに本腰を入れられないNTT東西の事情
  • ZigBeeが熱い

    2008年2月28日,ZigBee Allianceはホテルラフォーレ東京でオープンハウス・イベントを開催した(写真)。展示やセミナーにより,技術や製品などが披露された。26社の展示があり,狭い会場が熱気にあふれていた。「こんなに注目されているのか」と驚いた。 ZigBeeは,省電力,低コストを目指した短距離無線通信技術である。その仕様を規定しているのがZigBee Allianceだ。国内外のメーカーなど,250以上の企業などがメンバーになっている。下位レイヤー(物理層とMAC層)は,IEEE802.15.4を採用し,その上にZigBeeのプロトコルを載せた形である。 使用する周波数帯は,800MHz帯,900MHz帯,2.4GHz帯であるが,国内では2.4GHz帯を使う。無線LANで使っているのと同じ周波数帯である。伝送速度は,国内の2.4GHz帯では最高250kビット/秒。到達距離は

    ZigBeeが熱い
  • 総務省がフェムトセル取り扱い方針案のパブコメを公開,固定系事業者から反対意見も

    総務省は2008年3月14日,フェムトセルの活用に向けて関係法令の取り扱いを整理した「フェムトセル基地局の活用に向けた電波法及び電気通信事業法関係法令に関する取扱方針(案)」の策定に先立ち(関連記事1,関連記事2),2008年2月から3月にかけて実施していた意見募集の結果を公表した。フェムトセルとは,家庭内に設置可能な携帯電話の超小型基地局のこと(関連記事)。 今回の意見募集は,方針案に示された主に電気通信事業法に関連する項目に対して行われた。具体的には(1)フェムトセル基地局と携帯コア・ネットワークの接続にユーザー加入のブロードバンド回線利用を認める,(2)事業者の設備としてのフェムトセル基地局に加えて,フェムトセル基地局の売り切りモデルも検討する,といった方針案に対しての意見を募集した。なお,フェムトセル基地局を免許人以外も運用可能にするといった電波法にかかわる項目は,総務省が既に国会

    総務省がフェムトセル取り扱い方針案のパブコメを公開,固定系事業者から反対意見も
  • 初音ミクは「権利者」か

    初音ミクは、声優・藤田咲さんの声を元に合成した音声で、指定した通りの歌詞と音程で歌うことができるバーチャルインストゥルメント(仮想楽器)だ。クリプトンの伊藤社長は開発当初から、ミクを「楽器」と考えていたという。 「初音ミクはVSTi(バーチャルインストゥルメントの規格)であくまで楽器。バーチャルアイドルではない」(伊藤社長)。その考えは「初音ミク」ソフトの使用許諾書にも反映されている。「製品の使用許諾書には、初音ミクの絵や商標の許諾は含まれていない。製品とキャラクターは別」 だが、あまりに人間らしい歌声と「初音ミク」という名前、ツインテールの16歳の女の子という姿が、ミクに単なる楽器以上の人格を帯びさせた。ユーザーは、ミクを人間に見立てた歌を作ったり、ミクの姿がいきいきと動くアニメと歌を組み合わせ、「ニコニコ動画」に投稿。ミクの歌声とキャラクターは不可分になってきた。 人格を持ち始めた初音

    初音ミクは「権利者」か
  • 「ヘビーユーザー」のネット利用制限へ - 通信関連4団体がガイドライン案 | ネット | マイコミジャーナル

    インターネットプロバイダー協会など通信関連の4団体はこのほど、動画投稿サイトやP2Pソフトの利用普及などで加速するトラフィック増大に対応するためのガイドライン案をまとめた。トラフィックや帯域を占有している客観的データの裏付けがあれば、「ヘビーユーザー」のネット利用に一定の制限を行うことなどを盛り込んでいる。 国内のインターネット回線でダウンロードされるデータ総量は加速度的に増加している(出典:総務省) 総務省の推計では、国内のインターネット回線でダウンロードされるデータ総量は、04年9月に毎秒270Gビットだったのが、07年5月には約720Gビットとなり、2年で2倍のペースで増加している。また、通信量に関しては、あるISPの場合、P2Pユーザーの上位10%が全トラフィックの60%以上を占めるなど、「ヘビーユーザー」の問題が顕在化している。 同省が2006年11月から2007年9月まで開