[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

rdに関するyachimonのブックマーク (51)

  • RDファン必見! 東芝・片岡氏が“HD DVD後”のDVDレコーダーを語る - 日経トレンディネット

    東芝からRD(VARDIA)ファン待望のHDD&DVDレコーダー「VARDIA RD-X7」ほか3モデルが発表された。そこでRDシリーズのコンセプトリーダーである東芝の片岡秀夫氏に、新モデルのコンセプトと機能について聞いた。HD DVD撤退後初のインタビューということで、撤退からRD-X7発表に至る経緯や心境、これからのRDシリーズについても語っていただいた、RDファン注目のインタビューだ。 VARDIAシリーズの最高峰モデル。1TBのHDDとDVDマルチドライブを搭載し、Xシリーズらしくカートリッジ付きDVD-RAMにも対応している。2つのデジタル3波チューナーでデジ×デジW録が可能。DVDにフルハイビジョンをマルチ記録できる「HD Rec」を継承。RD-S502/503で採用された高速起動や、ネットからDVDをダウンロードできる「DVDBB」機能は非搭載だが、高性能アップスケーラー「R

    RDファン必見! 東芝・片岡氏が“HD DVD後”のDVDレコーダーを語る - 日経トレンディネット
    yachimon
    yachimon 2008/05/16
  • ニュースリリース (2008.5.15) | ニュース | 東芝

    ハードディスク&DVDレコーダー「ヴァルディア」新商品の発売について 2008年5月15日 ~ハイビジョン放送をフルHD解像度のまま、長時間記録可能~ 当社は、ハードディスク&DVDレコーダー「ヴァルディア(VARDIA)」シリーズの新商品として、「RD-X7」「RD-S502」「RD-S302」を商品化し、6月中旬から発売します。圧縮効率の高い映像記録方式である「MPEG4 AVC」を使って、ハイビジョン放送をフルハイビジョン解像度のまま、最大で約6倍もの長時間、ハードディスクやDVDに記録できます*1。また、デジタルハイビジョンチューナー搭載の普及機として「RD-E302」を7月上旬から発売します。 新商品「RD-X7」はヴァルディアシリーズのフラッグシップモデルとして、高画質・高音質回路を搭載して、DVDソフトやハードディスクに記録したハイビジョン映像、録画したDVDの映像などをより

    yachimon
    yachimon 2008/05/15
  • 東芝、「オンデマンドDVD」を実現した新VARDIA

    DVDドライブは、DVD-R/RW/RAM、DVD-R DLに対応。カートリッジ付きのDVD-RAMには非対応。デジタル放送のストリーム記録(TS)とMPEG-4 AVCへの変換記録(TSE)にも対応し、47段階で画質モードを変更できる。また、TSタイトルを、DVDへAVC(TSE)ダビングする際に、チャプタ情報も継承される。 RD-S502/S302の最大の特徴は、KDDIによるDVDオンデマンドサービス「DVD Burning」に民生用レコーダとして初めて対応すること。発売後、6月末頃の放送波でのバージョンアップ対応を予定している。 DVD Burningは、2007年9月より、PC向けのサービスとして展開されており、ネットワーク経由で映画などのコンテンツをダウンロードし、CPRM対応のDVD-RW/RAMに記録できるサービス。 価格はタイトルによって異なるが、一500円以上で、加入

    yachimon
    yachimon 2008/05/15
  • 東芝、フラッグシップDVDレコーダ「VARDIA RD-X7」

    株式会社東芝は、DVDレコーダ「VARDIA」のフラッグシップモデル「RD-X7」を6月中旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は16万円前後の見込み。 チューナは地上/BS/110度CSデジタルを各2系統、地上アナログを1系統装備。HDDは1TB、DVDドライブは、DVD-R/RW/RAM、DVD-R DLに対応し、カートリッジ付のDVD-RAMも利用可能。なお、HD DVDについては、記録/再生とも対応しない。 デジタル放送のストリーム記録(TS)のほか、MPEG-4 AVCへの変換記録(TSE)にも対応し、47段階で画質モードを変更できる。RD-A301と同様に、DVDへのハイビジョン記録「HD Rec」に対応し、DVDへのMPEG-2 TS、MPEG-4 AVC記録が可能。音声はAACのまま記録する。また、TS、AVC、DVD VRを1枚のディスクに混在できる。

    yachimon
    yachimon 2008/05/15
  • 東芝、VARDIA再始動--フラッグシップ「RD-X7」を含む4機種をラインアップ

    東芝は5月15日、HDD&DVDを搭載したデジタルレコーダーの新製品4機種を発表した。フラッグシップ機「RD-X7」を含む、ハイビジョンレコーダーで、録画メディアにはハードディスク(HDD)とDVD-RAM、-RW、-R、-R DLを採用する。 同社のデジタルレコーダー新製品は、昨年10月に発表した「VARDIA RD-A301」以来、約半年ぶり。今年2月にHD DVDからの市場撤退発表後、初のレコーダー商品となる。 デジタルAV事業部事業部長の下田乾二氏は「HD DVD事業終息の会見以降『VARDIAはどうなるんだ』という声をたくさんいただいた。私どもではHD DVDがなくとも、確固たる信念を持ちレコーダー事業を進めている。今回はRD-X7という待望のハイエンドモデルと、低消費、高速起動を実現したエントリーモデル、RD-S502/S302を発売。新機能としてDVDのダウンロードサービス『

    東芝、VARDIA再始動--フラッグシップ「RD-X7」を含む4機種をラインアップ
    yachimon
    yachimon 2008/05/15
    じゃないけどねw
  • 次世代DVD戦争は終結も…、進まぬBlu-rayプレーヤーの普及

    高精細(HD)ビデオプレーヤーが消費者から敬遠されてきたのは、結局のところ、HD DVDとBlu-ray間の規格争いが原因ではなかったようだ。 NPD Groupは米国時間4月30日、スタンドアローン型のBlu-rayプレーヤー(PlayStation 3、コンボプレーヤー、Blu-rayドライブを搭載するPCを除く)の販売台数が、2008年初めから減少傾向にあることを示す、いくつかの小売販売状況をトラッキングした最新データを発表した。 NPDによると、米国内におけるスタンドアローン型のBlu-rayプレーヤー販売台数は、1月から2月にかけては40%減少し、2月から3月にかけては、2%という非常にわずかな増加に転じた。 HD DVDプレーヤーの状況はもっと悪い。予想されてはいたが、HD DVDプレーヤーの販売台数は、1月から2月にかけては13%減、2月から3月にかけては65%減となった。東

    次世代DVD戦争は終結も…、進まぬBlu-rayプレーヤーの普及
    yachimon
    yachimon 2008/05/02
  • HD-DVD事業から撤退する東芝が、いま打つべき手 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    第127回 HD-DVD事業から撤退する東芝が、いま打つべき手 経済アナリスト 森永 卓郎氏 2008年4月7日 去る2月19日、東芝の西田厚聰代表執行役社長は、HD-DVD事業からの撤退を発表。今後は半導体事業へ特化することを明らかにした。当然ながら、その報道直後から、家電量販店では東芝のDVD機器の叩き売りが始まった。 HD-DVDのレコーダーは数万円引き、プレーヤーは2万円を切って売られたものもあった。ところが、ほとんどの機種が大幅に値段を下げるなかで、たった一機種だけ値崩れをしないレコーダーがあったのをご存じだろうか。 昨年暮れに発売されたRD-A301というHD-DVDレコーダーである。同社のVARDIA(ヴァルディア)シリーズのうちの一機種で、わたしは撤退発表の以前から目星をつけていたものだ。 インターネットの価格サイト「価格.com」によれば、撤退発表後に多少は値を下

    yachimon
    yachimon 2008/04/08
  • http://www.asahi.com/national/update/0306/OSK200803060041.html

  • 投げ売りどころか高値安定! 東芝HD DVDレコーダーの価格・在庫を緊急調査 - 日経トレンディネット

    HD DVD対応機器の販売状況や価格がどうなっているのか、アキバの主要店舗を回ってチェックしてきたぞ!(画像クリックで拡大) 東芝によるHD DVD撤退の発表以降、同社製HD DVDレコーダーの動きがあわただしくなっている。販売終了のアナウンスを受けて、在庫一掃の投げ売りが行われるかと思いきや、駆け込み需要が急速に増えるという意外な動きに。そのため、相場の大幅な上昇や、極端な在庫の品薄といった状況になってきている。 そこで、秋葉原や主要ターミナル駅にある量販店での販売状況や価格動向などを調査し、まとめてみた。 販売を継続しているショップでは、高値安定の状態になっていた 秋葉原などの量販店の店頭では、「在庫限り」の表記を掲げて商品の販売を継続するショップがある一方、ヨドバシカメラや石丸電気のように「販売終了」の掲示を出して店頭から商品を撤去しているショップの2つに対応が分かれていた。 石丸電

    投げ売りどころか高値安定! 東芝HD DVDレコーダーの価格・在庫を緊急調査 - 日経トレンディネット
    yachimon
    yachimon 2008/02/26
  • 小寺信良氏に聞く「ダビング10って、何が問題なんですか?」 (1/4)

    デジタル放送推進協会(Dpa)は19日、デジタル放送の録画に関する新しい運用ルールである「ダビング10」を、6月2日の午前4時から適用することを発表した。 ダビング10は、HDD/DVDレコーダーなどで録画した地上デジタル放送のテレビ番組を、DVDやメモリーカードなどに「コピー9回+ムーブ※1回」できるというルールだ。 現行のムーブ1回のみという「コピーワンス」に比べればずいぶんと規制が緩和された印象を受けるが、一部の録画ファンからは「ユーザーの利益を損ねる」という声が上がっている。一体、ダビング10の何が問題なのか、われわれ消費者にはどんな影響があるのか、放送とAV機器に詳しい小寺信良氏に話を聞いた。 ※ムーブ 録画したコンテンツをコピー元からコピー先に移動するという処理。コピー元にはコンテンツが残らない。

    小寺信良氏に聞く「ダビング10って、何が問題なんですか?」 (1/4)
  • 規格の勝者必ずしも事業の勝者にあらず

    四角利和 E・D・Oコンサルティング代表 東芝は2008年2月19日,HD DVD事業を終息させると発表した。プレイヤーやレコーダー,パソコンやゲーム機向けまで、すべてのHD DVD関連事業について製品開発と生産を打ち切る。この結果、ブルーレイ・ディスク(BD)方式が次世代DVDの覇者となるが、標準規格戦争に勝ったからと言って、ビジネスとして成功できるかどうかは予断を許さない。 「規格の勝者必ずしも事業の勝者にあらず」と題した以下の論考は、2005年3月に発行した日経ビズテック No.5年の特集「技術覇権の構造」の一部である。3年前に書かれたものであるが、HD DVDにブルーレイが勝った今こそ再読すべき内容と言える。 次世代DVDに限らず、AV(オーディオ・ビジュアル)分野の映像録画装置ビジネスの歴史は「標準規格戦争」の歴史であった。VTRに始まり、CD、DVDと、標準規格を巡ってメーカー

    規格の勝者必ずしも事業の勝者にあらず
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    yachimon
    yachimon 2008/02/22
  • 次世代DVD戦争が奪ったもの - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    やはり,今回の次世代DVDの規格争いは事前に回避すべきだった,と心から思う。この規格争いは,消費者のみならず,光ディスクの開発に関わる技術者にも多大な不幸をもたらしたと思うからだ。 次世代DVDの開発競争が格化したのは,今から10年以上前の1997年,日亜化学工業の中村修二氏らが「青紫色レーザ」に実用化のメドをつけたころである。光ディスクの技術者にとって,波長410nm付近で発振する青紫色レーザは「究極の光源」だった。波長が380nm以下の紫外光になると,プラスチックやガラスの透明度が低下し,光学素子として使えなくなる。このため,青紫色レーザを使った光ディスク規格は,民生用光ディスク最後の規格と目されていた。 この当時の光ディスクの技術者には,光ディスク技術の発展を担う同志として,会社を越えた連帯感があったという。長年にわたる学会活動や規格化作業を通じ,技術者同士の気心は知れていた。「最

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ありがとう、平成――。2019年5月に改元を控え、特別な思いを募らせている地域がある。岐阜県南部、旧武儀町(現関市)にある「平成(へなり)地区」。30年前、新元号と同じ漢字を使うことから脚光を浴び…続き 元号公表時期、年明け判断へ 4月を想定 [有料会員限定] 「#平成最後」が急上昇 SNS投稿、日常に特別感 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    yachimon
    yachimon 2008/02/20
  • 東芝HD DVD撤退、その時、売り場は?──溢れかえるマスコミと冷静な客 - 日経トレンディネット

    東芝が2月19日にHD DVD事業からの撤退を表明した。これにより、HD DVDレコーダーやプレーヤーの開発と生産は中止され、製品の出荷も縮小。3月末には事業を終息させるという。国内でHD DVDレコーダーやHD DVDドライブ搭載パソコンを販売していたのは東芝のみ。このため、次世代DVDの覇権争いはBlu-ray Disc(BD)陣営に軍配が上がったといえる。 意外と静かなHD DVDレコーダー売り場 同日の夕方、都内の家電量販店にはまだ大量のHD DVDレコーダーが並んでおり、棚の製品を見つめる客の姿も多く見かけた。ビックカメラ有楽町店館では、相談カウンターもいたって静かで、HD DVDレコーダーを購入した客との混乱もないようだ。店の様子は普段どおりで、違いがあるとすれば、マスコミ関係者がHD DVDレコーダー売り場に集まっていたくらいだろう。 この落ち着いた状況に、ある量販店のスタ

    東芝HD DVD撤退、その時、売り場は?──溢れかえるマスコミと冷静な客 - 日経トレンディネット
    yachimon
    yachimon 2008/02/20
  • 東芝「VARDIA RD-S301」届く→設置した

    個人的には、このAV機器(特にケーブルの多いヤツ)の設置が危機でして、できれば避けて通りたい程です。 CATVのセットトップボックスもあるので、ややこしすぎて分からないんですよ。ロケーションフリーもあるし。 自分で設置しておいて、もはやテレビ周りはカオスです。 リモコンが二つも! 高性能版と簡易版みたいです。 そしてマニュアルもタップリ‥‥導入して入門して操作して応用する必要があるそうです。 やはり新しいハードウェアは美しいですね‥‥。 「TS1」とか「RE」とか「TS2」とか見えるのは、いったい何の暗号なのでしょうか。 (中略) ふう。なんとか設置することができました。「スゴ録」を外して、ただ挿し直しただけです。うまくいったみたいです。 ハードディスクの容量もほぼ倍になったので、これで快適な録りっぱなしライフが送れるというものです。 で、とりあえず録画とかできるようになったので、当に触

    東芝「VARDIA RD-S301」届く→設置した
    yachimon
    yachimon 2008/02/20
    (HD-DVD搭載機ではありません。)
  • 2008年の次世代DVD戦争を総括する(その1) 万全の横綱相撲だったBD陣営

    5年以上にわたる次世代DVD戦争が,東芝 代表執行役社長の西田厚聰氏の決断をもって遂に終結した(Tech-On!関連記事)。2006年3月31日に同社が初めてHD DVDプレーヤーを発売してから2008年2月まで,東芝が出荷したHD DVD機器は約130万台だったという。 HD DVDプレーヤー 71万台(米国:60万台,欧州:10万台,日:1万台) HD DVDレコーダー 2万台(日のみ) HD DVD搭載パソコン 30万台(北米が14万台,欧州が13万台,日が2万台) これまでTech-On!では,2006年,2007年と,販売台数の推移などを中心に次世代DVD戦争の動向をまとめた。前回の総括からまだひと月半しか経過していないが,西田氏の決断に至る経緯を簡単にまとめてみたい。 社長の西田氏は記者会見において,Warner社がHD DVD向けパッケージ・メディアを供給する契約を破棄

    2008年の次世代DVD戦争を総括する(その1) 万全の横綱相撲だったBD陣営
    yachimon
    yachimon 2008/02/20
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • HD DVD事業終息、東芝が宣言

    東芝は2月19日、HD DVD事業についての記者会見を開催、「HD DVD事業を終息する」と発表した。 「異なる規格が併存することによる自社事業への影響、消費者への影響の長期化をかんがみ、早期に姿勢を明確にすることが重要と判断した」(同社)。 決定に伴い、HD DVDレコーダーならびにプレーヤーの開発/生産は中止され、出荷も縮小し、3月末には事業を終息させる。PCゲーム機向けのHD DVDドライブについても、量産を中止する。 出荷されたHD DVD関連製品についてはサポートを継続し、HD DVDドライブを搭載した同社製ノートPCについては、「今後の市場ニーズをふまえて、PC事業全体の中での位置づけを検討する」としている。 International CESで隣接していたBlu-ray Disc Association(左)とHD DVD Promotion Group(右)のブース。BD

    HD DVD事業終息、東芝が宣言
    yachimon
    yachimon 2008/02/19
    このタグをBDにかえなきゃいけないころあいなのか…せつないのう。