夕日が鉄塔のアンテナと重なってパンダの顔のように見える「夕焼けパンダ」と呼ばれる現象。兵庫県明石市で1日に観察会が開かれ、7年ぶりに完全な形の「夕焼けパンダ」が姿を現しました。 明石市立天文科学館の展望台では毎年3月と10月に、日の入り間近の夕日が鉄塔と重なり、丸いアンテナの部分がパンダの目や耳に、太陽が顔の輪郭のように見える現象を「夕焼けパンダ」と呼んで、観察会を開いています。 1日は倍率およそ13倍の抽せんに当たった親子連れなど20人が集まり、「夕焼けパンダ」を待ちました。 そして、午後6時前、夕日が鉄塔のアンテナと重なり、2017年以来7年ぶりに完全な形での「夕焼けパンダ」が現れました。 集まった人たちは歓声をあげて拍手をしたり、写真に収めたりしていました。 小学生の男の子は「パンダの目の位置が上に行ったり下に行ったり、変化してかわいかったです」と話していました。 1日が80歳の誕生