[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / blog.flipflop-jp.com (16)

  • 「サウンドセパレーター」を導入しました - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. 皆様こんばんはーにおるずです。 最近youtubeでグルコスの生放送を結構やっているのですが、たまにはブログ記事を書きますー さて、我が家の音楽ルームには4台の筐体があるのですが、 ※jubeat / REFREC BEAT / BEAT STREAM / GROOVE COASTER 来客があった際に複数筐体で遊んだらうるさそうだなーと思いますよね。(妄想 そこで家にあった「これ」を、筐体の間に挿入してみました! 和゙っ゙でい゙い゙な゙あ゙ ^~ というわけで和室なお宅には、必ず有るといっても良いでしょう、「襖(ふすま)」です。 和室サウンドセパレーター pic.twitter.com/thD62CyPL

    「サウンドセパレーター」を導入しました - FlipFlopBlog
  • HP ProLiant MicroServer に ESXi6.0 を導入してサーバの仮想化 - FlipFlopBlog

    メモリ増設 ネジを2外し、ケーブル類を外すとマザーボードをスライドして外すことができます。 この4GBのメモリを外して8GBを2枚を挿します。ちなみにその左隣りのヒートシンクはCPU、ファンレス仕様です。 8×2=16GB。4GBが元から付いているので、用途に合わせて4GBを増設して8GBにしたり、8GBを増設して12GBにしたり等できます。 HDDも挿入しておきます。 ESXiのインストール USBメモリからESXiのインストーラを起動して、更にそのUSBにESXiをインストールします。 今回はESXi6.0(VMware vSphere Hypervisor 6.0)をダウンロード。無料ですが登録が必要です。 ブートUSBの作成には unetbootin-windows-608 を用いました。 参考にしたサイト様(hp MicroServer N54L に ESXi 5.5 をインス

    HP ProLiant MicroServer に ESXi6.0 を導入してサーバの仮想化 - FlipFlopBlog
  • 海外版 beatmania IIDXコントローラ - FlipFlopBlog

    皆様、こんばんは。今日もお疲れ様です、におるずです。今日は海外版beatmania IIDX コントローラのレビューをします。 実はbeatmaniaIIDXコントローラには日版とは仕様の異なる海外版がアメリカのKONAMIから発売されています。現在も販売されているのかは不明ですが、今回、レビュー用に中古品をお借りしましたので紹介しますね。 体Review まずはその筐体外観から見てみましょう。ターンテーブル周りが日版と比べてスリムデザインになっていることが分かります。また、beatmaniaロゴに【IIDX】の文字がありませんが初代beatmaniaのフォントがいい味を出していますね。その他の部分はほぼ日版と同様で、鍵盤ユニットを回転させることでプレイサイドを変更できる機能等が引き継がれています。フットペダル用の端子も存在しています。

    海外版 beatmania IIDXコントローラ - FlipFlopBlog
  • 【オウチマニア】beatmaniaIIDX 17 SIRIUS - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. アーケード版SIRIUS終了から約5年・・・2015年2月28日、ついに待望のCS版beatmaniaIIDX17 SIRIUS発売です!! という冗談はさておき、今回はオウチマニアにSIRIUSがやってきたので紹介します。 起動 長い pic.twitter.com/Rq0aVX0otH — におるず🦋NioRuzu (@ni_orz) February 27, 2015 おおお pic.twitter.com/me6jq3omWv — におるず🦋NioRuzu (@ni_orz) February 27, 2015 ついにCS版 beatmaniaIIDX17 SIRIUS 発売です!! pic.t

    【オウチマニア】beatmaniaIIDX 17 SIRIUS - FlipFlopBlog
  • PENDUALアップデートキット - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. 先日、PENDUALのアップデートキットを入手しましたので、紹介させて頂きます。 バージョンアップキット 前作SPADA同様に簡易的なアップデートキットです。 付属のDVDでアップデートを行い、筐体のポップを差し替えるだけになります。 開封 取扱説明書は前作SPADA同様、A3サイズの両面(A4サイズ4ページ分)です。 そのため、詳しい取り扱い説明や機器トラブルのQ&Aは前前作のtoricoroの取扱説明書を参照する必要があります。 サイドポップ、サイドシートの交換はまた別の説明書を参照しなければいけません。 一冊にまとめないのはコストカットのためでしょうか。 アップデートディスク。 サイドポップ 歴代のサ

    PENDUALアップデートキット - FlipFlopBlog
  • 【ポップンアケコン】筐体のコントロールパネルをPS2/USB用に改造 - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. どうも!かいちょーです。 先日ポップンのコンパネをオクで落札し、木製のラックを組み立て、家庭用に改造する記事を投稿しましたが、 詳細希望のご意見を頂きましたので、今日は内部の配線についてまとめたいと思います。 ←ラック作成編 1,はじめに 配線といってもまず、どのような効果をつけて配線していくかの概要を考える必要があります。 私は以下のように考えました。 ・PS2以外にも、USBでPCと接続したい。 ・ボタンのLEDを光らせたい。 ・スタート、セレクトボタンの有無。 ・コイン投入口?(貯金箱) これにらにより、まず3つのプランが出来上がりました。 プランA(DJ DAO氏から基盤を購入)(オススメ) 中国

    【ポップンアケコン】筐体のコントロールパネルをPS2/USB用に改造 - FlipFlopBlog
  • 【改造】ポップン筐体スピーカー - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. こんばんは! Twitterを見て下さった方、以前の記事を読んでくださった方はご存知だと思いますが、ポップンのヘッドスピーカーをオークションで落札してました。 今回はそのスピーカーの軽量化改造とその写真を紹介します。 全体の重さが30~40kgほどあると思います。一人で持ち上げるのはとても大変でした! 配達業者の方も台車を使って持ってきて、「重いですよ~」って言ってましたしw 一人でなんとかPCラックの上部に乗せてみたものの、鉄パイプが重さに耐えられず壊れそうでしたので前部の黄色い部分とスピーカーを筐体より外しました。 そして軽い状態で再びラックにのせてみました。(それでも3kgくらいあります。) 一応こん

    【改造】ポップン筐体スピーカー - FlipFlopBlog
  • 【オウチマニア】 Guitar Freaks V8 - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. 家庭でアーケード音楽ゲーム基板を動かすシリーズ「オウチマニア」(?) 今回はGuitar Freaks V8を動かして遊んでみました。 ギターフリークスのコントローラーは以前の記事で紹介していますので是非そちらもご覧ください。 HDDやプラグ 今回はV8を起動させてみます。 ハーネス作成 今回も接続用のケーブルハーネスを自作しました。 接続 全体図 jubeat同様にJAMMAです。 今回は電源をACアダプタ供給にしました。 HDDを挿入。 プラグ白黒を差し込みます。 1P、2Pスタートボタンとサービス、テストボタン。 スタートボタンは光らせないので入力信号のみ接続しました。 PCBの電源はここに。 ギター

    【オウチマニア】 Guitar Freaks V8 - FlipFlopBlog
  • ACギターフリークスコントローラーの分解 - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. 皆様、お久しぶりです。更新が1ヶ月ぶりになってしまいました。ごめんなさいっ・・ 今回はACギターフリークス(Vシリーズ)の中古筐体のコントローラを分解してみたいと思います。 ボタンスイッチやセンサーの型番や回路図はまだ確認していないので、次回以降更新があるかもしれません。今回は構造をメインに紹介します。 写真 表面。6角キャップボルトが多用されています。メンテナンス時にはこれを六角レンチで外していきます。 裏面。ネジが4ありますが、このネジはメンテナンス分解時には開ける必要はありません。 写真の4を残してネジを外すとパネルが外れます。 パネルにはエンコーダと基板。基板の用途は何かな? パネルにはロータリ

    ACギターフリークスコントローラーの分解 - FlipFlopBlog
  • 【オウチマニア】jubeat knit APPEND - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. FB9 jubeatコントローラーアーカイブ 開封編 フリーソフト動作編 jubeat knit動作編 ラバー交換編 djdao氏が作成しているFB9 jubeat ASCを利用し、jubeat knit APPENDのゲーム起動とプレイに成功しましたのでご紹介致します! 前回はフリーソフトで動作検証、前々回はFB9 jubeatASCの紹介でした。今回で3回目のjubeatASC関連更新になります! DAOコン、AC基板共に一切改造等の手を加えていない状態で遊べた点が今回のポイントです。 プレイ動画 詳細 構成 今回、基板を動作させるために使用した機器の簡単な接続を記載します。 【DAO FB9】→USB

    【オウチマニア】jubeat knit APPEND - FlipFlopBlog
  • DAO FB9 世界最速フォトレビュー!!【 jubeatコントローラ開封&分解編】 - FlipFlopBlog

    FB9 jubeatコントローラーアーカイブ 開封編 フリーソフト動作編 jubeat knit動作編 ラバー交換編 beatmaniaIIDXやpop’n musicのアーケード基準コントローラを作成しているdjdao氏が、ついに最新作のコントローラを発表&発売しました!その名もFB9 Jubeat コントローラ !! 一般には出荷前の商品ですが、今回はレビュー用に特別に体をお借りすることができましたので、世界最速(?)フォトレビューとして写真を多めに商品を紹介致します!! 商品概要 配送料は商品の価格に含みます。 ACと同じよにUSBポート、遅延することがありません。ボタンを押す感じはACと違いはありません。 製品の説明: タッチから見た目まで、アーケードとまったく同じ設計にこだわりました。 鍵盤サイズもアーケードと同じく、27インチモニターを合わせればぴったりです。 USB接続、繋

    DAO FB9 世界最速フォトレビュー!!【 jubeatコントローラ開封&分解編】 - FlipFlopBlog
  • 自作オウチマニア筐体モニター交換 - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. オウチマニアIIDXアーカイブ 自作筐体作成 コントローラー購入 Lincle起動 モニター交換 ← ケーブル整理 プレイ動画 先日、自作IIDX立ち環境のモニターを交換しましたので簡単にご紹介致します。 実際の筐体の鍵盤と画面の高さを追記しました。 これはモニター交換をする前の写真です。(更に古い写真はこちら) この時に使用していたモニターは32型の業務用液晶モニターでした。 これを40型のSAMSUNG製液晶デジタルサイネージモニタに交換したいと思います。 交換するモニターはME40Bという型番で、オークションで手に入れました。現在日では販売していないそうですが、通常価格を調べたところ10万円以上する

    自作オウチマニア筐体モニター交換 - FlipFlopBlog
  • 【オウチマニア】beatmaniaIIDX19 Lincle - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. オウチマニアIIDXアーカイブ 自作筐体作成 コントローラー購入 Lincle起動 ← モニター交換 ケーブル整理 プレイ動画 beatmaniaIIDX19 Lincleを自作筐体で動作させることに成功しましたので簡単に紹介します。 1.動作に必要なもの beatmaniaIIDXPCB(14Gold~19Lincle) HDD 黒ドングル IO基板 電源ユニット(5V,12V) 接続ハーネス(自作) ターンテーブルセンサ 等。 2.ハーネス作製 回路図に記載されている通りにハーネスを自作しました。 3.DAOコン改造 作製したハーネスとIO基板を接続する改造をします。 4.IO基板 接続方法はPCB

    【オウチマニア】beatmaniaIIDX19 Lincle - FlipFlopBlog
  • 個人宅にIIDX筐体搬入~「オウチマニアIIDX」のメンテなど - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. 音ゲーマーの誰もが憧れる自宅筐体・・・ 夢があって良いですよねっ! 私もIIDX筐体に憧れを持ち、木材で自作し、筐体風な立ち環境を作製したりしていましたが、今回は実際に筐体を購入し、個人宅に搬入なさった方がいましたので、私もその搬入先であるお宅にお邪魔してきました。 搬入時の詳しい様子は「オウチマニアIIDX-togetter」にて公開されておりますので、初めに御覧ください。 お話によると、筐体購入から準備、設置場所決定、運搬そして搬入経路の決定、実際の搬入から組み立て、設置までの道のりは、決して楽なものではなかったそうです。様々な問題を乗り越えて実現したとのことですので、設置完了時にはスタッフ全員におおき

    個人宅にIIDX筐体搬入~「オウチマニアIIDX」のメンテなど - FlipFlopBlog
  • BMS.DP 弐寺の立ち環境を作成しました。【CS IIDX】写真まとめ - FlipFlopBlog

    オウチマニアIIDXアーカイブ 自作筐体作成 ← コントローラー購入 Lincle起動 モニター交換 ケーブル整理 プレイ動画 お久しぶりです。 土曜、日曜、月曜と3日間かけて完成させました。IIDX(BMS)立ち環境の紹介です! アーケードの高さを意識しました。 ①主に使用した材料(新たに購入したもの) 木材(角材)2m*11 ベニヤ板 2枚 MDF板 3枚 振動モジュール 1個 釘とがビス 適量 材料は足りない分を買い足しながら作成しました。 ②作成のためのメモ 作成に当たって3枚ほど設計メモを書きました。 主に必要材料や寸法をまとめたものです。 見にくいのでアップはしないでおきます。 ③途中経過と完成写真

    BMS.DP 弐寺の立ち環境を作成しました。【CS IIDX】写真まとめ - FlipFlopBlog
  • 【ポップンアケコン】オクで筐体コンパネ落としたので改造中 - FlipFlopBlog

    FlipFlopBlog におるずの個人ブログです – bemani arcade controller DIY EMPsheet amusementZITAKU and more.. お久しぶりです!かいちょーです。 もう新年度が始まりましたね!残り僅かな春休みですが、ポップンのアケコンを作成しています。 このコントローラーはヤフオクで17000円で落札しました。当はもう少し低価格で落札したかったのですが、競合相手(おそらく)がいまして、値が上がってしまいましたorz でも、DAOよりは安く物が手に入ったのは嬉しい限りです。(ちょっとサイズが大きいのは誤算かもw さて、コントローラーは鉄製で結構重量があります。 また、筐体の枠がありませんので固定できず、このままでは通常プレイは無理です。 そこで、木で筐体を作ってコントローラーとして遊べるように改造する計画を立てました! まずはホーム

    【ポップンアケコン】オクで筐体コンパネ落としたので改造中 - FlipFlopBlog
  • 1