こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 僕の焼きそばレシピも紹介されている、先日の厚揚げレシピまとめ記事。 www.hotpepper.jp これを見て、安くて、ジャンルを問わずいろいろなレシピに使える厚揚げの実力にあらためて1人、心の中でスタンディングオベーションを送っていました! というわけで今回は、その厚揚げを使って白メシがすすむスピードドライカレーのレシピを紹介します。 冷奴に刻んだねぎと揚げ玉をのせた「たぬきやっこ」のイメージで、具は厚揚げと長ねぎ、市販の揚げ玉。名づけて「たぬきドライカレー」です。肉なしですが食べごたえ満点、味よし、コスパよしですよ! ヤスナリオの「たぬきドライカレー」 【材料】1人分 厚揚げ 120g程度 長ねぎ 1/2本 卵(トッピングの目玉焼き用) 1個 サラダ油 大さじ1 カレー粉 小さじ1 中濃ソース 大さじ1 トマトケチャップ 小さじ1 揚げ
USB充電式ポータブルはんだごて「Huhubol X109」がKickstarterに登場し、目標額の調達に成功している。 Huhubol X109は、容量3500mAhのバッテリーを搭載し、USB Type-Cポートから急速充電ができるポータブルはんだごて。65gと軽量かつコードレスで使いやすく、場所を選ばず基板やケーブルのはんだ付けや樹脂の成型などに活用できる。 こて先を装着して電源を入れ、LEDデジタルディスプレイで温度を設定すれば使用できる。200℃まで約5秒で到達し、温度補正機能による精密な温度調節で設定温度を維持する。摂氏(℃)と華氏(F)の切り替えにも対応する。 温度は160~450℃の範囲で設定でき、スリープモードに入るまでの時間も2~80秒の範囲で設定可能だ。こて先の形状はS/I/Kタイプが付属し、オプションでCタイプも提供する。対象物を固定するフレキシブルアームとライト
平日14時、土日12時までのご注文で当日発送 最短翌日お届けの条件 平日14:00まで土日12:00までのご注文で当日出荷。 ※下記の場合は対象外となります。 土日祝日のご注文 / 銀行振込・コンビニ先払い・キャリア決済でのご注文 / 予約商品/麻雀卓/大型商品の場合 翌日到着エリア(離島など一部例外地域もございます。) 東北青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県 関東茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 中部新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県 近畿三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、京都府、大阪府、兵庫県 中国岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県 四国香川県、徳島県、愛媛県、高知県 翌々日到着エリア(離島など一部例外地域もございます。) 北海道北海道 九州福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県 ※沖縄・離島
サンコーは、「ひんやり水流快眠マット2 MBLTFLSWH」を4月8日に発売した、 マット内部に水を循環させて身体を冷やす、水冷式の冷感マット。手持ちのベッドや布団の上に、水冷機と接続したマットをセットして使用する。水冷機に水を入れて電源を入れると、マットに水が流れる仕組みだ。 マット内部を流れた水はまた水冷機に戻り、水冷機のフィルターとファンで水を冷やされ、再びマットに送られることを繰り返す。電源はUSB給電式で、リモコンで電源のON/OFFや3段階の風量調整が可能。1~24時間で設定できるオフタイマーも備えた。 また、水冷機を冷風扇として使用することも可能。本体のタンクに水を入れて電源を入れると、水を含んだフィルターにファンの風が当たり、涼しい風を感じられるという。 主な仕様は、消費電力が約6W、水冷機のタンク容量が2L。サイズおよび重量は、水冷機が160(幅)×280(高さ)×160
富士グラベル。いや、ヒルクライムじゃないの?と言われそうだがグラベルで間違いない。関東圏からも日帰りで十分参加可能な待望のグラベルイベントが3月20日に実施された。まだ第1回目で規模も小さく行われるというが、重要なグラベルイベントのひとつになる可能性を感じ、実際に参加してきた。 「グラベル」はこれからくるのか。もうきているのか 「グラベル」という言葉が認識され使用されるようになったのは気が付けばもう数年以上前のこと。これからくるジャンルと常に言われ、各メーカーもグラベルバイクという新ジャンルの開発に乗り出したこともあり、グラベルバイクに乗るライダーも増えてきた。実際、北海道のニセコで毎年2回行われるNISEKO GRAVELは毎回参加者数を伸ばしている。 編集部サカモトもグラベルイベントは国内外合わせて10以上は少なくとも参加してきており、この盛り上がりとカルチャーを肌で感じてきた。遊びと
皆さんこんにちは!レンジ飯です 早速ですがここで1つ質問です。 皆さんはハンバーグとつくねの違いはご存知ですか? 現在ハンバーグといえば、牛ひき肉や牛と豚の合い挽き肉などを使い、玉ねぎや繋ぎのパン粉、調味料などを混ぜて楕円形に成型し、焼いたものが一般的です。 一方、つくねは肉類だけに限らず、魚介類を使う場合もあり、調理法も焼くだけでなく、揚げたり蒸したりすることもあります。 ここで今回ご紹介させて頂くのはレンジだけで完成する、時短で簡単に作れるふわふわつくねです。 ー材料ー合い挽き肉・・・150g もやし・・・1袋(200g) 絹豆腐・・・150g たまご・・・1個 小ネギ・・・お好みで ー調味料ー鶏がらスープの素・・・大さじ1/2 ニンニク・・・小さじ1 塩コショウ・・・適量 片栗粉・・・大さじ1 *マヨネーズ・・・大さじ1.5 *ケチャップ・・・大さじ1 *ウスターソース・・・大さじ1
「麻辣湯専門店JIN秋葉原店」は、JR秋葉原駅の電気街口を出て徒歩8分ほどにある。「麻辣湯1,190円」は麺の上にのせられた具材は、先程の一覧にもあったとおり、エノキやもやし、ウインナーや肉団子などなど、非常に豪華。麺は春雨だが具材がふんだんに盛りこまれた火鍋を独り占めで食べられるような料理。少々辛いので、辛味が苦手な人は「白湯」がオススメ。 店舗情報店名:「和麻辣湯専門店JIN秋葉原」住所:東京都千代田区外神田4-10-4営業時間:11:00~23:00(材料がなくなり次第終了)定休日:特に無し店舗地図 「麻辣湯専門店JIN秋葉原店」麻辣湯1,190円!中国では定番の味「麻辣湯」ってどんな料理?辛くて美味しい初体験! 「汁なし担担麺ピリリ」白胡麻担担麺950円! JR秋葉原駅から徒歩8分、末広町駅からなら徒歩1分ほどの蔵前橋通り沿いにある。「白胡麻担担麺(辛め)」は、麺は平打ちちぢれ麺で
ダイヤルホイール搭載、3ボタンショートカットキーボードがアップグレード 従来品のブランクキートップをより簡単にカスタマイズできるように透明パーツと土台パーツによる 二重構造のキーパーツに変更、お好みのアイコンや記号、文字を台紙にプリントして自由に入れることが可能になりました。 ご購入はこちら(amazon) ・Tinykeyboard カスタム 2.0 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZNG735Q/ 本製品はUSB接続して自由なキーマッピングおよびショートカットを設定できるダイヤルボリューム付きプログラマブルキーボードです。 プロ向け業務用二重構造キーキャップでアイコンや文字・記号などをキーキャップに入れることができ、無料ツールアプリ・無償キーキャップテンプレートがサービスされます。 また日本語によるオンラインマニュアルが用意されています。 設定アプリ:Wi
まずは、GEEKOM A7の仕様を確認しておこう。CPUはAMD Ryzen R9 7940HS(8コア16スレッド)で、TDPは35~54Wとなる。基本クロックは4GHzだが、最大ブースト・クロックは5.2GHzと高めになっている。 メモリは32GB(16GB×2/DDR5 5600MHz)を備えているが、デュアルチャンネルのSO-DIMMで最大64GBまでサポートする。ストレージは、PCI Express 4.0 x4接続の2TB SSDを備える。標準でM.2 2280のSSDを装着済みだが、SATAのSSDも装着可能だ(最大1TB)。M.2 2230のスロットもあるが、こちらにはWi-Fiカードが装着済みとなっている。MINI IT13とは異なり、2.5インチのSATA HDD/SSDは搭載できない。 その分、本体サイズは約112.4(幅)×112.4(奥行き)×37(高さ)mmとス
ファミコンの電源供給問題 今回はちょくちょく公開しているファミコンネタです。 先日、職場の人から頂いた後期型ファミコンを塗装したりサクッとコンポジット化を行い時々遊んでいたのですが、やはり面倒なのは電源供給。 デカくて重い専用のACアダプタをいちいち引っ張り出すのも面倒ですので、以前に紹介した昇圧DC/DCコンバータを使って手軽なUSBから電源供給を行う方法を紹介した事もありますが、これも実は後述しますが内部的には無駄が多い方法でした。 ↓それらの記事はコチラ 手軽なUSB給電でファミコンをプレイしよう – 昇圧DC/DCコンバータ – ファミコン内部は5Vで駆動している 単純にUSBから電源をファミコンに供給したいだけなら、前述した昇圧DC/DCコンバーターを使う方法でもいいのですが実はこの方法、かなり電力的に無駄が多いのです。その理由はファミコン内部の動作電圧。回路を見ればわかるのです
先日購入したスーパーファミコンにACアダプターが付属していなかったことと、大きいACアダプターが邪魔になりそうでしたので、USBケーブルで給電できるように改造した際のメモです。 概要 ファミコンの電源供給をUSB化する際に使用することもある昇圧DC/DCコンバータを使用しない方法です。 ファミコンやスーパーファミコンは10Vを5Vにレギュレータで変換していますので、レギュレータを取り外し直接5VをUSB端子から供給できるようにしています。 使用したもの USB Type C(USB 2.0)メス端子 PCB ボード USB端子には下図の USB Type C(USB 2.0)を利用しました。 端子の形状については、好みに合わせてMicro USB Type-B などを使用してください。
2024年4月5日に、ゲーム開発者向けカンファレンス「GAME CREATORS CONFERENCE ‘24」が開催されました。 本稿は、SNK 代表取締役社長 松原 健二氏が登壇した講演「ゲーム会社の社長は何を考えているか」にフォーカス。どのように株主やユーザー、従業員などのさまざまな立場の人々の意見を取り入れ、目標を実現しているかが語られた本セッションをレポートします。 TEXT / HATA EDIT / 酒井 理恵 登壇したのはSNK 代表取締役社長 松原 健二氏。ゲーム業界の黎明期にITのエンジニアとして日立製作所に入社し、メインフレームやスーパーコンピューターを作っていました。その後、留学、外資系での勤務を経て、インターネットを使ったモノづくりやサービス作りをする会社を探していたところ友人が当時の光栄(現:コーエーテクモホールディングス)を紹介。オンラインゲームの開発を担当す
ツイートまとめサービス「Togetter(トゥギャッター)」および「min.t(ミント)」を運営するトゥギャッター株式会社(以下:トゥギャッター)は、2023年5月に買収した「Twilog(ツイログ)」の自動更新を停止。手動更新によるツイート取得は引き続き可能となっており、2024年5月1日導入の有料プランで再び自動更新に対応する予定です。 トゥギャッターは2023年5月1日にX(Twitter)社とエンタープライズAPIの利用契約を締結し、同月に買収したTwilogを再始動。円安の影響も受けつつ高額な使用料を支払いながらTogetter/min.t/Twilogを継続させ、Twitter(X)ならではのカルチャーに貢献してきました。 しかしTwilogがエンタープライズAPIの5000万件/月というツイート取得数の制限を圧迫しており、制限に達するとTogetter/min.tのまとめ作成
言いたいこと最近はCAT6Aでフラットケーブルが登場してるが、あれ全部ゴミだ 30mぐらいまであるけどマジゴミ。 買う価値なし。 ゴミは置いといても、LANケーブルには「準拠」と「対応」があるらしい。区別して使うべし 長い文章(読み飛ばしてよい)CAT6Aで施工指示したのに5Eになってたと言う記事を読んで思い出したので吐き出しておく。 大手OAサプライヤで売っている完成品LANケーブル。これもCAT6Aが標準になってきて久しい。5Eのものはほぼ見られなくなった。 その中でフラットケーブルと言われるものが売られている。 通常LANケーブルというのは、細い線が何本か寄り合わされて、さらに保護用のチューブに入れられた構造だ。なので断面が丸いケーブルが普通である。 それを、丸くまとめるのではなく一直線に横に並べ固めたものがある。これをフラットケーブルという。また見かけから「きしめんケーブル」などと
我々が追い求めてきた最高峰スペックの格闘ゲーム用ボタンは、一流のプレイヤー、一流のコントローラービルダーたちからのフィードバックを基に作られたものです。 ぜひ一度触ってみてください。 その違いがわかります。
www.youtube.com 入力飛びもない感じでできたかと思います。 前のは1Pと2Pの配線がくっついてたとこがあって挙動が怪しくなっていたのだと思います。 JAMMAアダプタが長くなってるのはいい感じのRGBアンプがあればいいだけなので、キットかありものを探そうかなと思います。 以下、構成のメモ書きです。 基板からCBOXの構成 映像横取り構成 PC内のOBSと入力横取り周りとかの構成 OBS - 配信設定 基板からCBOXの構成 MV1B ステレオ出力改造 ... ステレオ出力を映像横取り構成のOSSCと接続 JAMMA power switch 水平と垂直同期調整アダプタ 映像取り出しアダプタ ... 映像横取り構成と接続 JAMMA Extractor ... 入力横取り基板と接続。PCと接続 入力マッピングアダプタ ... アケコンのボタン配置 USB入力アダプタ ... ア
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く