[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2024年9月4日のブックマーク (5件)

  • 藤原定子(中宮定子)の平安京の邸宅跡地に顕彰碑設置 京都|NHK 京都府のニュース

    大河ドラマ「光る君へ」にも登場した中宮定子として知られる藤原定子を知ってもらおうと邸宅の跡地に碑が建てられ、4日、除幕式が行われました。 一条天皇の最愛のとも言われ、中宮定子として知られる藤原定子の平安京の邸宅、二条宮は、いまの京都市中京区室町通二条にありました。 碑は、多くの人に藤原定子のことを知ってほしいと、全国の大学の古代史研究者でつくる団体が建てたもので、4日、除幕式が行われました。 縦およそ60センチ、横およそ90センチの碑には、邸宅があったこととその生涯がまとめられ、藤原定子に仕えていた清少納言が枕草子で二条宮の様子を描いたことや、江戸時代には現在も続く絹織物商が跡地で創業したことなどが記されています。 団体が京都市内の史跡にこうした碑を設けるのは、これで27か所目になるということです。 古代学協会理事で同志社女子大学特任教授の山田邦和さんは「一条天皇に愛されながらも若くして

    藤原定子(中宮定子)の平安京の邸宅跡地に顕彰碑設置 京都|NHK 京都府のニュース
    tsubasanano
    tsubasanano 2024/09/04
    “「一条天皇に愛されながらも若くして亡くなってしまった悲運な方で、鎮魂の思いも込めています。京都の歴史のおもしろさを改めて知ってほしいです」”
  • 「えらい便利な乗り物ひろめはりましたなあ」京都のLUUP分布図にこれから起こり得る状況に憂う京都人の言葉が漏れる

    岩見直哉@株式会社HRize代表 @nananana103708 IVSで京都で行った時めちゃ便利だった! 京都は車で行っても大変だし、電車は電車で大変なので、LUUP×京都観光はかなり個人的には推し。 神戸も増えて来てるっぽくて嬉し! x.com/DAIKIOKAI/stat… 2024-09-03 16:04:57 古舘 達也 @tatsuya_f13 7,8月で京都に行った時にLUUP使ったけどポートがドコモよりも多くて使いやすかった。 キックボードは乗りたくないから使ってなかったけど、 チャリのLUUPが出てからポートが多くてアクセス便利だから使う頻度増えた。 タクシー乗るほどじゃない距離感を京都市内の街並み楽しみながら移動できてよい。 x.com/daikiokai/stat… 2024-09-03 15:40:48

    「えらい便利な乗り物ひろめはりましたなあ」京都のLUUP分布図にこれから起こり得る状況に憂う京都人の言葉が漏れる
    tsubasanano
    tsubasanano 2024/09/04
    都内でさえ充分邪魔くさい乗り物なのに、オーバーツーリズムの京都で展開すると事故ラッシュの未来しか見えない。LUUP、邪悪が過ぎる
  • もしかして…お米って田んぼから収穫したらそのまま炊飯器で炊ける状態になってると思ってる消費者さんが一定数居る?→魚が切り身で泳いでる理論と一緒

    トマトと、ヘボ釣り師と。 @VO7c0l4DP98fBYt もしかして…お米って田んぼからコンバインで収穫したらそのまま炊飯器で炊ける状態になってるって思ってる消費者さんって一定数居るってこと? 2024-09-01 15:54:39 トマトと、ヘボ釣り師と。 @VO7c0l4DP98fBYt コメント寄せてくださった皆様、ありがとうございます🙇 米騒動の何気ない雑感ポストが、まさかこんなにも伸びてしまうとはと、少々困惑しております。 今回の騒動に懲りず、出回るようになったら沢山コメをべましょう‼️ 追いきれなくなってしまったので、以降ミュートさせていただきます。 2024-09-02 08:17:40

    もしかして…お米って田んぼから収穫したらそのまま炊飯器で炊ける状態になってると思ってる消費者さんが一定数居る?→魚が切り身で泳いでる理論と一緒
    tsubasanano
    tsubasanano 2024/09/04
    「天穂のサクナヒメ」(アニメでもゲームでも可)を見よう。全部わかるぞ!
  • 『大根って世界ではどれくらい食べられているのだろう?』と調べてみたら、生産量・消費量ともに日本が世界で一番だった「世界的にはカブが標準」

    リンク Wikipedia ダイコン ダイコン(大根、蔔、学名:Raphanus sativus var. hortensis)は、アブラナ科ダイコン属の越年草で、野菜として広く栽培される。 地中海または中央アジアの地域が原産といわれており、日中国、ヨーロッパなど各地で主に肥大した根を用とするほか、葉も材となり、種子から油を採ることもある。根の部分は淡色野菜、葉は緑黄色野菜である。 多くの品種があり、根の長さ・太さなどの形状が多様。日では白い皮の品種が主流だが、赤、緑、紫、黄、黒などのさまざまな色があり、地域によっては白よりも普通で 8 users 48

    『大根って世界ではどれくらい食べられているのだろう?』と調べてみたら、生産量・消費量ともに日本が世界で一番だった「世界的にはカブが標準」
    tsubasanano
    tsubasanano 2024/09/04
    “大根料理そのものは、東アジア圏に多く、日本では大量に消費してる上に品種も多いから、必然的に大根の生産が日本に集中する。何せ、生食用、加熱用、加工用と品種があるし、形状も食感も味も違うから、侮れん”
  • 「換気していない部屋では眠くなる」は科学的に正しかった――二酸化炭素と“日中の眠気”の因果関係、東北大が解明

    二酸化炭素が日中の眠気を引き起こす──東北大学は9月3日、そのような研究結果を発表した。換気の悪い屋内環境で起こる強い眠気と二酸化炭素の因果関係はこれまで不明だったが、研究チームは睡眠障害の検査手法を使って実験を実施。その結果、二酸化炭素が眠気を誘発する科学的な根拠を見つけたという。 これまで、二酸化炭素と日中の眠気の因果関係は明らかになっていなかった。その要因は眠気の測定方法にあり、従来の研究では眠気の評価方法が主観的だったという。また、客観的な指標と考えられていた「脳波の変化を調べる手法」も、眠気に関係なく二酸化炭素の影響を受けていた可能性があったとしている。 そこで今回の研究では、睡眠障害の検査に使う眠気の測定方法を採用。被験者11人には、検査1週間前から7時間以上の睡眠を取ってもらうなど準備を徹底した。さらに二酸化炭素濃度を厳密に制御できる環境を用意するなど、客観的に二酸化炭素と眠

    「換気していない部屋では眠くなる」は科学的に正しかった――二酸化炭素と“日中の眠気”の因果関係、東北大が解明
    tsubasanano
    tsubasanano 2024/09/04
    換気することで眠気覚ましになるし感染症対策にもなるのでいいことづくめじゃないですか。換気しましょう