たまに役立つセキュリティ豆知識 第31回
違法ツールを犯罪者に提供して成功報酬の一部を得る
ランサムウェアのアフィリエイトプラン!? 「RaaS」ってなんだ?
2024年08月08日 10時00分更新
「わずかな資金であなたもサイバー犯罪者に」
Q:「RaaS(Ransomware as a Service)」ってなに?
A:サイバー犯罪者たちが、ランサムウェアに関するサービスをパッケージ化して提供し、金銭を得ようとするダークサイドのビジネスモデル。
おすすめの関連記事
あなたも狙われている「ワンクリック詐欺」の脅威
一般ユーザーがアクセスしにくいダークウェブで提供されている。RaaSを利用することで、高いハッキングスキルを有していないサイバー犯罪者でも容易にランサムウェアによる攻撃が可能となる。
RaaSの利用形態はいくつかあり、ツール類を一定額で買い切りするケースもあれば、月額・年額料金を支払うサブスクリプションプランもあるという。
また、アフィリエイトプランではRaaSを利用するサイバー犯罪者が必要なツールや不正アクセスの手段を得てターゲットをランサムウェアで攻撃し、成功した場合にはRaaSプラットフォームを介して身代金が入金され、自動的にその何割かがRaaS運営サイド(アンダーグラウンドサービス)に支払われることとなる。
RaaSを運営するサイバー犯罪者は継続して最新のツールとサポートを提供できるアフィリエイトプランを推奨しているようで、実際に利用は増加しているという。なお、「RaaS(Retail as a Service=小売のサービス化)」とまったく同じ略称ではあるが内容は大きく異なるので文脈で判断してほしい。
この連載の記事
-
第51回
デジタル
企業は防御力と同時に「回復力」も重要! 「サイバーレジリエンス」ってなに? -
第50回
デジタル
あなたのPCにも潜んでるかも!? ユーザーを地味に邪魔する「グレーウェア」ってなに? -
第49回
デジタル
日本のセキュリティ犯罪対策は「サイバー警察局」におまかせ! -
第48回
デジタル
暗号資産の利点を悪用する「マネーロンダリング」の現在 -
第47回
デジタル
私たちでは対策に限界が……「なりすましメール」に要注意! -
第46回
デジタル
サポート詐欺で有名に? 「リモートデスクトップ」ってなに? -
第45回
デジタル
ペネトレーションテストはサイバー攻撃の「模擬戦」です -
第44回
デジタル
企業・団体は取得したが最後、厳重保護せねばならぬ「PII」とは? -
第43回
デジタル
「3Dセキュア2.0」は怪しいときだけ認証求める新システム -
第42回
デジタル
あなたの会社は対応済? 成りすまし迷惑メールを削減する「DMARCポリシー」 -
第41回
デジタル
あなたのスマホデータも裁判の証拠に!? 「デジタルフォレンジックス」ってなに? - この連載の一覧へ