[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2024-11-04

生成AIを叩く絵描きたちに言えない発注側の本音

なら描いてよ。締め切りどおりに。と

いやこの際、伸びてもいい。でも常識的範囲でお願いよ。数か月上がりゼロとかじゃなくてさあ。

企業が生成AIを使いたいと思うのはそこよ。出来が悪かろうがなんだろうがゼロよりマシなのよ。音信不通にならないだけいいのよ。

漫画ならまだましだ。作家が落としてもその人の信用と利益がなくなるだけだから

でもゲームアニメ集団作業であって、どこかが止まれ費用がかかり、損失が生まれるんよ。運営型のスマフォゲーで季節イベント合わせの絵が上がらなかったらいくらの損失になるやら。

もちろん聖人みたいな絵描きもいるよ。きっちり作業時間計算して、仕事量も調整し、ちゃんと上げてくれる人。ありがたいありがたい。そんな人は生成AIが発達しようと仕事なくならないよ、絶対

でも描かない人はいるんだよ。そういう絵描き出会ってプロジェクトの足を引っ張られる度に辟易してんですよ。

某そこそこ売れたゲームで、キャラクターデザインしかやってない(催促してもやらなかった)のにクレジット原画だったから、原画集本で一枚づつコメント書いてたのには笑いましたよ。お前一枚も描いてないじゃん。そういうのが横行してて、誰かが尻を拭ってって、もちろん本人よりクオリティ落ちてるんだけど、ユーザー全然気づいてないじゃーんってのはちょくちょくあります

生成AIコストダウンなんてわりとどうでもいい話ですよ。おそらく大してコストダウンにはならない。クオリティなんてそこまで求めてませんよ。それでも推進したいだけの動機はあるのよ。

  • 納期超えそうでも連絡がなく手元納品物がない時点で向こうが悪いのでこっちから契約破棄で返金しろって言えばいいと思うよ 実際それで連絡がなく描く気がない人には返金してもらっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん