東証1部上場企業で採用担当のメンバーの一人として働いております。愚痴を書き込ませていただきます。
最近、学歴フィルターなくせだの、人間性を見ろだ、うちの子には可能性があるの!など様々なお問い合わせをいただきます。
勘弁してください、本当に。
・チームメンバーとうまくやっていけるコミュニケーションスキル
・成果を出してくれそうな有能な人材
最低限のコミュニケーションスキルに関しては、新卒の方の場合、面接をするとすぐにわかります。ただし、深いコミュニケーション力に関してはあんな数分の面接じゃわかりません。経歴を偽っているケースや大きく見せているケースも多いので。
その結果、やはり判断は学歴に行き着きます。なぜ学歴を見るのかというと、それまでの人生で頑張ってきたひとつの証だからです。また、スポーツなどで優勝などの実績も頑張ってきたひとつの証として尊重いたします。これまでの人生で頑張ってきた経験のない人間が、会社に入ってから目覚めたように頑張るとは思えないのです。
特に受験は点数を取るのに特化した人が上位に行けるなどいろいろ言われています。しかし、それは要領の問題であって、努力さえすればある程度の学力はしっかりと身につきます。一般に難関といわれる大学も入学が可能です。(東大理三などの最上層は私にはわかりません)努力で解決できる部分である学力。それすら怠った人をどうして採用しなければならないのでしょうか。
そして厄介なことに、低学歴(言い方は悪いですが)、大学での成績も良くない、スポーツも大してやってきていない、そういう方に限ってクレームが来たりします。彼らはこちらの話を理解しようとしないだけでなく、悪いのは自分ではなく世間だと正当化までしてきます。できれば相手にしたくありません。
学歴フィルターが悪いだとかいろいろ言われていますが、採用において学歴以外の何を見てあなたを判断したらよいのでしょうか?何を見てあなたが我が社に貢献してくれると判断したらいいのでしょうか?何も結果を出したことのない方に可能性を感じて投資するほど、我々は余裕ではありません。そんなお金があったらお客様に少しでも満足していただくために会社のお金を使いたいというのが経理などの意見ではないかと思います。
以上、愚痴でした。
増田の皆様はどうお思いですか?
長文ならもっと面白いこと書けや。と思いました。
最近のブーム「権利は主張するけど、義務はやりません」なので。
採用された高学歴がお客様の低学歴にへーコラする図は微笑ましいのでもっとやれ
日本語わかんないの? 学歴フィルターに対して言われている批判は 「学歴を重視するな」ではなく「募集要項にはっきりそう書け」だろう とりあえず学歴フィルターなんて事をしてい...
別に「募集要項にはっきりそう書け」ってことが問題になってるってわけでもなくねw一部でそういう意見も見れるけど、問題がそれっていうのはだいぶ思い込みのように思うわ あと、...
学歴以外で差がつけられない、っていうのはそういう曖昧な採用基準だからでしょ。明確な採用基準があるなら、その基準がまさしく差をつける要因になるんだから。 別にそれは悪くな...
「ただし、深いコミュニケーション力に関してはあんな数分の面接じゃわかりません。経歴を偽っているケースや大きく見せているケースも多いので。」経歴関係ないやん
努力したら学歴がつくという考えは古いよ
「東証1部上場企業で採用担当のメンバーの一人として働いております。」これが言いたかっただけだろ。そこから先は読む必要なし。
はてブのコメント見てて思ったけどはてなにいる層ってとてつもなく低学歴と学歴コンプレックスを抱えた奴らが大半なんじゃねーの。妬み僻み嫉み的な感情が詰まったブコメだと思う...
土日に関係なく、平日もずっといるようだけど(笑)せんせ
興味深い話題だったからどんな議論になってるんだろうと思って興味を持って開いてみたら… なんというか嫉妬とかただの揚げ足取りの頭の悪いコメントが大半でなんかガッカリしたわ
雑兵が登用の任に当たるとか、そりゃ無理でしょ。あみだ籤でも結果は同じ。
採用を担当してるのなら愚痴吐いてないで努力して判断力上げて責任持って人を選ぶんだよ。 分からないとか寝言言ってるんじゃないでちゃんと方法考えて実行しなさいって。 余裕が...
努力して考えた上で「まだわからない」んだろ、どうみてもw ちゃんとした理由をもって「スポーツで成果残した人は評価する」「(中途採用などでは)成果上げてきた人を評価する」...
結果が出るまでが「努力」だから。見つけられていないならそれこそ仕事しろとしか言いようが無い。 愚痴る余裕はあるんだからさ。
学歴に勝る指標を日本じゃ誰も見つけられてないのに、元増田にだけ結果出せよってハードル高すぎないか?お前だって無理なことたくさんあるだろ
その甘さ、同業者かな?
理系の研究職だよ。答えの見つからないものを延々と探し続ける身だから元増田の言うことに共感できるんだよ。 周りはいろいろいってくるけど、研究分野って何十年かけても見つから...
高卒以上とか大卒以上とか大卒(理系学部に限る)以上とかあるじゃん。あれも学歴フィルターだと思うんだけど、あれに文句いうやつっていないよな だから、募集要項にもっと具体的...
就活生側より企業側に弊害あるんじゃないの 変な学閥できやすくなったり 入試制度とか大学の組織が変わったら応募者の質を担保できなくなる可能性があるとか 人気の上位大学指定し...
「努力」の詳細な意味によるが、普通の意味では努力すれば難関大学に入れるってのは間違いだろうな。 努力しないよりはしたほうが望みの結果は得やすいくらいだろう。 ある程度の学...
ニートとフリーターしかいない、はてなで上場なんて妄想すること自体アホだなって思いましたw
学歴以外に見るもの見て、学歴も併せて考慮すりゃいいじゃん。 履歴書段階で偏差値50未満は一律カット。 面接段階で履歴書に書かれた以上のものを見出だせなければ学歴で差つけれ...
難しいだろうなあとは思う。 思うけど、それを見抜くのが人事の仕事でしょうよ。 ちゃんと仕事しようよ。 完全には無理でも1%でも改善されるならいいじゃない。
学歴フィルタを撤廃するとか非効率過ぎて改悪以外の何物でもないんですがそれは
こういうバカをハネることができるのも学歴フィルターの利点。
こういうバカをハネることができるのも学歴フィルターの利点。
改善するには計測できなければならない。せいぜい採用した人の長期のパフォーマンスを追跡して採用基準と照らし合わせて相関を見るくらいだろうけど、それさえやってない企業が大...
「東大、京大とそれに準ずる大学を卒業した方のみ、ご応募願います」と書けば、いいんじゃないの? 無駄な履歴書を見ないですんでよいと思う。 それで、もし、そんなことは書け...
学歴以外に何を見ればいいかわからない採用担当者に応募者を判断させる方がおかしい。 専門知識を持たない人に成果を出してくれそうかどうか、書類にある実績が本物か虚偽かなん...
誰も言わないが学歴以外で見るのは顔以外ない 見る必要がないなら顔写真を履歴書に貼る必要もない
企業の採用基準でブコメが荒れてるが、そもそも「学歴フィルター」という言葉のイメージが人によって違ってそう。 「容赦ない機械的な足きり」なのか「採用基準のうちの一番重要な...
採用における期待値の評価指標に学歴が使われる理由は「低コストで判断できる」のもあるけども、「社内の意思決定機関がそれ以外の指標を認めたがらない」のもあると思う。社内政...
コスト面考えると、学歴フィルタが一番だな。 いい大学いってるほうが、地頭いいやつ多いからな。 確率の問題だよ。さくっと簡単にヒット率上げたいだろ? これ以上に強力なフィル...
今回の学歴フィルタの件は、採用選考を行う際に学歴フィルタをかけたのが問題なのではなく、その前段階のセミナーの参加者募集の際にフィルタをかけたのとそれがバレたのが問題な...
パパッと学歴だけで適当に採用するのも互いに楽でいいと思うなあ
人材評価も専門業者がレポート作成したほうが良いと思うんだよね。 科学的にノウハウ蓄積させていったほうがいい。
マジレスすると、まずは基準を明確にすること。次にデータを取ること。 http://anond.hatelabo.jp/20150621014058で他の増田も言っているように、「成果を出す」とか曖昧なことを言っているから...
学歴以外に何をみたらいいかってめちゃめちゃ簡単じゃん。 親の仕事と年収、それと学生本人に奨学金(という名の学生ローン/学資ローン)を受けてるか受けてないか、この2つでわか...
都内主要私立大学2007年度入試、一般枠・推薦枠比率 http://anond.hatelabo.jp/20150620233519
私も気になるけどさ、私は本題について少し書こうと思う。 http://anond.hatelabo.jp/20150620233519 の元増田さんは多分東京の人だと思う。 学歴フィルターってエントリーが多いところがやっ...