いささか時期外れな生唐辛子仕事に忙殺されたみかん亭の週末でした。

 

 

 

アレしたものをソレに変更したり、アレにするはずたっだものをソレにしたり、ま、結構楽しんだわけですが、ついつい将棋を見忘れて……

 

 

今はちょっと凹んでいたりしますえーんえーん

ま、明日の西山朋佳女流三冠の棋士編入試験 五番勝負 第4局 宮嶋健太四段戦……

 

 

……ABEMAプレミアムじゃねーかガーンガーン

お休みを取って待ち構えていたんですけどアセアセアセアセ

さて、どうしましょうか。

 

いささか時期外れな生唐辛子仕事に忙殺されたみかん亭の曜日は、曜日同様にやっぱり本末転倒な曜日でした。

ということで。

みかん亭のなんちゃって料理に登場してもらうことにしますてへぺろてへぺろ

 

 

みかん亭流 -マグリブチキン(Maghrib Chicken Stew)(試作版)-

   確実に2人分にするには、鶏肉を350gほどに増やします。

 

お好みでヨーグルトを添えてください。

■材料(1~2人分)
  鶏もも肉 1枚(260g)
  旨みたっぷり香ばしグリル野菜(冷凍)*1 1/2袋(100g)
  トマト(中玉)*2 2個*2
  シリアンペッパー(Bhar Helow) *3 小さじ2
  ハリッサ*4 小さじ2(11g)
  オレガノ(ドライ) 小さじ1
  おろしにんにく(チューブ) 小さじ1(5g)
  トマトペースト/クンセルバ*5 小さじ1(5g)
  鶏ガラスープの素/チキンコンソメ 小さじ1/2
  小さじ1/4
  400ml
  バター 8g
  ピュアオリーブオイル 大さじ1/2
  サラダクラブ10種ミックス・豆と野菜(オプション)*6 1袋(40g)

11 鶏もも肉は皮と脂を取り除いて、ひと口大に切る。

 

実重量は200g弱。

 

22 トマト(中玉)*2は皮を剥いてブレンダーにかける*7

33 鍋にバターとオリーブオイルを入れて中火で熱し、バターがいい感じに溶けてきたら、トマト11)を入れて水気を飛ばしてもったりさせる。

 

 

ハリッサ*4、おろしにんにく、トマトペースト/クンセルバ*5を加えて混ぜる。

 

 

さらにシリアンペッパー(Bhar Helow) *3オレガノ(ドライ)と順に加えて混ぜる。

 

 

44 鶏肉(11)を加えて、ペースト(33)を絡ませて焼く。

 

 

55 肉色が変われば(肉の表面に火が入れば)、水と鶏ガラスープの素(あるいはチキンコンソメ)を入れる。沸騰したら蓋*8をして弱火にし、40分煮る。

 

 

66 気になる脂を除いて、旨みたっぷり香ばしグリル野菜(冷凍)*1を凍ったまま加え、やや火を強める。再沸騰したら弱火にし……

 

 

蓋を取った状態で10分煮る。

 

 

77 塩で味を調えて器に盛り、サラダクラブ10種ミックス・豆と野菜(オプション)*6を振り、お好みでヨーグルト(分量外)を添える。

 

お好みでヨーグルトを添えてください。

 

 

*1 ヤオコーで買いました。ズッキーニナス赤ピーマン黄ピーマンの4種の冷凍グリル野菜。1袋200g入り。

省略する場合は小さめのたまねぎ1個を薄切りまたは粗みじん切りにして、工程33トマト11)を入れる前にしっかりいためてください。

 

 

*2 特にこだわっているわけではありませんが、カゴメの高リコピントマト 2個。ミルサー(フードプロセッサー)にかけて、裏ごしした状態で107g。

 

 

*3 こちら↓で使ったSyrian Pepper(シリアンペッパー)、あるいはBhar Helow(正しい読み方はわかりません)と呼ばれるスパイスミックス。

シリアンペッパーハリッサ*4がマグリブ風を主張する根拠となります笑い笑い

 

 

 

下から反時計回りに、ナツメグ(パウダー)、オールスパイス(パウダー)、ブラックペッパー(パウダー)、クローブ(パウダー)、フェヌグリーク(パウダー)、シナモン(パウダー)、ジンジャー(パウダー)を小さじ1づつ混ぜたもの。

*4 ご存知、マグリブ地方(チュニジア、アルジェリア、モロッコ)の唐辛子ベースの辛口の香辛料。

みかん亭ではバルニエール(フランス)のハリッサを使っています。ハリッサ*3シリアンペッパーがマグリブ風を主張する根拠となります笑い笑い

 

こちらはヨドバシでも扱い があります。

 

もあるんですね気づき気づき

 

*5 マルタ産のトマトペーストであるクンセルバを使っています。機会があればお試しあれ。

ただし、こちらでマグリブ風を主張するつもりはありません笑い笑い

 

 

*6 彩り目的のオプションです。

えんどうガルバンゾー(ひよこまめ)レンズまめ、大豆、あずき、押麦、もち麦、玄米、赤米たかきびの10種。

 

 

 

*7 実際にはトマト(中玉)*2ヘタだけを取ってミルサーにかけた後に裏ごししていますてへぺろてへぺろ

口触りは良くなりましたが、確実に手間は増えます気づき気づき

*8 ウルシヤマのステンレス蓋がいい感じのドーム型です。

 

 

 

次はトマトを増やすか、トマトピューレにしてもっと増やして、クスクスを放り込んでみましょう。

 

完成まではもう少しです。

 

 

photo by miiinaamiii さん via photoAC