render
「render」とは・「render」の意味
「render」は、英語で「提供する」「報告する」「描写する」などの意味を持つ動詞である。また、コンピュータグラフィックスやプログラミングの分野では、「描画する」や「表示する」といった意味で用いられることもある。re-renderという言葉は、再度描画や表示を行うことを意味する。「render」の発音・読み方
「render」の発音は、IPA表記で /réndɚ/ であり、カタカナ表記では「レンダー」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「レンダ」と読むことが一般的である。「render」の語源・由来
「render」の語源は、ラテン語の「reddere」であり、「返す」「支払う」などの意味を持っていた。これが古フランス語の「rendre」を経て、中英語の「rendren」になり、現代英語の「render」に至っている。「render」の覚え方
「render」の覚え方としては、「レンダリング」という言葉を思い出すと良い。コンピュータグラフィックスや映像制作でよく使われる「レンダリング」は、画像や映像を描画・生成することを指すため、「render」の意味と関連性がある。「render」を含む英熟語・英語表現
「render O C」とは
「render O C」という表現は、「O(目的語)をC(補語)にする」という意味である。例えば、「render the room silent」は、「部屋を静かにする」という意味になる。「be rendered」とは
「be rendered」は、「~にされる」という受動態の表現である。例えば、「The building was rendered useless by the earthquake」は、「その建物は地震によって使い物にならなくなった」という意味になる。「services rendered」とは
「services rendered」という表現は、「提供されたサービス」や「行った業務」を意味する。例えば、「Payment for services rendered」は、「提供されたサービスに対する支払い」という意味になる。「renderメソッド」とは
「renderメソッド」とは、プログラミング言語やフレームワークにおいて、画面の描画や表示を行うための関数や手続きのことを指す。例えば、Ruby on Railsというフレームワークでは、コントローラー内でrenderメソッドを使って、特定のビューを表示させることができる。「render」の使い方・例文
1. The artist rendered the landscape beautifully.(アーティストは風景を美しく描写した。)2. The report rendered the facts clearly.(報告書は事実を明確に示した。)
3. The software renders 3D images.(そのソフトウェアは3D画像を描画する。)
4. The court rendered a verdict.(裁判所は判決を下した。)
5. The earthquake rendered the building unsafe.(地震によりその建物は安全でなくなった。)
6. The new law rendered the old regulations obsolete.(新しい法律により、古い規制は廃止された。)
7. The company rendered an apology for the inconvenience.(その会社は不便をお詫びした。)
8. The movie rendered the novel's atmosphere well.(その映画は小説の雰囲気をうまく再現した。)
9. The translator rendered the original text into English.(翻訳者は原文を英語に翻訳した。)
10. The system automatically renders the webpage for mobile devices.(そのシステムは自動的にウェブページをモバイルデバイス用に描画する。)
レンダリング
(render から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/20 03:38 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動レンダリング
- レンダリング (コンピュータ) - より高位の記述 (数値データや数式など) を演算することにより、画像の画素を生成すること。
- レンダリング (畜産) - 動物原料を調理して水分と脂肪分を分離する処理過程。
- レンダリング (ベリオ) - ルチャーノ・ベリオによる楽曲。
- レンダリング (デザイン) - 作品、または製品のコンセプトを、スケッチやイラストで可視化すること。
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- renderのページへのリンク