refers
別表記:リファーズ
2. She often refers to her childhood in her speeches.(彼女はスピーチでよく自分の幼少期に言及する。)
3. The term "sustainability" refers to the ability to maintain a certain level or rate.(「持続可能性」という言葉は、あるレベルや速度を維持する能力を指す。)
4. The doctor refers the patient to a specialist for further examination.(医者は患者を専門医に紹介してさらなる検査を行う。)
5. The guide refers tourists to the map for directions.(ガイドは観光客に道順を示すために地図を参照するように指示する。)
6. The article refers to several studies on the subject.(その記事はその主題に関するいくつかの研究に言及している。)
7. The teacher refers students to the textbook for more detailed information.(教師はより詳細な情報を得るために生徒に教科書を参照するように指示する。)
8. The sign refers drivers to the detour.(その標識はドライバーに迂回路を指示する。)
9. The report refers to the data collected from the survey.(その報告書は調査から収集されたデータに言及している。)
10. The manager refers the issue to the higher-ups for decision-making.(マネージャーは意思決定のために問題を上層部に紹介する。)
「refers」の意味・「refers」とは
「refers」は英語の動詞で、主に「参照する」「言及する」「指す」などの意味を持つ。具体的には、ある事象や情報、人物などを他のものと関連付けて示す際に用いられる。例えば、「He refers to the dictionary」は「彼は辞書を参照する」という意味になる。また、「She refers to her childhood」は「彼女は自分の幼少期に言及する」という意味になる。「refers」の発音・読み方
「refers」の発音は、IPA表記では /rɪˈfɜːrz/ となる。これをカタカナにすると「リファーズ」となる。日本人が発音する際のカタカナ英語の読み方は「リファーズ」である。「refers」の定義を英語で解説
「refers」は、英語で定義すると "to direct someone or something to a different place or person for information, help, or action, often to send someone to a person or place that can give them the information, help, or action that they need" となる。これは、「情報、助け、行動のために誰かや何かを別の場所や人物に向けること、特に必要な情報、助け、行動を提供できる人や場所に誰かを送ること」を意味する。「refers」の類語
「refers」の類語としては、「alludes」、「mentions」、「indicates」、「points」などがある。「alludes」は「ほのめかす」、「mentions」は「言及する」、「indicates」は「示す」、「points」は「指し示す」といった意味を持つ。「refers」に関連する用語・表現
「refers」に関連する用語・表現としては、「reference」、「referral」、「referrer」などがある。「reference」は「参照」、「referral」は「紹介」、「referrer」は「紹介者」を意味する。「refers」の例文
以下に「refers」を用いた例文を10個示す。 1. He refers to the dictionary when he doesn't know a word.(彼は単語の意味が分からないときに辞書を参照する。)2. She often refers to her childhood in her speeches.(彼女はスピーチでよく自分の幼少期に言及する。)
3. The term "sustainability" refers to the ability to maintain a certain level or rate.(「持続可能性」という言葉は、あるレベルや速度を維持する能力を指す。)
4. The doctor refers the patient to a specialist for further examination.(医者は患者を専門医に紹介してさらなる検査を行う。)
5. The guide refers tourists to the map for directions.(ガイドは観光客に道順を示すために地図を参照するように指示する。)
6. The article refers to several studies on the subject.(その記事はその主題に関するいくつかの研究に言及している。)
7. The teacher refers students to the textbook for more detailed information.(教師はより詳細な情報を得るために生徒に教科書を参照するように指示する。)
8. The sign refers drivers to the detour.(その標識はドライバーに迂回路を指示する。)
9. The report refers to the data collected from the survey.(その報告書は調査から収集されたデータに言及している。)
10. The manager refers the issue to the higher-ups for decision-making.(マネージャーは意思決定のために問題を上層部に紹介する。)
- refersのページへのリンク